
下の子を授乳中に上の子の足が当たり、泣いた後母乳を飲んでいます。8000に電話しましたが、大丈夫と言われました。同じ経験の方いますか?
批判などはいりません。私の不注意でもあります。
下の子を授乳している時に上の子が隣ででんぐり返しをして、その足が下の子の頭に当たってパコンと聞こえました。
下の子はすぐに泣いてしばらく大泣きしてましたが、今は母乳を飲んで寝ています。
頭という事もあり、私自身とても動揺してます。
♯8000に掛けたら頭の腫れや赤みが無いならば様子見で大丈夫と言われたのですが、同じ様な事があった方などいますか?💦
その時の様子などを聞けたらなと思います。
- さー(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
先日下の子が低いベッドから落ちて頭思い切り打ちました💦💦めちゃくちゃ泣きましたが、その後落ち着いて笑ったりしていたので大丈夫でした。

ろーず♡
同じ状況ではないですが、結構な高さから私の不注意で落ちた事ありますが、吐く、哺乳ができない、目線が合わない、などなければ様子見...と言われ、24時間は注意深く見てましたが特に何もなかったです。
-
さー
そうだったんですね💦
下の子も今の所、いつも通りにニコニコしてて視点も合ってて吐いても無いので、今の所は様子みようと思います😭- 10月19日
-
ろーず♡
よくあること、て言うとダメかもしれませんが、ほとんどの方が経験してると思います😉医者にも「泣いて哺乳できて吐かなければ基本大丈夫だし、赤ちゃんは意外と強い」とかも言われました。コンクリートとかなら話は別ですが、家だと様子見で大丈夫だと思いますよ。ただ、いつもより注意深く観察して少しでも異変を感じだらすぐ受診をオススメします✨
- 10月19日
-
さー
親が思ってるよりも赤ちゃんは強いんですね🥺
その言葉を聞いて少し安心しました💦ありがとうございます😊- 10月19日
さー
そうだったんですね💦
初めての事でかなり動揺していて😥コメントありがとうございます!