一歳半の男の子を持つママに質問です。肌着はセパレートとロンパース、どちらを使っていますか。トイトレを始めた影響で、ロンパースにしていますが、皆さんはどうでしょうか。
一歳半くらいの同じくらいの月齢をお持ちで、特に男の子のママのみなさん
肌着はセパレートですか?ロンパースですか?
最近勝手にトイトレを初め出して、いつの間にかオムツまで脱いで特定の場所で(おまるとかではなくて室内です)💩とかしだすようになったのと、すぐ🐘を触っちゃうのでセパレートではなくロンパースタイプにしてるのですが、皆さんどうですか?😱
- ゆん(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
にぼし
保育士に夏からセパレートで、と言われたのでそうしてます。
小柄なのでロンパースもいけると思いますが。よく動くので、肌着をズボンにしまってもすぐに出ちゃいますね。
自主トイトレ、凄いですね😙
息子は裸になっても🐘を触ることは無いですね。パンツを見せると「変える」というのはなんとなくわかってるみたいです。
退会ユーザー
ロンパースですよ( ´◡͐`)
抱っこした時にお腹が出るのがなんか嫌いでサイズがあるうちは3歳でもロンパース着せます!!
ぴっぴ
むしろお着替えの練習のためにセパレートにするように言われたので、そのころからセパレートを着せています。
コメント