
コメント

✬✬✬
今月末、子供の1回目のと一緒に受けてきます!!
早いかなーとも思いますけど😅
なくなるのも、、と思って早めにうけます!!

ayano🐻
旦那が医療職で10月末にうけるので、私も10月末です!
電話して取り置きしてもらってます✨
-
はじめてのママリ🔰
取り置きなら安心ですね😀
- 10月18日
-
ayano🐻
あんまり早すぎても効果が切れちゃうし、とか考えると10月中旬~11月中旬ぐらいまでに打とうかなって感じです!
病院によっては予約でいっぱいの事もあるので確認は早めでもいいと思います❤️
私が働いてた小児科は、予防接種の予約が始まって1ヶ月くらいで予定在庫分はいっぱいになってました😫😫- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
早すぎるのもなーと思って、
現在に至ってます😅
周りの病院は小児科も耳鼻科も
予約無しで先着順のところばかりで、
取り置きとか出来なくて😂
10末頃行ってみます😂- 10月18日
-
ayano🐻
予約なしなんですね!それはソワソワしちゃいますね😱💦
医療職が今月末なので、ベストタイミングなのかなと勝手に思ってます笑- 10月18日

とうあ
昨日打ってきましたー!
今年は、例年より早めに流行り出しているので、早めに行きました!
息子も一昨日一回目を終えて来月の頭に二回目打ちに行きます。
-
はじめてのママリ🔰
さっそく打ってきたんですね!
保育園でもインフルエンザが出てるみたいで💦
早めに対策した方がよさそうですね😣- 10月18日

グルミット
明日打ちに行きます😊
-
はじめてのママリ🔰
CT☺︎さん
タイムリーですね!CT☺︎さん
- 10月18日

みーこ。
私は産婦人科で9月末の時点でどうするか聞かれました。
とりあえず、妊婦さんは打っておいた方がいいみたいです。
予防接種を受けてそれで母子共に問題が起きた報告は今まで無いそうですが、
インフルエンザにかかって問題が起きたという報告は毎年数件はあるそうなので😅
万が一かかっても、軽く抑えられるに越した事はないよと説明受けました〜😃
10月から打っていくから、やるなら予約しておいてねー。と。
それで予約して、先週の検診の時に打ってもらいましたよ😃
-
はじめてのママリ🔰
優しい産婦人科ですね☺️
ちゃんとそこまで気にしてくれるなんて☺️
私も打てるうちに売っておこうと思います😂- 10月18日
はじめてのママリ🔰
やはり今月末ですか?
去年もワクチンなくなったりしてたんで、
早めに打っておいた方が安心ですよね😣
✬✬✬
そうですね、、
ウェブ予約できるクリニックなので予約してワクチン確保しておいてください!と言われたので早めにします💦
1回だけですむ年齢の人達は11月中旬くらいを推奨してましたけど、、。