
娘がお風呂で水を飲んでしまいます。止めたいが方法がわかりません。1歳1ヶ月で理解はしているがやめてくれません。どうしたら良いでしょうか。
お風呂に入ると娘が湯船のお湯に顔をつけてガブ飲みします…💦
お腹を壊したことは無いですが衛生的にも良くないし、
なにより寝ている間のおしっこの量が酷いことになります😱
やめさせたいのですがどうしたら良いのでしょう??
まだ1歳1ヶ月なので、
言葉でダメと言うとなんとなくわかっているような感じはありますが、
やめてくれません💦
普段お茶もよく飲む子なので、
とくに喉が乾いているとかでもないはずですし、
面白がっているように見えます😵
- Ma(6歳, 26歳)
コメント

退会ユーザー
うちの息子は10ヶ月ですが
同じく飲みたがります💦
おしっこしてるかもしれない湯船ですし
衛生的に心配だしおしっこの量もすごいですよね😢
今の所必至に抱っこしてます😅

Aちゃん
悩んでいる話なのに、ごめんなさい。
あまりにも可愛らしくて…思わず微笑んでしまいました(笑)
水を怖がって泣く子もいる中
顔をつけてがぶ飲みするなんて、すごい事だと思いますよ😊
たくましいです!
ただ質問の通り、悩んでいらっしゃるならば
まだ言葉が分からない時期なので、とにかく阻止するしか無いと思います😅
あとは、夢中になれるおもちゃで遊ばせる…でしょうか😅
-
Ma
コメントありがとうございます!!
本当、水怖がらなくて良い反面、
いつまでもお風呂に口つけていて、
怖がらなすぎるのもそれはそれで怖いなーと思っております( ̄▽ ̄;)
おもちゃいいですね!!
そう言えばお風呂用おもちゃ、
ずっと変わり映えしてなかったです(笑)
おもちゃ見てみようと思います!!- 10月20日

H&Sのママ♥
分かります!!
うちもダメよ(* ̄∇ ̄)ノと言ってもニヤニヤ飲みまくりです(^^;笑
直接水面に口を入れて飲んだり、おもちゃ(カップ等)に入れて飲んだりしています(。>д<)
娘も普段はマグでセルフ飲みのように自由に水分補給出来る環境なのですが、麦茶も良く飲みます。。
-
Ma
コメントありがとうございます!!
ニヤニヤしますよね😂
うちもです!!!
そして、
うちの娘も水面に口つけたりカップの様なおもちゃに入れてお茶をすするように飲んだりもします😂笑
同じですねー😂笑
飽きてくれるのを待つしかないですかね💦- 10月20日

93-37 +55
ウチも顔付けたり、口元だけ使って気づいたらお湯飲んでます😅
気をつけていても隙をみてやりますね💦
上のお子さんが同じくらいだったので思わずコメントしてしまいました😊
-
Ma
コメントありがとうございます!!
プロフィール拝見させていただきました!!
4人目すごいです!
羨ましい😍
浦島太郎、ものすごくわかります😂笑
忘れてるし変わってるしで、
上の子ちゃんと育ててたのか今更不安になります(笑)
うちもしらーっと口だけつけて飲みます😵💦
オムツがパンパンになるので、
夜中に寝たままオムツ替えてます( ̄▽ ̄;)- 10月21日
-
93-37 +55
今この時代、子育てのサポートが充実しているので楽しいです🌼
子育て講座やサロン、つどいの広場😊
赤ちゃん駅の多さ🍀
子育てに優しい環境になってきていてワクワクお出かけできます🌼
予防接種にはビックリしましたけど😅
オムツ夜中に替えるの一緒です😁
起きないのが救いです🌼- 10月21日
-
Ma
わかりますわかります😂
子連れでのお出かけスポットやイベント充実してますよね!!
支援センターとか最高ですし😂
予防接種ビックリしました!!!
余計な古い記憶と知識があるだけに、
初産のお母さん達よりキョドっています( ̄▽ ̄;)
お話出来て良かったです!!
ありがとうございます(^O^)- 10月22日
Ma
コメントありがとうございます!!
同じようなお子さんいらっしゃるんですねー💦
おしっこすごいですよね( ̄▽ ̄;)
ひたすら阻止するしかないですよね💦