
コメント

退会ユーザー
1号→幼稚園枠
2号→保育園枠、です。
1号→2号の異動もできますが2号枠が空いてたらできると言われました。
空いてなかったら1号のままみたいです。

TAT
こども園でしたら出来ますけど、普通の幼稚園の預かり保育は新2号の申請になりますよ。
-
ぽんぽん
え?2号なんですか?!
それって、就職決まってないとだめなんですよね??- 10月19日
-
TAT
うちの園の場合ですが仕事決まった時点で早めに申請(申し出て)下さいと言われましたので、働きたい意思の時点ではまだ申し込み出来ませんね。
無償化を利用せずに有料で預かり保育出来るか等の質問は判らないのでごめんなさい🙇💦💦- 10月19日
-
ぽんぽん
やっぱそうですよね😊
いえいえ!情報ありがとうございます😊
ガツガツ聞いてしまい、すいません😭- 10月19日
-
TAT
いえ、お気になさらないで下さいね😊
知りたい事あったらがつがつしちゃうの当たり前ですし、このアプリはその為のQ&Aアプリだと思うので💦- 10月19日
-
ぽんぽん
ご親切にありがとうございます(*´ω`*)
- 10月19日

はじめてのママリ🔰
新2号ができたので、そっちに切りかえはいけるんじゃないですかねー!
-
ぽんぽん
そうなんですね!ありがとうございます(*´∀`)
なんだか仕組みがいまいち理解できてなくて。゚∵・(ノД`)∵゚。- 10月19日

まろん
私も4月以降新2号に切り替える予定です。
子育て新制度に移行していない私立幼稚園でしょうか!?
私も切り替えのタイミングがイマイチよく分かんなくて答えになってないですが年明けまでには提出する予定です。
ぽんぽん
そうなんですね!
じゃあ、幼稚園のお預かりを利用しても、1号認定ということですよね!ありがとうございます!
退会ユーザー
そうですね。
今のとこ1号ですね。
1号でもパートして、お預かり使ってる人もいます。
ぽんぽん
了解しました!有難うございます!(・ω・)ゞ