
コメント

ぴーちゃん
元々冷え症だったので、息子のときは家にいても靴下履いて腹巻したりしてました😊
タイミングがあってなかったみたいで、排卵検査薬使うようにしたらすぐできました✨

なみ
私は医師から「自然妊娠できない状態」だと言われました。
福島県の西会津町にある鳥追観音というところが、昔から大好きで、子宝のコーナーもあり、そこでお参りしました。
身代わりお守りという紙のお守りがあって、自分に降りかかる災害を代わりにお守りが受けてくれるというものをサイフに持ち歩きました。
するとそのあとから不思議なことに、自然に生理が再開し、この度2人目を授かる事もできました。
毎年お礼参りに行っています。
-
まりり
コメントありがとうございます★2人目ご懐妊おめでとうございます♡自然妊娠できない状態から授かることができるなんて奇跡が起きましたね!ステキなお守りに出会えて羨ましいです!私もお参りは行ってますが、まだ私のところへは神様がたどり着けてないようです💦早く来ないかな♡
- 10月18日
-
なみ
あとは、今思い返せば、旦那も私もビタミンEのサプリメントを毎日飲んでいました。質の良い子宮と精巣を作ってくれるようです。
あとはとにかく身体を冷やさないように暖かくしてましたね😊
夫婦関係もお互いイライラする事もありますが、なるべく思いやりを持って関わり、性生活もストレスないように満足いくようにしてました。- 10月18日
-
まりり
ビタミンEは病院から処方された薬を飲んでます(^^)ビタミンDが欠乏していたようで、サプリを補給するようになりました!ストレスたまりますね〜笑ストレスに感じないよう、プラスに変えます!思う事から変わると赤ちゃんも気づいてくれるかな👶❤️
- 10月18日
-
なみ
薬は必ず副作用が付いてくるので、身体が少しでも楽になるように、サプリメントをお勧めします❤︎
次、生理が来たらお酒飲もう!とか妊娠したらできない楽しみを作ってました✨- 10月18日

ママりん
人工授精4回してもダメで、ステップアップしようと
高度不妊治療専門の病院へ転院準備してるときに自然妊娠しました!💦
やったことは、
・諦めた頃に妊娠するって話は信じてなかったので、とにかく努力を続けるために転院した
・その周期は主人と旅行に行った
・排卵検査薬は続けて、タイミングとった
・豆乳飲んだ
私の場合は以上です。
ままりさんのところに赤ちゃん来ますように😊
-
まりり
コメントありがとうございます★出産お疲れ様でした♡私もいま転院を悩んでいます💦やられていたこと教えていただきありがとうございます☺️私も諦めた頃に妊娠は信じていないです(笑)努力を続けるために転院!素晴らしいです!私も見習って授かれるよう前向きに頑張りますね🤱
- 10月18日

ママリ🔰
生理終わりかけくらいから夫婦で精力のつく食べ物を集中的に食べるようにしてました!笑
牡蠣とか山芋とかです!
どの位効果があったかはわかりませんが…
あとは排卵検査薬でタイミングをみたり(海外の安くて沢山入ってるものを買いました)
私も一年くらい妊活、半年くらい検査などで病院に通ったり薬をもらって妊娠しました。
生理くると気分落ち込みますよね💦
生理予定日あたりにソワソワしたりして(>_<)私もそろそろ2人目がほしいです。がんばりましょう!!!
-
まりり
コメントありがとうございます★精力のつくもの、食べないより食べた方が気持ちも違いますもんね(^^)いま、転院も考えているので、気分も変えようかなと思います。お互い頑張りましょう!
- 10月18日

さつまいも
1年妊活した末、半年前に出産した者です。冷え性の対策として黒豆茶を飲み始めたら、手足がぽかぽかとても温まり、すぐに妊娠できました!友人はルイボスティーとヨガが効いたと言っていました。
-
まりり
コメントありがとうございます★黒豆茶ですか(°_°)飲んだことないです💦やはり冷えはダメですよね🙅♀️ルイボスティーは家にあるので、温活始めていきます☺️
- 10月18日
-
さつまいも
ちなみに私はルイボスティーは効きませんでした😭冷えに効く飲み物を調べて黒豆茶に出会ったのですが、個人的にはルイボスティーより美味しくて飲みやすかったです🙆♀️色々試してみてください!
- 10月18日
-
まりり
そうだったんですか(°_°)!?飲み物も人によって合う合わないがあるんですね!お豆の味とか気にならなかったですか?
- 10月18日
-
さつまいも
そうみたいですね〜🙄お豆感は気にならなかったですよ!味が独特なので好き嫌いはあるかもです😅何より飲んだ直後の身体の温まり方が抜群に良かったです!
- 10月18日
-
まりり
飲んだ直後から温まり方が抜群だなんて素晴らしい飲み物ですね!気になってきました〜☺️ドラックストア行ってみます🎵飲むのが楽しみになってきました✨
- 10月18日

ぴっぴ
ヨガ、ヨモギ蒸し、布ナプキン&布おりものシート、腹巻き、温かい飲み物、ノンアルコール、ノンカフェインを貫き通しました💦
-
まりり
コメントありがとうございます★温活たくさんですね☺️冷え性なので今日から今まで以上に意識して温活します🎶
- 10月18日

アイリッシュ
身体的な部分でいうと、極度の冷え性なので家にいるときは腹巻とあったかソックスみたいなモコモコの靴下を履いてました😊
それと効果はよくわかりませんが、気持ちの問題で葉酸サプリとルイボスティーは飲むようにしてました!毎日飲むものだけどたまに忘れてもいっか!くらいの軽い気持ちで飲んでました🤣
精神的な部分では、とにかくストレスを溜めないようにしました☺️
妊活にあんまり良くないからといって我慢すると、逆にストレスになってしまうので食べたいものは割となんでも食べたり、私の場合、特にお酒が大好きで排卵日を過ぎたらお酒を控えるようにしてたことがかなりストレスだったので、ストレスになるくらいなら飲んでやる!と意気込んで飲み散らかした結果、その周期に授かることができました!
ままりさんにどうか赤ちゃんが来ますように……👶💓
-
まりり
コメントありがとうございます★アイリッシュさんも極度の冷え性なんですね!もこもこ靴下履かないとやっていけないですよね💦サプリも飲まなきゃ!といつも思っているので、軽い気持ちになるのも良いですね!ストレスフリーになった周期に授かるとか素晴らしいですね♡感じていないだけでどこかでストレス感じているのかな、、リフレッシュしてみます☺️
- 10月18日

はじめてのママリ
人工5回目で授かったのですが、旦那の♂運動量があまりよくないと言われていました💦
気休めかもしれませんが、私の体力もちゃんとつけとこうと思い、ジムでスイミングをはじめましたよ!
それから1ヶ月後に妊娠できました😢
-
まりり
コメントありがとうございます★人工授精5回されたんですね!私は旦那の運動量は良かったんです💦人工授精もしてるのですが、まだ授からず、、授かるにはまだ何か足りないのかな😭軽く運動始めてみます✨
- 10月18日
まりり
コメントありがとうございます★2人目ご懐妊おめでとうございます♡私も冷え性なんです😭冷えが辛い季節になりました💦モコモコ靴下履いてます☺️腹巻はまだしてなかったので、今日から再開します!温活がんばりますね★