※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

固定費だけで26万前後…そんなもんかな🥹6人家族です🥹

固定費だけで26万前後…そんなもんかな🥹
6人家族です🥹

コメント

ちぎりぱん

うち4人家族だけと30万くらい固定費です😅死亡保険とか学資保険とか個人年金とか色々旦那がやってるから余計なな気がしますが友達とかは死亡保険とか学資保険入ってないって言ってるけどまぁ入って置いた方がいいはいいですもんね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も学資保険と生命保険だけで5万円弱です🥹
    私の個人年金は、私の母が子供の頃からもらったお祝いやお年玉を貯金していた私の口座から年払いで引き落とししてくれてるので、あと10年は私が払わなくても済みそうです🤣

    • 21時間前
  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    優しいお母さんですね😳
    周りの友達は固定費低いですが個人年金とか学資保険やってない人多いです😅最近はうちは旦那の酒とタバコも高いし私と娘たちのお菓子も結構買ったりしてるけどそれで旦那に食費おさえろって文句言われるけど酒とタバコもかなりかかってるって話して喧嘩になりました😓

    話それますがモラハラ発言あるから離婚したいって思うけど固定費みるとシングルマザーでやってけるかなーって不安で踏み出せない原因になってます🥵

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、その通帳をもらうと贈与税かかるし、ありがたいです🤣
    なので私も同じ作戦に出てます🤣

    うちの夫はお酒は基本飲まないし、タバコも7年前に辞めてだいぶ楽になりました🥹
    夫婦で1日5箱消費してたので今の値段で考えると恐ろしい…😭

    うちの義姉もお金の心配で離婚に踏み切れずにいましたが、周りの後押し(主に私と夫)で離婚を決め、そこからは早かったですよ🤣

    • 21時間前
  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    やっぱりお金が1番心配でなかなか離婚出来ないですよね😓

    義理のお姉さんは離婚後金銭的に苦しそうですか?😓旦那にもお前じゃ稼げないしシングルマザーは無理だろ別れるなら俺が子供引き取るとかって言って来たことあるしムカつきますが今は専業主婦だし結婚前も正社員で働いていた期間があまりなくバイトとか派遣を転々としてたので余計不安で😓

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉は今夫と同じ会社に勤めてます。
    全然苦しく無いと思いますよ🤔
    義姉元夫は、私(義姉が口聞きたく無いと言ったので私が窓口になってた)に

    「義姉が俺より稼ぐのになんで俺は養育費払わないといけないんだ」(要約→俺より稼ぐなんて許せない!)

    ってアホなことを言ってきましたが、

    「じゃあてめぇで真剣に働いて稼いでこいよ。今の私より給料低いくせに何偉そうなこと言ってんの?あと何百回も言うけど養育費はお義姉さんに払うんじゃ無い。義姉子ちゃんに払うんだ。大事なところ間違えんな」

    って言ったらなんかモゴモゴしてましたわww
    結局、こう言うタイプの男ってちっせープライドが邪魔してんですよw

    • 20時間前
てんまま

それくらいかかりますよねーっ
固定費もですが変動費もチリツモ、物価高でとんでもないですよね。
上の子産まれた6年前より出費が倍くらいになっている気がします🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1番上9歳なんですけど差が激しいです🤣🤣🤣

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

6人で全然安いと思いますよー😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🥹
    そろそろ増えるんですけどね…仕事そろそろ復帰しなきゃ🤣

    • 9時間前