
4ヶ月の娘が鼻水で苦しそう。小児科に行くべきか悩んでいる。症状を見て様子を見るか、心配で行くか迷っている。
みなさんはどれくらいから小児科に行かれますか?
4ヶ月の娘がいますが、今鼻水(縦抱きにしてもダラーと出ないが、詰まってる状態)が出てます。呼吸がしづらいのか先ほどから寝て苦しくて泣いて寝てを繰り返してます。おっぱいはよく飲んでいて起きてる時は元気そうです。熱は今のところありません。咳は鼻水出てるから少しあります。
このような症状の時、小児科に連れて行きますか?それとも様子見ますか?
明日の朝一どうかにもよりますが、大きい病気貰いたくないので出来るだけ行きたくありません。でも、ぐっすり寝付けないのを見ると悩むところです。
自分で吸う鼻吸いはちょこちょこしてます。
- ちえ
コメント

まゆ
小児科より、耳鼻科に行かれた方がいいかなぁと思います😊✨鼻水が2.3日続く時は行っちゃってます✨
ちえ
ありがとうございます!
なるほど!耳鼻科の方が良さそうですね☺️2、3日続くようだったり、しんどそうなら、連れてってみます!
まゆ
4ヶ月でもシロップ処方してくれますし、耳鼻科の方が専門的なので、治りも早い気がします😊✨