![すぅまぁ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
洗濯洗剤を石けん洗剤に変えたら黒カビが増えて困っています。界面活性剤や蛍光塗料よりも黒カビが気になります。同じ経験の方、アドバイスありますか?
カテゴリ違ったらすいません💦
大したことないかもしれませんが、ホントに悩んでます、、
数ヶ月前、界面活性剤とか蛍光塗料とかの洗濯洗剤が身体に悪影響なんじゃないかと、石けん洗剤に変えました。
石けん洗剤は石けんカスが溜まりやすく黒カビが生えやすいとのことで、1カ月か2カ月に1回は漂白剤で洗濯槽を洗浄してます。が、それでも洋服に黒カビがm(_ _)m
最近、洗濯槽が臭いなぁ。と、先ほど洗濯槽の洗浄を始めたら、今までにないくらい大量で大きい黒カビたち…こんなんで赤ちゃんの服も洗濯してたんだ…もぉ精神的に病みそうなくらいです。。
石けん洗剤の使用方法は合ってるはずです。
界面活性剤や蛍光塗料より、黒カビのが身体に悪影響でしょって思ってきました。大量すぎて、ホント。
みなさんは界面活性剤や蛍光塗料を気にせず洗濯してますか⁇同じように考えて石けん洗剤にしたけど、また合成洗剤に戻った方いますか⁇
先ほどの黒カビで凹みすぎて、優しいコメントお願いしますm(_ _)m
- すぅまぁ❤︎
コメント
![まゆげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆげ
アリエールのさらさ(液体洗剤)はほぼ無添加なのでおすすめです☺️
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
蛍光塗料など入ってない洗剤は考えられてないんですかね💦
私的には、そのような洗剤つかってたも1ヶ月に一回は掃除するので、石鹸洗剤使ってて二ヶ月に一回は間隔空いてる感じです。なのでもっと間隔を狭める事も考えてみてください💡
-
すぅまぁ❤︎
コメントありがとうございます😊‼️
蛍光塗料って殆どの洗剤に入ってませんか⁈
1カ月に1回じゃ足りないんですね‼️なるほどです。- 10月18日
-
mama
蛍光塗料フリーはアタックなどからも出てますよ☺
まゆげさんがおっしゃってるさらさは私も使ってます!(子供服のみですが)
あらうも石鹸洗剤ですが液体なので楽でおすすめです😊- 10月18日
-
すぅまぁ❤︎
石けん洗剤を使い始めてから合成洗剤は全く見なくなったので、蛍光塗料は入ってるものだと思い込んでました‼︎
ウチのも液体ですが、バケツで溶かしてから使用してます。。- 10月18日
-
すぅまぁ❤︎
お湯で洗濯してますか⁇
- 10月18日
-
mama
大人用は蛍光塗料入ってないの使ってるんですが、意外とあるんですよ😊
お湯の時(45度と60度)もありますし、普通の水の時もありますよ💡- 10月18日
-
すぅまぁ❤︎
参考になります、ありがとうございました😊‼️
- 10月18日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私も子供のものはずっとせっけん洗剤で洗ってます!はじめは同じように思って変えたんですが、香りが好きでそのまま使い続けてます😅
1年以上使ってますが服に黒かびは今のところみたことないですが…洗濯したあと洗濯槽は乾燥させてますか?乾燥させないとカビは発生しやすいと思います💦
洗濯槽の洗浄も定期的にしてますが、大量の黒かびは見たこと無いですね💦ドラム式だからですかね…
-
すぅまぁ❤︎
コメントありがとうございます😊‼️洗濯後は必ず洗濯槽乾燥してます。ウチは縦型です。石けん洗剤は汚れ落ちが良いと聞いたのに、汚れ落ちも悪いし黒カビだしいいことなくて。。石けんを溶かし足りないのかなぁ。。
洗濯槽洗浄は、どのくらいのスパンでやってますか⁈- 10月18日
-
ゆか
乾燥されてるんですね!原因なんですかね…
洗濯槽は1.2ヶ月に一回程度ですが、ドラッグストアで売ってる物ではなくメーカーと同じPanasonic製の洗浄剤使ってます!高いですけど、しっかり綺麗なると聞いて✨
せっけん溶かしてから入れてますか?うちは液体ですがそのまま入れてました💦あと赤ちゃんから使える漂白剤と柔軟剤も一緒に。
いまボトル見てみたんですけど、すすぎは2回以上されてますか?- 10月18日
-
すぅまぁ❤︎
洗濯槽洗浄は、オキシクリーンかAmazonで購入した酸素系漂白剤です。メーカー製は綺麗になるんですね‼︎
石けん洗剤は液体の【そよ風】で、バケツに少量ずつ溶かして使用してます‼︎
洗濯機の【標準】で自動洗浄なので、すずきは何分って表示です。いったん洗濯終わったら、またすすぎした方がいいんですね⁈- 10月18日
-
ゆか
オキシクリーン使ったことないんですが、使ってる方多いですよね✨
標準なら普通に2回すすぎになってそうですよね!洗濯終わってからまたすすぐ必要はないと思います~1回すすぎだとすすぎ足りなくてせっけん洗剤が残っちゃうみたいです。
私はアラウ使ってます。
なんですかね…同じ使い方でもそんなにカビ発生してしまうなんて😭アドバイスにならずすみません💦- 10月18日
-
すぅまぁ❤︎
色々考えて頂きありがとうございます(*^^*)‼︎
以前は私もアラウでしたが、黒カビ生えるので他の石けん洗剤にしてみても変わらずです。結局は使い方の問題なのかな…本当にありがとうございます😊‼️- 10月18日
-
すぅまぁ❤︎
最後にすいません、お湯で洗濯してますか⁇
- 10月18日
-
ゆか
アラウで黒かび出ちゃいましたか!ほんと謎ですね😭
洗濯槽の素材でせっけん洗剤が落ちにくいとかあるんですかね💦
私だったら黒かびが出ちゃうなら普通の洗剤に戻しちゃうかもしれません…新生児だったら手洗いで洗ってすすぎまでして脱水を洗濯機でするかもしれませんが、新生児じゃないなら💦
アトピーだったり肌が弱い子だったらまた別ですけど💦
なにもなければ水で、おしっこやうんち漏れしたものがある時は前洗いした上で40度洗いにしてますー- 10月18日
すぅまぁ❤︎
コメントありがとうございます😊‼️
さらさ、よく聞きますが、石けん洗剤と違って黒カビ生えやすくはないんですかね⁈
まゆげさんは使用されてますか⁈
まゆげ
液体は洗濯槽に残りにくいのでカビも生えにくいです☺️
私も子供も肌が弱いのでさらさにしてますが、汚れも充分落ちるし香りも程よくて肌にも優しいです!
すぅまぁ❤︎
私が使用しているのも液体なんです、、他の洗剤も考えてみます。ありがとうございます😊‼️
すぅまぁ❤︎
お湯で洗濯してますか⁇