※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
雑談・つぶやき

仕事辞めたい、正社員フルタイムです。上の子は保育園で現在妊娠中。同…

仕事辞めたい、正社員フルタイムです。上の子は保育園で現在妊娠中。
同じチームにいた人が辞めてひとりぼっちになり、仕事が二倍以上、毎日帰宅後も深夜まで働いています。お昼ご飯も食べれなかったり、お腹がはったり、風邪も一か月に二回引いたり、もう精神的にも身体的にもきつい😭
家の中は荒れ放題、上司は外国人ばっかで海外にいて何もわかってくれない、同僚は外資のせいかみんな自分の仕事以外はしません!ってかんじで助けはゼロです。
もうどうしたらいいんだ、ブラック企業すぎて辞めようかなって悩んでます。。
でも辞めるのも悔しいから病院で診断書もらって休めないかなって黒い自分がいます。
みなさんならどうします?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならさっさと辞めちゃうと思います😂
妊娠中にストレス抱えたくないです😭
☘️さん、すごく頑張ってて尊敬です😭✨

無理なさらずに、後悔のない選択ができるといいですね☺️

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。
    次から次へと仕事が降ってきて辞められず、今月残業時間すでに50時間です、もう辞めてもいいですよね😭

    • 10月19日
相田

大変ですね、おつかれさまです😭

診断書もらってお休みをおすすめします。
母子連絡カードかいてもらって、休職しましょ😭
辞めるのはいつでもできるので、休職して人事などがどうなるのか私なら様子見します

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。
    診断書ってそんなすんなりもらえるもんなんでしょうか?😣人事に同期がいるので、診断書もらって即その子に相談して出社停止にできないかなーと思ったり

    • 10月19日
  • 相田

    相田

    お腹が張るとのことなので、切迫早産が心配と産婦人科の医者に相談してみてください。私は2箇所の産婦人科ですぐに発行してもらえました。

    母子健康手連絡カードというものを書いてもらえば、事業主は即対応することになるはずです。

    https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/renraku_card/

    • 10月19日
  • 相田

    相田

    母子手帳にも連絡カードのこと載ってると思います。診断書と同じ効果があります😊

    つわりで医者に書いてもらう人もいますので、書くことを断られることはないと思いますよ

    • 10月19日
  • みかん

    みかん

    ご親切にスクショまでありがとうございます😭
    アドバイスいただいた通り医者に言ってみようと思います、ありがとうございます!!

    • 10月19日