※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡mama♡
子育て・グッズ

授乳服がないのでお腹を出すのは恥ずかしいでしょうか?

明日は母乳外来なんですが、ふと思いました。
授乳服を1枚も持っていないです。外出の際は服を捲り上げてお腹も出しちゃうのって恥ずかしいですか?変ですか?

コメント

もちこ

前あきの服もないですか?ジッパーつきのパーカーとか…

ppp

私も授乳服は持ってないですよ〜!
下着→キャミソール→服で授乳や母乳外来のときは服だけ上げてキャミソールを下げてあげてました✽

Mama

前ボタンのシャツとかジッパーのパーカーでいいと思います😊
実際、授乳服よりもそっちの方が授乳しやすくて私も持ってないです🙆‍♀️✨

そうぷー

お腹出して諦めてます🤦‍♀️
羞恥心はすぐ無くなります笑

授乳口付きの服、あんまり気に入ったのないです💦
無駄に高いし😂

のん

私も1枚も持ってないです!
出産してから授乳服がなくて困ったことが無いですー😊

ちら

前開きの服か、大きめなシルエットの服にしてその中に子供入れて授乳してました😊
授乳服1枚も買わずにどうにかなりましたよ😉

kanagi

外出時は、おくるみの端と端を結んで、首からかけて赤ちゃんを中に入れてから授乳してました🤱

ちゃまちゃま

授乳服でなくても、良いと思います。
私は持ってはいますが、下着かパジャマしかないので、基本出掛けてるときは普通の服。
授乳の時はガーゼの授乳ケープや、ブランケット等で隠していましたよー。

ぴーまいさん

授乳服の方が冬寒くない(笑)
ケープが苦手で、新しい服が欲しかったから買った感じでした

あ

私も前開き全然持ってなくて、まくりあげてます!落ちてくることが多いので、髪ゴムで結んだりしてます(笑)

🦋

良くないかもですが、
楽だったので授乳用のカップ付きキャミソールを常に着ていました◎

あっこ

授乳服は特に買っていません。
ヘアゴムを長いまま輪っかにしたものを授乳ストラップ代わりに使っていました。
母乳外来の場は女性だけなのでお腹が見えても気にしていませんでした。

そよかか

うちの母乳外来はタオル持参と言われて、服脱いでおっぱい丸出しです🤭!
顔にも跳んできたりします(笑)
なので母乳外来でも授乳服じゃなくて大丈夫ですし、もし外で授乳するなら授乳室は個室なので脱いでも恥ずかしくないですよ✨

みみ

私も授乳服持ってないです。
普段シャツとかパーカーも着ないです。いつも服捲くりあげて授乳してます。カップ付きキャミを下にまくるようにしてるので、お腹は出ません。
余談ですが、私みたいにまくり上げる方法だと、抑えてないと服が落ちてきちゃうので、授乳ストラップ使うと便利ですよ😊

さいとうはじめ

変じゃないです✨
お腹出すのが気になるなら、個室の授乳室とか、ケープとか使うなら授乳服なくても問題ないと思います。

結局、お母さんが便利、楽と思うかどうかですね!
私は授乳用ワンピ2着、トップスは半袖と長袖1枚ずつと、授乳服ではないけど前明きの服あります。
物によっては、授乳服より普通の服の方が授乳が楽だったりします。
私は、ダボっとしたゆったりめなトップスより、ピタっとした服を捲り上げて授乳する方が、赤ちゃんの顔が隠れたりしなくて楽だと感じました。

それでも気になるなら、前明きの服+授乳用キャミかタンクトップならお腹も隠れて良いと思います。

らぴ

私も持ってないです😅
なんの違和感もなく、まくりあげてあげてました🤣笑
他の人も同じようにまくってましたよ~☺️

✦Y_Jes✦

授乳ケープ・前開きの服や大きめブランケットを首で結んで中に赤ちゃん入れたり、中にキャミソールのインナー着てたりするとお腹出さなくて済んでるので、授乳服は秋冬のパジャマだけです!
秋冬の夜中は寒いかなあと😂

あんにんどうふ

母乳外来通っていた時は、必死すぎて上は全部脱いでました!🤣
入院中から授乳の度焦って焦って・・・ずっとパンツ1枚だったので😂
授乳用のブラ(無ければUNIQLOのブラトップ)に前開きのボタンが付いたシャツとかでいいと思います😄
恐らく向こうの人も慣れてるので、気にされないと思いますが😄

さあ

授乳ケープあれば大丈夫ですよ🥰🥰
ケープさえしたら赤ちゃんと体ごと覆ってくれるので
普通に乳出してあげてます☺️

よっぺ(3人の子持ち)

中にTシャツ着て、その上に、ジッパーのついたパーカー等で対応できると思います。
お腹が見えても別に構わないと思いますよ。

あみ

前開きの授乳服買いましたが、普通に前開きであげてます😊

あまり気になりません✨