
コメント

はじめてのママリ🔰
郡山も広いですよね。太子堂駅から徒歩3分のところに住んでいます。来年引越しするので、計三年間住む予定です。
住んでいてよかったのは、徒歩圏内にスーパー薬局コンビ二があること、公園があること、児童館があって、体育館があるので雨の日も遊ばせられること、自転車専用道路があること、IKEAが近いこと…でしょうか。あとすがわら幼稚園が人気らしいです。
もともと都内住みだったせいか、住み心地は微妙で、カフェない、緑地スペースが少ない、狭い道路を大型トラックが走る、など、ずっとは住みたくないかなーという感じです。

おさかな
今月初めまで太子堂に住んでいて郡山のスーパーに買い物によく行ってました!確かに言われてみると歩道がないですがあまり気になったことはなかったです🤔
わたしも車の運転しませんが近くになんでもあるのであまり困ったことがないです🙆♂️スーパーなどの他にもモールにもすぐ行けるし病院もいくつかあるし( ᐢ. ̫ .ᐢ )
最近県外に引っ越してきたのですが今のところは道は悪いしお買い物するところがないし電車の本数少ないしで前はめちゃくちゃ良かったなと毎日思ってます😂
-
てぃー
ありがとうございます!
たまに車で郡山のスーパーに行くんですが歩道がなくて子供いると生活しにくい?と感じちゃつて💦- 10月19日

はじめてのママリ🔰
実家が郡山です。太子堂駅近くであすと長町が出来てからはスーパーなど色々出来てとても便利です。
郡山字の方はバイパスの向こうなので道は狭くこちゃこちゃしている気がします。バスも少ないので車がないと少し不便かなと思います。

てぃー
ありがとうございます!
郡山字と郡山じゃまた違うんですね!
スーパービッグに行くとき歩道ない!っていつも思って😥(そこしか道覚えてないので)
父も郡山は道路狭いよと行っていたので実際どうなんだろうと...。

37nosk
郡山ではないですが、太白区在住です🙌駅も近いし坂も少ないし住みやすそうだと思ってましたがこないだの台風で床下浸水の被害があった家があるそうなので、台風が来るたびにハラハラしそうだなーと思いました😅
-
てぃー
ありがとうございます!
郡山は床下浸水被害もあったんですね😵
太白区の駅圏内の中ではまだ安いほうなので魅力的なんですが🤔- 10月21日
てぃー
ありがとうございます!
太子堂付近は便利ですよね!少し歩けば長町駅もありますし!
スーパービッグ付近?は道が狭いなという印象でした。
はじめてのママリ🔰
ビッグに歩いて行きましたが、道は暗いし歩道はないし、ちょっと怖かったです。私はウジエスーパー派ですが、自転車に乗るなら、長町駅前の野菜屋さん安くて人気みたいですよ!
てぃー
ビッグは狭いですよね😅
子供と歩いては絶対無理です😫
長町駅のや八百屋さん他のスーパーと比べて安いですよね!
たまに割高なのもありますが💦
よく利用してます😋