※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休中の確定拠出年金は一時停止可能です。拠出の選択は個人の自由です。他の方はどうしていたか、メリット・デメリットを教えてください。

■育休中の確定拠出年金について

育休中は確定拠出年金を一時停止できると会社から言われました。
拠出するか拠出しないか選択してください、とのことですが、
みなさんは育休中どうされてましたか?

メリット・デメリットあればご教示いただければ幸いです。

コメント

なっちょ

うちの会社は給与が出ない間は会社が立て替えてくれる仕組みだったので、そのまま続けました。復帰後の給与から天引きされるという形です。
もし給与がなくても自分で払えば続けられる、という形だと、人によっては一時的な支出がキツいというデメリットがあるかな?と思います🤔
税制上の細かい部分については詳しくなく、すみません😅

たま

うちは停止の一択しかなかったですねー。
メリットはやはり60からの貰える額が増える。
デメリットは収入面で苦しくなるか?ですね。払っていけるならデメリットはないと思いますよ。

うちは停止しかなかったので、なんともですが…

ママリ

コメントありがとうございます!
返信遅れて申し訳ないです💦
アドバイス参考に今回は拠出継続にしました!
年金関係無知なので助かりました😭✨