※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coffee
家族・旦那

どうすればいいでしょうか。旦那が悩んでいる?というか、、、旦那の両親…

どうすればいいでしょうか。

旦那が悩んでいる?というか、、、
旦那の両親は旦那と旦那の妹を比べて(9歳離れています)
妹を過剰評価、旦那を見下して、
結婚式の時、妹は高校受験でそれを理由に
こんな時に結婚式を挙げるなんて、とか
妹にお金がいる時になど、それまでにも、その後も嫌味をたくさん言われてきて育っています。
褒められる事がなかったといえばいいでしょうか。

旦那もたくさん両親に迷惑をかけて育ってきたとは思っているそうですが、それが普通で生きてきた今までがあり、
私と結婚して、私の家族と関わる機会がおおくなり
私の両親は
旦那を我が子のように大事にしてくれていて
旦那も毎回こんなにしてもらって本当にありがたい
申し訳なくなるくらい、娘のこともよくしてくれている。
といつも言ってくれていました。
そして家族だけでなく私の家族の周りの人、幼なじみの家族なども旦那のことを大事に思ってくれています。
こんな私を嫁にもらってくれて本当にいい子だ。といつも旦那に感謝しています。
旦那もそれは知っていて。


しかし、なぜか急に、
私の家族を見ていると本当に関係もみんな一人一人の心も綺麗すぎて
自分の家族、生き方を否定されているように感じると落ち込み始め、、、


今は旦那は旦那の家族とほぼ疎遠状態、娘の事も義両親は義妹の事で必死なのか一切興味ゼロといった感じで何ヶ月も会っていません。

旦那は私の両親に?私に?どちらかは本人もわからないみたいですが嫉妬のようなものを抱いているらしく
義家族の事も悪く言えないし、
旦那にもこれ以上責められないし、
実両親にもどうしようもないし、、、


私には何ができるでしょうか?


コメント

あーの

旦那さんからみたら、あくまでも義実家は義実家です。
良くしてもらっていることが苦しく感じることはあると思いますよ。
だから、旦那さんと無理に義実家を会わせたりしなくていいかなと思いました。
旦那さん側の実家問題は旦那さんが主で考えないといけないので、coffeeさんが積極的に旦那さんの実家の方と付き合いたいなら旦那さんに断って連絡とったりお子さん会わせたりとか考えてもいいかなと思います!

とりあえず、coffeeさんの実家については、婿である旦那さんの気持ちの気持ちとかをある程度汲んでもいいかなと思いました。

  • coffee

    coffee

    すこし、旦那と両親をあわせないようにしてみます。
    もうすぐ出産里帰りで会わなきゃいけないので
    それまでにどうにかしたい!という思いがありました。。。

    • 10月20日
まりぞー

私がcoffeeさんの旦那さんと境遇が似てます。
私 弟 妹の3人弟妹です。
私は行きたい高校の受験すらさせてもらえず魅力もなんもない高校へ。弟は希望する公立高校。妹も行きたい高校へ進学できなかったものの学校が楽しくないと私立高校へ編入。昔から弟と妹のワガママは許される家でした。
都合が良い時だけ私を頼り実母が躁鬱で寝込んだ時などは全て私が病院に付き添ったり会社へ書類を取りに行ったり色々と動いてました。
が、それが改善すると用済みで実家へ行けばお前は○○家の人間(嫁ぎ先)でしょ?何しに来たの?的な。それを世帯持った弟にも言われたので「それを弟嫁が弟嫁の実家で言われてたらどう思うよ?」って置き換えて考えて言ってんのか?とすかさず言いました。まぁ当然返す言葉もなかったようでさすがに黙りましたが(笑)色々あって私は離婚し現在は新しいパートナーと一緒に居ますが自分の親を頼る位ならまだ元旦那と一緒に居た方が…ということもあってまともな元旦那ではなかったけど中々離婚に踏み切ることもできなかったです。
「隣の芝生は青い」
と昔から言うように私も周りが実両親との関係が良いお家やあそこの家は実父母がそこまでしてくれるなんてとか羨ましいな。はよく思います。
うちの場合はものすごく近距離に住んでますが何を比べても何を言っても虚しくなるだけなので過度な期待もしないし頼らないことを決めて義両親以上の存在だと思って付き合いしていこうと腹を括りましたよ。
私もそういう覚悟ができるまで相当な時間がかかってます。頼れる距離にいても頼れないから元旦那にもですが現在のパートナーに依存してることも自分ではよく分かってるつもりですがそうしてないと自分が保てなくなっちゃうんです。私のパートナーも家庭環境はcoffeeさんのご実家のように家族が仲良しなのでパートナーにうちの両親 弟妹の件を理解してもらうのにだいぶ時間はかかりました。
親とも弟妹とも相当ぶつかりましたし。
弟の子供達と私の子供達においては差別するとまで言われてます。父から。
上を見たらキリがないし
下を見てもキリがない。
こればっかりは旦那様 ご本人の気持ちが割り切れないことにはどうしようもないことかなと思います。

  • coffee

    coffee

    コメントくださり感謝いたします。
    一行一行に重みがあり、私自身このコメントを読ませていただくまで
    旦那に対しての同情はあったものの理解できない面がありましたが
    わかりやすく、私の心にスゥッと入ってきました。

    私の家族関係、両親を羨ましく思い、それに嫉妬している自分に苛立つと、、旦那が言っていました。
    これは私が解決できる問題でもなく時間がかかることを理解して
    旦那と両親の関係がいい方向に向くように
    わたしが距離感を調節したいとかんじました。


    ほんとうにありがとうございます。

    • 10月20日
  • まりぞー

    まりぞー

    私の周りには家庭環境が良くない親を持つ友達が多いのでそこからの理解を得られるのも早ければ何かと相談だったり愚痴を聞いてもらったりだとかはしてもらえてるのでそれが救いにはなってます。
    これぞ「類は友を呼ぶ」なのかな。と(笑)

    どうしても家庭環境が良く関係も悪くないご家庭で育った人達には理解し難い部分が多くある(自分が身をもって体験してないから理解できなくて当然)とは思います。

    coffeeさんも現在妊娠中ですし旦那様とご実家との板挟みのような状況でものすごく気を遣ってらっしゃると思いますが、あまりご夫婦で思いつめない様にされて下さいね。

    • 10月20日
  • coffee

    coffee

    周りに相談できる方がいらっしゃるとそれなりに選択肢も考え方も広がるからプラスですよね。
    類は友を呼ぶ、絶対そうですよね☺️
    同じ境遇だと分かり合えてすこし心が軽くなりますもんね、、

    旦那は?男の人は?
    友人にも家庭環境など話したりしないので
    余計一人で限界まで思い悩んでしまったのかもしれません。

    ほんとうにありがとうございます。
    里帰り予定なので、余計この事を重く受け止めてしまい、
    解決策を早く出さなくてはと焦っていましたが
    旦那も数日経ってわたしにやっと言えた事、一人で問題を抱えていた頃よりスッキリしているみたいで、
    徐々に割り切って行きたいと思ってると前向きになりつつあります。
    ゆっくり時間をかけていきたいと思えました。
    ほんとうに親身に実体験を踏まえてアドバイスくださりありがとうございます。

    • 10月20日
かんかんママ

うちも、義実家と絶縁してます。
旦那さんからしたらcoffeeさんの実家で良くしてくれるのは有り難いんだけど、やはり血の繋がった家族ではないのでcoffeeさんがご両親と仲良くしてると、寂しい気持ちになるのかもしれません💦
うちの場合もですが、旦那は仕事が不規則なので滅多に私の親と会わないので、ちょうど良い距離感で付き合ってます。
しばらくご実家と関わるのを控えて、coffeeさんだけ実家に行くとかにした方が良いのかと思います。

  • coffee

    coffee

    きっとそうなんだと思います
    coffeeは本当に愛されて育ったんだね見てればわかるがいつもの口癖です。

    うちも旦那が不規則な仕事なので
    基本は私と娘だけで実家には行きますが
    仕事の帰りとかに迎えにきてもらったりしても
    両親はご飯とか食べさせてあげたいと、、、
    それもしんどかったのかなと今になって感じます。

    これから出産、里帰りがあるので
    それまでになんとかしたい!という思いが強くなってました😔

    • 10月20日
けい

うちの旦那も自分の弟とずっと比較され、差別されて育ってきたそうです。
確かに義弟の方が成績がよかったり、親との関係もうまくやっているという感じで、衝突することもありません。
でも旦那はそんな親に対して、自分ばかり差別されておかしい!という思いがあり、反発したりあまりよく思っていないので、疎遠状態になっています。

私はいつも一緒になってそんな義両親の批判をしていましたが、確かに、旦那様の言うとおり、自分の生きてきた過程を否定されていると感じることもあるのかもしれません💦
そこについては反省しないとと思いました😣

旦那様に対して何ができるかというのは、旦那様の性格もあると思うので、私の旦那に対しての対応になりますが…今でも無意識のうちに親の言ってきたことや、やられたことに縛られている時があるので、そういう時は「それは違うんじゃない?あなたは親の所有物ではないんだから」ということを、やんわりとその都度伝えています。
そのせいかどうか分かりませんが、以前よりだいぶ義両親の様子を伺うことが無くなりました。

もし旦那様がcoffeeさんの家族に良くしてもらうことが心苦しいと感じているのならば、少し会う回数を減らしたり、coffeeさんとお子さんだけがご実家に帰るという時を作ってもいいのかなと思いました。

  • coffee

    coffee

    すごく参考になるご回答ありがとうございます。

    親の所有物じゃない、、まさにその通りです。
    旦那もほんとに義両親のことばかり気にするし、
    そこでうちの親と比べてしまって
    自分の事も義両親の事も否定に入ります。

    すこし距離を置かせてみます😔

    • 10月20日