
コメント

きみのすけ
主人が春までヤマト運輸の社員でした。その方によるけど、うちの主人は基本給が17万円台だったと思います。そのに歩合や残業などついて大体は35万前後でした。
きみのすけ
主人が春までヤマト運輸の社員でした。その方によるけど、うちの主人は基本給が17万円台だったと思います。そのに歩合や残業などついて大体は35万前後でした。
「お金・保険」に関する質問
お恥ずかしい話ではあるのですが、 子供2人いて私は妊娠とともにパートを退職して専業主婦 貯金もなく旦那の収入だけでは厳しくなってきました。 私が働くのはいいのですがまだ下は2ヶ月。 贅沢言えない状況なのはわかっ…
生命保険詳しい方、教えてください! 現在生命保険に加入しておりません。 旦那側の家系が、癌➕心臓で若くして亡くなる方が多く、加入しようと思ってます。 旦那、私、子ども2人 月々トータル1万くらいだとどんなふうに…
交通事故について教えてください🙇♀️ GWに車をぶつけられて9:1の過失割合になりました。 こちらが1になります。 ①車が全損になったのですが、ほとんど補償が出なさそうです。レンタカーの費用や載っていた荷物の補償…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
基本給17万は多いですね✨
うちの旦那は基本給15万みたいです!
まだまだ研修中なのでインセンはつかないんだと思うので、いくらくらいなんだろうと😱😱
きみのすけ
いやっ少ない方みたいですよ。もらってる人はもっと…みたいで。主人は20年勤めてそれなので…💦歩合がかなり左右されますよね。コースによって全然違うとか。ボーナスとか結構もらえるしお金は良かったけど、拘束時間長いし色々あって辞めました。
ママリ
20年勤務されていたんですね💦
地域手当も場所によっては全然違うっていいますしね😭
確かに拘束時間長いですね😭
きみのすけ
ただ、扶養手当が大きいですよね。
それはかなり助かったけど…。
ママリ
扶養手当ありきな感じですよね😂
今まで主人はヤマトの委託をしていて、休み月4日だったので月10日休みでそれなりのお給料貰える見込みなのはすごく魅力的に思えました✨
主人の担当エリアは都会な方なのでインセンいくらつくかなぁ、、、と🙄
きみのすけ
休みはちゃんとありますよね。
ただ、これから12月はすごく忙しくて…もしかしたら休みは減るかも?主人はお歳暮、御中元時期はおにぎりでした。(食べる時間がないため、)
ママリ
繁忙期ですもんね😱
休み減った分お給料増えたりとかはないんですかね?(笑)
きみのすけ
基本給はかわらないけど、うちの主人の場合は12月に限ってはボーナスくらい稼いできましたよ✨
単純に歩合が多かったってだけだとは思うけど。。
ママリ
基本給はやっぱり変わらないんですね😭
ボーナス並にインセンついたんですか🤩
休み減ってお給料増えるのは大歓迎ですww
きみのすけ
体調崩さないように気を付けてください。休めないので。12月は6時前には出ていってました。
支店にはよるとは思いますが…
インフルエンザの予防接種の補助もでるので(一部)受けといた方がいいと思います。
ママリ
ありがとうございます✨
インフル補助出ますね!
出なくてもするつもりでしたがありがたいですよね!🤭