![なないろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目欲しいけどセックスレス。妊娠喜べず、子供のためじゃない。夫との関係が辛く、離婚も考える。話せず悩んでいる。
2人目欲しいけどセックスレスです。
友人や親戚の妊娠を素直に喜べません。
理由は、子供ができないからじゃない。
多分、レスじゃない事が羨ましいんだと思います。
計画しない3人目って言う報告だと尚更…
娘を妊娠した日から、一度もしていません。
もう一生しないで終わるのかな。
家事も育児もほとんどしない。土日も仕事。
お陰で娘はパパ嫌い。さらに育児しなくなる負のスパイラル。
夫婦の営みもなし。
お金を入れてくれるだけ、シングルマザーよりマシだと自分に言い聞かせて過ごしてます。
でも。
ここ最近はほぼ毎日、離婚した方が楽なんじゃないかって思ってしまう。もし娘が居なかったら…なんて考えてる。
話し合いすらしてないから…私がこんなに辛い思いをしてるなんて夢にも思ってないんだろうな。
誰かに聞いて欲しいけど、こんな話誰にもできず。
ココに書かせていただきました。
- なないろ(7歳)
コメント
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
その辛い気持ちを旦那さんに伝えてみることは難しいですか!?😢
![H mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H mama
うちも妊娠してから
一度もないです(灬ºωº灬)
-
なないろ
コメントありがとうございます。
したいとは思わないんですか?- 10月19日
![エビフライ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エビフライ
うちもないです。
私はもうしたくないです笑
でも2人目をどうするかの話し合いの結果、人工授精で協力すると言ってきました。
子育てもまーったくしませんが、幼稚園の行事は、来てくれます。
幼稚園に行くようになって、少し変わりました🙄
-
なないろ
コメントありがとうございます。
したくないと思えるならどれだけ楽か…。今のところ人工授精してまでは欲しいと思ってないみたいです。
ちなみにうちは保育園の送りはしてくれます。(一緒に家を出て保育園の前でバイバイ→先生に預けてその日のお支度するだけ。)行事も事前に日程が分かってて調整できるときには来てくれます。だけど娘はパパに寄り付かないので、パパはいるだけです。- 10月19日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
あたしもその頃おんなじ思いをしてました!😳
家事も育児もほぼしないし休みはお盆とお正月だけ、レスだし毎日すれ違いの生活、息子もママっ子でパパ嫌いでした💦離婚もまさに考えてましたよ!
-
なないろ
コメントありがとうございます。
どのようにして状況が変わりましたか?- 10月19日
-
ありさ
旦那の仕事も落ち着いて早く帰ってくるようになって2人で話す機会が増えたのが一番大きかったです!😊
元々会話もほぼない夫婦だったので、毎日の息子の出来事とかを聞いてくれるだけでもスッキリしましたし、だんだん今後の話とか2人目の話とかもして行って旦那の意見を聞いたりとかして気持ちが少しずつ変わりましたね💓- 10月19日
-
なないろ
再度お返事ありがとうございます。
レスの原因は旦那さんが忙しかったからと言う感じでしょうか?旦那さんもしたかったけど、タイミングが合わなかった…みたいな?
現在は妊娠もされているようで、幸せそうで羨ましいです。お体お大事になさってください。- 10月20日
-
ありさ
あたしが産後1年半ぐらいは旦那に触れられるのも嫌だったし、息子も全然寝ない子でストレスもピークで当たり散らかしてたので夫婦関係自体グダグダでした💦
旦那もあたしより一人でする方が好きなタイプだし、元々授かり婚で付き合ってる時から月1〜2回しか会わないレベルだったので😂
タイミングよく再開1か月で妊娠したのでもうしばらく当分はないですし、また産後レスになりそうな感じですが💦笑
ありがとうございます😊- 10月20日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
とてもよく分かります。うちもずっとレスで、ワンオペ育児で、3人一緒の休みはほぼありません。同じくお金はちゃんと渡してくれてるので、そこが唯一の救いです。
2人目欲しくて数ヶ月の話し合いの末、レスは解消しましたが、月に1回とかです。お互い妊活の為だけで最後までできないこともあり、また次の悩みもあります😅
付き合っていた頃は!とか結婚当初は!とか昔のことを思い出してしまうことも多々ありますよ💦
-
なないろ
コメントありがとうございます。
ちゃんと話し合いをされたんですね。見習わなきゃです…
うちは付き合っていた頃も、結婚当初もレス気味だったので、もはや結婚する前に気づくべきでした。特に、私は結婚の条件でセックスの相性が一番大事!と豪語するくらいだったのに、いざ結婚する相手は度外視したんですよね…自業自得です。- 10月19日
-
みー
話し合いするまでも自分の勇気がでず、自分が決心してからレス解消までは半年くらいかかりました💦相性大事ですよね。欲を満たしたいとかじゃなくて愛されてないのかな?女としてみられてないのかな?って思ってしまいます。
モヤモヤする時期もありますが、旅行に行く(日帰りでもいつもと違う場所)とかなんでもない日に旦那が好きなご飯を作ってみるとか、とにかく夫婦間の会話を増やす、盛り上げるところからしてみてもいいと思います。- 10月20日
-
なないろ
再度お返事ありがとうございます。
やはり話し合うのは勇気が入りますよね…愛されてない、女として見られてないって気持ち分かります。しかも過去に風俗に行かれてた時期があったので、また行ってるんじゃないかと不安になります…。
今月、旅行に行って、私が誘ったんですが、娘ちゃん居るからと何もなく終わりました。
心が折れます。- 10月21日
なないろ
コメントありがとうございます。
やはり気持ちを伝えないと解決しないですよね…分かってるんです。でもそれができないからココに書いてるのが現状です。
何度か誘ってますが、娘ちゃん居るから、とか、仕事で疲れてるとか体良く断られてます。2人目も欲しいと思ってるみたいです。でも行動はしてくれない。
あまり真剣に伝えてしまうと、逆に関係悪化しそうで怖くて伝えられません。