※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いりー
お金・保険

共働きの方への質問です。 保育園代や給与からの支出について教えてください。 納得できない状況で困惑しています。

共働きの方に質問です。

保育園代を自分の口座から払っている方いますか?
そのほかに自分の給与から出している費用があれば教えてください。
また、それに納得されていますか?

うちは、私の口座から支払っているのですが
納得出来ず、、
自分の両親からも、普通は夫が支払うものと言われ
困惑しています。

コメント

micotaro

子供の保育料、ガス光熱費、日用品、食費、、、などすべてわたしです(笑)でも子ども手当は収入多い主人のほうに入金されてます🤣

  • いりー

    いりー

    そんなに負担されているのですか😭
    micotaroさんのお小遣いはどうされていますか?洋服とか。
    子供手当、うちも夫です🤣むかつきますよね😂

    • 10月18日
  • micotaro

    micotaro

    洋服買えてないですねー(笑)おこづかい欲しいです‼️パート代は完全になくなり赤字です~⤵️

    • 10月18日
ぽんちゃん

自分の口座から出してます!

と言っても、わたしも旦那さんも自分のお小遣いと必要経費抜いたら口座に入れてしまうので自分の口座名だけど二人の貯金口座が正しいかもしれません!

  • いりー

    いりー

    共有口座良いですね!
    うちは別家計で動いているので、ゆくゆくはそういう方向でいきたいです😊

    • 10月18日
ルル

納得できない理由はなんですか?
共働きの給料は夫婦の、(家族の)お金ではないんでしょうか?
普通かどうかは、わかりませんが、お子さんに対して払うものを自分が働いたお金から出す事って考えたら苦ではなくないですか?(^ω^)
うちは旦那がパチンコにお金使うので自分で働いたお金から生活費出してますよ🤣

  • いりー

    いりー

    納得できない理由は、保育園代のほか、食費(日用品)で給料がなくなるため、いままで貯めた貯金をくずさないといけなくなるためです。

    でもコメントを読んで、ちむにさんがおっしゃる通りだと思いました!
    私の考え方が自己中心的だなと感じました(ノ_<)

    夫婦のお金って考えればなんてことないですね!

    • 10月18日
いちご

私の職場の託児所なので給料から引かれています。
私は食費、日用品、お互いのお小遣い、お互いの携帯代、自分の保険類などですかね。
納得してます。
残ったものを貯金にまわしていて自分名義の口座ですが、夫婦のお金という認識です。

晴晴

保育代の他、私と息子の保険代、雑費代(月末に翌月分として下ろすお金)は私の口座からです😃
ですが、お互いの給料が別銀行からの振り込みなので口座が別々なだけですし、2人が稼いだお金=家計のお金と認識してます。
なので何も不満はありませんよ❗️
通帳もオープンですし。

ままり

保育園代、私が払っていました!
2歳児のときは6〜7万払ってましたよ😭
でもその代わり、保育園代以外は好きに使えます。家にもいれていません。だから子供に毎月5万ほど貯金もしていましたが。
現在は二人目育休で4歳児なので2.6万ですが主人からです。
10月からは0なのでありがたいです。

あなな

幼稚園は私でした。保育園は旦那です。管理は私がしています。
どっちから何を払うかも、私の管理で決めることなので納得はしています。

deleted user

今育休中ですが保育園代は私の口座から引かれるようにします😌今も光熱水費・日用品は私が払ってます☺️特に文句はないです🤔普通は夫が払うもの、の基準はなんなんですかね?結婚したらお互いの給料は共有財産だと思ってました!

うはこ

我が家も合算タイプなので口座名義が主人でも自分でも、全く気になりません😅

通帳もカードも私が預かり、お給料日にはお互いがお小遣いを受け取り、あとはまとめてひとつの口座に入れて引き落としに使ったり貯金をしたりです。

結婚当初からお給料は家族のお金という感覚です😊

deleted user

別家計ですか?
うちは主人の口座に私の給料から学資の1万円落ちる分残して全部集約しているので全てが二人で払っているという感覚です。
学資も主人の口座にしたかったけど契約名義が私なので無理とのことでした。

deleted user

お小遣いを引いて全額家計に入れてますよー!

親や周りに何を言われるかは関係ないかと!ご夫婦で話し合われては?

どちらかが負担しなきゃだし、どっちかが負担すべき費用って決まってないと思います😅

はじめてのママリ🔰

自分の口座からですが、夫婦のお金なので気にしたことなかったです😲うちの場合、旦那が働き続けるのは基本確定で、私が働くのと連動して保育園が必要になる(保育料がかかる)という状況から、私の給料マイナス保育料=私の手取りみたいな考え方で色々なマネープランを練っています。ちなみにほかはすべて旦那口座からです。私が仕事をやめた場合でも何も変更せずに済むのでそう決めました。

deleted user

家計は私が管理してますが
保育料は私の口座から引落しです‼︎
その他は自分の車と生命保険
コンタクト代が引かれます😌

なぜ、夫が支払うものに
なるんですかね?😅

もも

うちも合算タイプです。
旦那の給料下ろして、家庭のメインバンクである私の通帳に入れていろいろ支払いなどしてます。
保育料もお互いのお金からって感じです。

ジョリーン

私の口座から払ってます。
そのほか、
子供のおけいこ代、
旦那が借りてる駐車場代、
子供の学費貯金、
自分の保険、
食費、
雑費
ネットショッピング代です。

だいたい月16万払ってます。

旦那も月16万払ってるので半々です。
振り分けは私が決めたので納得しています。

まろちぃ

保育料も引き落とされる光熱費やら保険料など、全て私の口座からです。
旦那は現金手渡しの職場なので、それを現金で払う生活費に充てて、引き落とされるものは私の給与振込口座から…という単純な話です。
収入は全て私が管理しているので、このやり方に特に不満はありません😙

一般論ですが、今の世代は暮らし方も価値観も多様化してきているので、ご両親世代の「普通」か必ずしも私たちの「普通」に当てはまるとは限りませんよ💦

deleted user

夫から夫の小遣いと支払いを除いた全額を私に渡してくれるので、私の口座から保育料など引き落としにしても、不満はありません😁✨

ひろ

保険料は折半です!旦那口座から引き落としされますが、半分の金額をお小遣いとして渡してます!学資保険と家の保険料、自分の生命保険などは自分で払ってます!