※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

義家族とうちの子と近所の公園で遊んでいたらボールが近所の家の人の車…

義家族とうちの子と近所の公園で遊んでいたら
ボールが近所の家の人の車にあたり少し傷つけてしまいました
その場合って個人賠償使えますか?

そのボールはうちの子が投げたわけじゃないんですが…
誰とかわからなくて…

コメント

ままり

加入していたら使えますよ。
証拠の写真とって保険会社に連絡、状況説明して保険屋と相手の方と連絡取ってもらって、進み具合は保険屋から確認で大丈夫かと思います。

ただ、ママリさんの子が投げたボールじゃないなら使えないですね😅
個人賠償責任保険の対象は加入者とその家族になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、個人賠償って子供だけが対象というわけじゃないですよね?
    うちの家族全員の誰かが何かしたら対象という認識であってますか?

    主人もいてボール触ってたので
    主人がなげやつがってなれば使える可能性ありますかね…?

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    ご主人でも大丈夫です。
    例えば、ご主人が自転車乗ってて相手に激突して怪我させたとか。

    相手側で、ご主人が投げたボールで納得して貰えるなら大丈夫ですが、防犯カメラや車載カメラなどで、誰がやったかわかっている場合は無理です💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強になります!

    誰がやったかは相手側はわからないんです!
    というのも公園の裏にある家の車らしくて、本当にうちらの誰かのせいなの?ってレベルなんですよね。
    相手は直ればなんでもいいって感じです。

    ちなみに、これって使うと来年から保険料上がりますか?💦デメリットありますか?
    あと保険屋さんにはどうやったら信じてもらえるんですかね?

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    個人賠償責任保険は使っても等級さがりません。

    保険金詐欺などの可能性もあるので、状況説明とか相手の方にもしてもらわないといけない(保険屋が双方確認する)ので、相手の人が「誰がやったか分からない」とか言ってしまうと、保険使えないかもです💦

    とにかく子供(もしくはご主人)が傷付けたので個人賠償責任保険使いたいと連絡したら、相手がなんと言ってるかとか連絡先聞かれると思います。
    まずは相談が1番がと🥺

    • 1時間前