

3女のママ
いらないって言うなら私は作りません!

退会ユーザー
いいと思います!サボりましょう。笑

tmhnm✨
それはサボりではなく、向こうの要求をのんだことになるので作らなくて全然OKです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
私もイライラした時は作らないです😂🙌いらないと言うなら作らなくて🙆♀️です(笑)

スヌーピー
明日からいらないって言われたら旦那の分だけ何も作りません!むしろ冷蔵庫漁って私の作ったものを食べてたらツッコミます😂明日からご飯作ってって言われるまでは作りません!!

mi
やったー!ラッキー!
って感じです😂

のんたん2号
私は作らなかったです。
自分の食べたいものを作って余ったらしょうがないから食べさせてあげようという感じでした😁

ママリ
子供産んだら作ってられないので丁度いいと思います

ちゃそ
私は逆に嫌がらせのように作るタイプです😂
先日うちの旦那ももう飯作らんでいい!と大口叩いてましたが、翌日もしっかり食べてました🤣

かろ
作りませんねぇ。
もし作っても食べなかったらショックもあるし、カネの無駄遣いって思っちゃうので( ´;ω;` )

ももちゃんまま
作ってくれる?と
頼まれるまで絶対作りません😆

なぁまま
私呑気なのでラッキー❤️❤️❤️となりますしいつも作ってる感謝わかるしいい機会だと思います😍

救急車
一応作ります。食べなくても‼️喧嘩の勢いで言ってるものなので、本当に作らなかったら ケンカは長引くだけなので。

ニコちゃん
絶対作りません😆
何がなんでも作りません‼️
私は以前、つわりで辛い中頑張ってシチュー作ったのにまたそれ?みたいな反応されて、旦那の目の前で台所の流しに鍋ごとシチュー捨ててやりました🤣
心の中では、あー‼️もったいないー😭でしたが、旦那を懲らしめるにはこれしか無いと思ってやりました。
効果大でそれ以降一切文句言わなくなりました✨✨

退会ユーザー
作らないです!
作らなくて良いと言ってるのに作ったら…
喧嘩しても何言っても、なんだかんだやってもらえると思わせてしまいそうですし。
この先長い目で見て、自分の発言に責任もてる夫に育てたほうが自分のためにも良いと思います😅

ぽよぽよ
沢山のご意見ありがとうございました😭
今日は作らず様子を見たいと思います😂
コメント