顕微授精で受精率が低く、胚盤胞にならないことに悩んでいます。諦めるべきか、成功例があるか知りたいです。
こんばんは
顕微授精しています。今回は4回目の採卵でした。
34歳で2回採卵したときは受精はほぼ100%だったのに38歳で2回採卵しましたが、受精率も20~30%くらい、そして胚盤胞にならないので2回とも凍結できてません。
今回はショート法で前回はクロミッドでの採卵です。
今回はDHEAも3ヶ月服用し他にもサプリをとっていました。
なのに胚盤胞にならないので私はもうやれることはないでしょうか?
もう諦めたほうがいいのでしょうか?
胚盤胞にならないことがあったけど、胚盤胞になって子供が授かった方がいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
- さわこ(4歳4ヶ月)
コメント
ひよっこ
私も38歳で体外受精を開始し、初回は刺激系のクリニックで採卵→1個のみ→新鮮杯を移植するも陰性でした。
2回目からは低刺激系のクリニックに転院し、2回目の採卵で2個採取→1個は新鮮杯移植で陰性、もう1個が胚盤胞になり移植、無事に妊娠・出産しました。
私には低刺激系のひと方が身体に合っていたのと、クリニックの技術力(培養液などが異なると聞きました、他にも培養士のレベルが全国トップクラスだそうです)もあったと思います。
のん
顕微だと平均8割受精なので、質の低下もしくは培養技術によるものが考えられると思います。
あと胚盤胞にこだわっていらっしゃるようですが、病院が胚盤胞まで育てるところでしょうか?☺️
培養液は病院によって微妙に違いますし、初期胚→胚盤胞にならないのは質が悪くて育たないというのもありますが、卵が培養液に合わないというのもありますよ。
初期胚で成長止まったのが全て染色体異常卵(質が悪い卵)ということではないので、初期胚のうちに環境の良い子宮に戻してあげたら妊娠できたって人もたくさんいらっしゃると思います🍀
初期胚凍結できないなら病院を変えてみてはいかがですか?初期胚凍結できる病院なら二段階移植などもできるので可能性広がると思います。
-
さわこ
ありがとうございます。
今の所は県内でも有数な所なので培養技術は問題ないと思ってます。
今の所は胚盤胞まで育てないと凍結してくれないんです😢
以前はやってたみたいですが、やっぱり妊娠率が悪いみたいでやらなくなってしまったらしいです…
1度は初期胚を試してもいいですかね🤔
ちなみになんですが、初期胚でも凍結したほうがいいですかね?低刺激で新鮮胚でも妊娠率は変わらないんでしょうか?どちらがいいとかありますか?
初期胚は考えてなかったので、勉強していなかったので分からず。お分かりになることがありましたら教えてください。- 10月18日
-
のん
培養液では育たない方が初期胚に切り替えたら妊娠できたって方はいますよ➰私の周りだとAMH低い方ばかりで3人。
あと新鮮胚、凍結胚どちらがいいか?もこのママリでやりとりした方で新鮮胚では陽性もらえる(流産や化学流産も含)けど、凍結胚だと陰性になるって方がいらっしゃったので合う合わないあるんだと思います。一応凍結胚のほうが妊娠率は高い傾向にはありますが、、、- 10月18日
-
さわこ
下に返信してましたね😅
ありがとうございました。- 10月18日
さわこ
なんだか難しいですね🤔
でも可能性はありますね😃
先生の考えもあると思うのでしっかり相談したいと思います。
忙しいなかご丁寧にありがとうございました。
n.
私は今まで四回採卵しました!
3回目までは、サプリ飲んだり、禁酒したり、毎回同じようなことをしていました。
それでも当初は努力している!と思っていました。
4回目の今回は、不妊鍼に通い、毎日ウォーキング、ストレッチ、サプリメントを市販のものではなく、医師が使うようなものに変更しました。
そしたら、5個胚盤胞ができました。最初聞いたときは、ありえないと思いました。
それまでの採卵では、数は多かったのに、1つしか胚盤胞に出会ったことがなかったので、今回の結果に驚きました。
一応サプリのメーカーもご参考までに記載しておきます!
iHerbというサイトで買える、NOW Foods社のものです。
コスパが完璧です。
精神科医でも扱われてて、品質保証をもらっている会社なので品質は安心です。
ご参考までに😃
-
さわこ
返事が遅くなりすみません。
そんなことがあるんですね😃
サプリ調べてみたんですが、今飲んでるのでした😅
鍼灸もやっぱりいいんですかね🤔
何がいいかわかればいいんですが…
私もウォーキング頑張ってみます。
なぽさんは胚盤胞が5つなんてすごいですね😃かわいい赤ちゃんが授かりますように✨- 10月20日
さわこ
ありがとうございます。
低刺激が良かったんですね😃
低刺激はクロミッドですか?私もクロミッドはしましたがダメでした。
今転院した所は県内でも有数な所なので培養技術は問題ないと思ってます。
先生と相談しますね。ありがとうございました。