
今年4月から10月まで義実家で同居してて、来月11月から同居解消します。…
今年4月から10月まで義実家で同居してて、
来月11月から同居解消します。
義両親は最後まで義実家を出るのを反対?
というかまだいいんじゃない?とずっと
言っていましたが押し切っての解消です。
義両親は孫が家からいなくなるのが寂しい
らしく、これから頻繁に新居に来ると思います。
何かしらいつも買ってくれたり、今回の
引っ越しで家具を買ってくれたりしたのですが
頻繁に来た場合断ってもいいと思いますか?
どのくらいの頻度で孫に合わせればいいですか?
新居と義実家は車で五分くらいの距離です。
- ゆみ(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同居解消おめでとうございます😁
断っていいと思います!
月1-2で十分だと思います!(個人的には盆正月で十分だと思うんですがね〜、、、旦那が実家大好き人間なのもあって妥協してうちは月2です。笑)

♡
同居解消おめでとうございます!
断っていいと思います!頻繁は困るので月に1〜2回で十分でわ?
-
ゆみ
ありがとうございます!
やっとです…
ですよね!頻繁すぎるの本当困るなあって思って…月2くらいで十分ですよね!- 10月19日
ゆみ
ありがとうございます!
7ヶ月が長かったです…
ですよね、旦那は盆正月だけでいいとか言ってくれるんですけど、なんかそれは可哀想かなあと思ってて…月2くらいがいいですよね!