※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘の成長について、歩行や言葉の発達が気になる。他の子供と比較して心配している。どんな感じのお子さんですか?

1歳3ヶ月の娘についてです。
成長具合について普通なのかな~と
思って質問しました。

できることは
歩ける(でも長距離は無理。よちよちって感じ)
ほぼまだ家の中はハイハイ
階段はハイハイ
手をつないだら長距離も歩ける

指差し
パチパチ
バンザーイ
バイバイ
名前を呼んだら手をあげてハーイ
いただきますごちそうさま
ありがとう、おはよう、こんにちはのお辞儀
どうぞ、ちょーだい
泣き真似
にーにが散らかしたものを片付ける
何歳?と聞いたら1の指をして「いっしゃ」と言う
きらきらぼし、どんぐり、からだだんだんの躍り
スプーンフォークはまぁまぁ使える
お茶は一人で飲める、まだこぼすけど。
ご飯中ほしいものを指差して教える
頭、目、髪の毛、口の場所は完璧
嫌なときは「イヤ」と言って首をふる
積み木6段ぐらい
かたはめは○とか簡単なやつのみ



言葉は
ママ、パパ、じーじ、ばーば、にーに
ないない、うん、お茶、バナナ、ちょーだ(ちょーだい)、わんわん
ねんね、はーい、できた、ついた、
あっち、イヤ、おった、いっしゃ(1歳)
手、目、足、グーパー

昨日から2語文で
ママ、おった!
だけ言い始めました😄

うん!と相槌したり嫌なときは首をふるので
会話というかやり取りはできます。

でも自分からあんまり
喋りません。
○○って言ってーと言うと
上記に書いた言葉以外にも喋りますが。
絵本は真面目にきかないし
わんわん!といいながら豚を指すし、、
あまり歩けないし…

気にすると心配になってます。
大丈夫と思う反面。。
言葉は大丈夫かな?ってかんじですが
運動面がびみょーかなと。

上の子が遅かったので
比べてしまい😫😫


皆さんのお子さんどんな感じですか??

コメント

せつ♬

うちは、上の子が歩くのも話すのも早くて、下の子は歩くのは早いけど、言葉数が少ないです!
最近だいぶ話すようになりましたが、1歳半ごろになかなか言葉数が増えなくて、保育園の先生に話しましたら、そんなことないですよ〜。言っていることはちゃんと理解してるし、大丈夫ですと言われました!
2歳過ぎてもなかなか話さない子もいるので、全然大丈夫だと思いますよ😊

  • なな

    なな

    そうなんですね!
    うちは上は遅くて今も何いってるかわかりません😫💦💦

    下が少し早くてびっくりしてます😲

    • 10月18日
ぷー

いや、すごいと思いますよ😳
うちの子は運動面はいいけど、言葉は全く出てないです。
11ヵ月から歩き始めたのでもうハイハイはしないでずっと歩いてて、スプーンフォークは使えるので自分で全部食べます。
指さしやバイバイ、いただきますなどはひと通り全部できます。
○○とってきて!やこれ捨ててきて!と言うとちゃんと出来るので言葉は通じてます。
ですが、言葉はマンマとワンワンのみです。
パパやママと言ってるように聞こえるけど確実ではないです。
むしろ1歳3ヵ月てそんな言葉喋れるんだって衝撃でした😳

  • なな

    なな

    そうなんですね!
    うちも指示は通って
    アンパンマン見る人はソファー座って!とかこれ片付けてとかわかります!

    今日からきらきら星を歌い始めました😂

    • 10月18日
ゆう

え!すごすぎます!
うちのこそんなに喋らないです😳🌀まま、ぱぱ、ババ、マンマ、んまっ!、にゃー、わんわん、やーくらいです😅言ってることは分かってそうですが言葉はあまり発さず
スプーンフォークはおもちゃだし。。手掴み大好きです。
歩いたりハイハイし始めたのは早く、登ったり重い物持ったりと、運動面は早い方だと思います😅

  • なな

    なな

    そうなんですね!
    うちは運動面が遅くて😫💦
    今日から歌をうたいはじめてびびってます😅
    数日前から何か言ってるなーと思っててよく聞いたらきらきら星でした😂

    • 10月18日
🐼はじめてのママリ🐼

え!??すごいと思います!息子と同じ月齢とは思えないです(笑)
やっぱり上にお兄ちゃんいるからですか😆?

息子は最近やっと家の中を歩き始めました。靴を履いたら手を差しのべてきて一人では歩けません💦階段は何故か、立って登りたがってまだ上がれません。
フォークは使えますが、気分だしスプーンは真似してるけどすくったものは口に行く前に全て落ちてます。そして満足気(笑)

言葉なんて、アンパンマンと、よいしょ!だけです(笑)首ふり、指差しはできます。
そんなに言葉喋れたり理解してるなんて…何だか焦ります🙄

最近はしまじろう見ながら一緒に踊ったり、しまじろう見たいとリモコンを持ってきます✨

  • なな

    なな

    そうなんですね!
    もしかしたらお兄ちゃんのおかげかもしれません。
    娘に特段教えたことはなく
    気がついたらできてたり喋ってたりでした😅

    運動面おなじぐらいですね✨うちは靴はかせたら歩きたくて
    だっこ降ろせとばかりに
    「イヤーイヤー」とうるさいです💦

    • 10月18日
ゆゆ

すごいと思います!!😳
うちは8ヶ月でつかまり立ちして9ヶ月にはヨチヨチ歩いてたのでめっちゃ走り回ります💦
が全然言葉出ません😭💦

コップ飲みも自分で持たないしから出来ません😅
スプーンフォークは上手に使えます!

テレビ見ても踊りを真似したりもしません😥
真剣にテレビみてます笑
微動だにせずです笑

言葉なんか
パパ、お茶、はい!、あった!、です😭😭
ママは全然言いません😂

得意な部分を伸ばしてあげるといいかなーと思ってます✨

  • なな

    なな

    そうなんですね!
    スプーンフォークは私が汚れるのがイヤなのであまりやらせてません😂
    もっとさせないとなー😫✨✨

    踊りはめちゃ好きです😂
    からだだんだんとかピカピカプーとかずっとなんかしてます(笑)

    最近はハイタッチしてからのバイバイブームで
    「タッチ」「バイバイ」ってずーーっとしてきます😂

    • 10月18日
トミカ

同じく1歳3ヶ月です☺️
娘さんすごいですねー😍
やっぱり上の子がいたり女の子だと言葉は早いのですかね☺️?
でもお子さんそれぞれなんだと思いますし、遅いって枠には入らないと思います!

うちの子はもう走ったり段差から飛び降りたり、運動面は普通だと思いますが、言葉はまだ全然です💦
こちらの言ってる事はなんとなく理解しているみたいですが、発語はまだまだって感じです😂
なーな(バナナ)
えんしゃ(でんしゃ)
いっきー(ひこうき)
ぶーぶ(バスや車)
あった
パパ
ママ
わんわん(犬と猫)
ばあ!

こんな感じです😂
お辞儀もしないし、お返事もできません😂
いただきますとごちそうさまのパッチンだけできます😂

私の言ったことを行動には移してくれるのですが、復唱したり自分から発言したりとかまだまだです🙄
早く会話ができるのが楽しみです😍✨