※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまみーや
子育て・グッズ

夜間断乳して4日目、朝までぐっすり寝てくれる日はいつ頃でしょうか?経験を教えてください。

夜間断乳して3日がたちました。
今まではどうにもこうにもおっぱいをあげないと、夜中ひしりなきをしてくるっていましたが、最近は夜泣きはするものの、抱っこで寝てくれるように、、
でも抱っこは立ち上がって1時間ほどかかります。
多い時には夜中3回ほど抱っこでゆらゆら〜
今日で4日目の夜、、どうなるのかな(><)💤
寝不足で頭がガンガン(  Д ) ⊙ ⊙

みなさん、断乳し何日目ぐらいで朝までぐっすり寝てくれましたか??参考までに聞かせてください!

コメント

deleted user

5日目は泣いてもトントンで寝るようになり、6日目には通して寝ました!
昨日よりは良くなるはずです😭💓💓

  • まんまみーや

    まんまみーや

    トントンで寝てくれたことがないので、そんな日がくると思うとワクワクします🥺

    ありがとうございます❤️

    • 10月18日
なな

わかります~寝不足きついですよね。抱っこで寝るくせをつけてしまうと良くないですね~なんでもクセです😊
トントンで寝るまでお母さんが、がんばればそのうちなれて寝てくれますよ~根気ですね😂うちはトントンせずに、隣で一緒にコロコロするだけで寝たふりでいつの間にか勝手に寝てくれてるパターンですね😌トントンも腕が疲れますし

  • まんまみーや

    まんまみーや

    トントンはいくらでも頑張れるのですが、トントンすればするほど泣き声が大きくなり体はそりかえり、しまいには起き上がってひしり泣きます。笑
    寝たふりで寝てくれるなんて、夢見たいな話です🤣🤣🤣ぐっすり寝れる日がくればいいなと思います😌

    • 10月18日