
学習発表会で怖い見た目の実父が来る。変えてほしいが上手い言い方がわからず困っている。
小学生の子の学習発表会が11月頭にあるんですが、
実親も来るようです。
実父の見た目がかなりインパクトありです😅
色黒の髪型二グロでかなり怖いです😂
実際は優しいです。
運動会ではかなりガン見されてました💦
そろそろいい歳でもあるし孫のためにやめてほしいのですが、なんて言ったらいいのかわからず困ってます😭
見た目ガチで怖いです。
ちなみに昔からパンチや二グロ、アイパーとそんな感じです。
そっち系ではありません💦
やんわりもう歳だし二グロやめたら?といったら
これやめたら坊主しか選択肢がないし今更?と言われました。
ママ友にはパパ怖いわーwと爆笑されて子供の友達も近寄りません😭
でも実父はとても子供大好きで近づいて話しかけています😱
子供のために本当に変えてほしいと願ってます。
なんか上手い言い方ないですか?
本気で困ってます😭
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 7歳, 15歳, 16歳)
コメント

nuts
なんか可愛いキャラものの小物を持たせるとかはダメですか?笑
孫とお揃いにするとか😅

pipi
お子さんに言わせるのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
すでに孫もじぃじの影響ありで矢沢やチリチリ頭も気に入っており時すでに遅しです😭- 10月19日

退会ユーザー
ずっとそうだったならなかなか変えないでしょうね😅
うちの父親も迫力あるのでなんかわかります。笑
孫からじいじへ帽子のプレゼント🎁とか?あからさまかな🤣
服装で少しいまどきオシャレ感を出すとかですかね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
帽子😂いいかもしれません😂
革ジャンや服も黒が多く、迫力満点です😅
今時のファッションなんかも気にしているかもしれません☺️それとなく言ってみます😊- 10月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
去年はボスジャン来てました😂実は子供にもチリチリ頭や矢沢に影響ありで気に入っているようで困ってます😭
可愛い小物、同じキーホルダーなんか考えてみますね😊