
コメント

kanoino🍃
10ヶ月で卒ミルクしました👍✨
元々ご飯を沢山食べる子で、
自然にミルクを欲しがらなくなりました💫

ママリン
ウチは1歳のお誕生日かな〜〜🎂
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
自然に卒業出来ましたか?👀- 10月19日

🍀
11ヶ月で兄の結婚式で呑みたいので卒乳しました!次の日からおっぱい欲しがることなく初めて朝まで寝ました😂
ご飯もモリモリ食べてくれて大きめだったので、1ヶ月はフォロミあげて、一歳からは徐々に牛乳に慣らして今は牛乳大好きです🥛
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
断乳したって事ですかね?😌結婚式に合わせて辞めれるって凄いですね👏
ご飯も食べてくれるなら尚更安心ですもんね^ ^
フォロミあげてた時って、すでに母乳やミルクって飲ませてないですもんね?- 10月19日

退会ユーザー
2歳半まで授乳してました😂💦1歳半からの1年は1日1回程でしたが自分から卒業するまでいいかなと思ってあげてました。卒業のキッカケは保育園に行きだしたことでした😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
お子さんが自分から卒業するまで続けていたんですね😌我が子も来年から保育園に入る予定なので、それまでに卒乳してくれると良いのですが😌❤️- 10月19日

A&A
おっぱいは少しずつ昼間だけミルクは寝る前だけにしました!三回食にしてから、欲しがらなくなったので、自然とおっぱいもミルクも卒業しました!!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
自然に卒業出来るって理想ですね^ ^
やはり三回食になって、しっかり食べるようになると、自然に卒業してくれる場合もあるんですかね😌❤️- 10月19日

ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
1歳なったばかりくらいの時に、寝る前と夜中に泣いたときに授乳してたんですが、夜間授乳やめたらぐっすり眠れるようになると聞いて、頑張って断乳しました😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
我が子も夜中泣いた時に、添い乳で寝かしつけちゃってます🤣辞めるとぐっすり眠れるようになるんですか?!👀
最初は慣れるまで泣かれましたか?💦あと、どのようにして泣き止ませていましたか?- 10月19日
-
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
最初はぎゃん泣きで旦那と交代でずっと抱っこしてました😭💦もうおっぱいあげちゃった方がお互い楽かなとも思いました😭1週間くらい経って朝まで寝てくれるようになりましたよ☘️
- 10月19日
-
はじめてのママリ
1週間で朝まで寝てくれるようになったんですね☺️❤️ご夫婦で協力した甲斐がありましたね😌
私も、三回食がきっちり食べれるようになったら、断乳考えてみます^ ^- 10月19日

退会ユーザー
1歳になってすでに3回の離乳食をしっかり食べてて夜中に起きて飲む癖がついてたので麦茶に変えて徐々にやめさせました。
お腹が空いてるわけでなく癖で飲んでただけなので。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
母乳やミルクじゃなくて、麦茶に変えたんですね😊やはり辞めるタイミングとしては、三回食をしっかり食べてくれるようになってからですもんね?🤔- 10月19日
-
退会ユーザー
そうですね!
ご飯から全ての栄養がとれてるのが大前提なので。
麦茶もはじめは哺乳瓶に入れてその後マグにしてって段階ふみました- 10月19日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
やはり三食しっかり食べないと、卒業しちゃダメですよね?😅
kanoino🍃
栄養が食事で補えていなければ
飲ませないと心配ですね😣💦
9〜10ヶ月頃は離乳食後にフォロミ
飲ませていたので・・・💭
さすがに8ヶ月だと、食事から
栄養がきちんと取れる月齢では
ないと思うので、もう少し
先の方がいいかなと思いますよ😢