
コメント

maric323
5ヶ月だとまだまだミルク、おっぱい中心に栄養を摂らなければならないので離乳食を減らすか、もしくは時間をずらすといいのかな、と思いますが。

退会ユーザー
離乳食の後すぐはお腹空いてなかったり、疲れたりでなかなか飲まないのかもですね(^ ^)
うちは30分後に授乳してます。
-
*いちご*
こんにちは!
そんなこともありますよね⁈
離乳食をあげたら必ずしも
ミルクなんて上手くいかないです…(ーー;)
時間づらしてお腹すくまで
待ってみます💦😅- 4月20日
*いちご*
コメントありがとうございます☀︎
時間をずらすのは
離乳食ですか~⁇
離乳食食べてから
お腹すいたらミルクあげてます!
maric323
今はまだ5ヶ月だと一回食ですかね?
わたしはその頃は、うちの子はあまり食べてくれず悩んでいたので、食べさせた後に飲ませてました。
もし、沢山食べるのでしたらすこーし離乳食を減らしてみて、ミルクをずらしてみたらどうでしょうか?
*いちご*
1回食です。始めた1ヶ月まではミルク中心の栄養なのでしょうか?
食べさせる量も
かゆ小さじ5.6
野菜小さじ4くらいで
普通だと
思うのですが、、
ミルクをずらすしかないですよねっ!なんだかリズムバラバラグチャグチャで(´д`)
maric323
いやいや、始めた1ヶ月どころか、離乳食後期くらいまでミルクやおっぱい中心ですよ。
食べる子はその頃にはミルクやおっぱいの回数がだんだん減りますが、まだ5ヶ月だと離乳食よりミルクやおっぱいを飲む方が大事とされていますね〜。
やっぱり飲んで欲しいので時間を空けるのが一番良いですね!
*いちご*
そうですか…
力不足な親で。。(´・_・`)
頑張ってみます!!
maric323
大丈夫ですよ!
力不足なんてことはないです!
頑張って下さいね!