
実母にイライラします。叔母の家に行った実母から「A(いとこ)に孫の写真…
実母にイライラします。
すみません、愚痴です😓
叔母の家に行った実母から
「A(いとこ)に孫の写真メールしてあげてね」
ってLINEが来ました。
叔母とAは同居しているので、実母が自分のスマホの中の写真見せたらいいし、そもそも私はAのメールアドレスを知りませんし、写真送るかは私の判断ですし。まぁでも、私とAとは仲良い文通相手で、妊娠と出産に手紙を送っていて、出産の方には写真も入れていました。🤔
だから余計に、
なぜそんな連絡が来るか不明です😓
以前もそんなことがあり、
「B(上のとは別の叔母)に孫の写真送ってあげてね」
と突然の実母からの LINE。
この叔母BはいとこCと同居していて、私とCは LINEで繋がっていて、1ヶ月前に写真をやり取りしたばかり。
意味がわからないので聞くと
「Bから孫は元気?って聞かれたから」
との事。
いや、それは元気って答えたらいいし、
実母とBの会話なんだから私にふる必要ないよね?😓
そもそも、私はBの連絡先知らないし。
なぜ私にふってくるのか本当に謎です。
誤変換多いので、スマホで文章打つの慣れてないんだろうなーとは思うけど…なんだかな。
今までも細かいイライラがあって、嫌になってます😓
- いち(5歳11ヶ月)
コメント

ぴ
親ってやたら写真送ってあげてねとか言いますよね〜。
きっと頭の中が孫フィーバーしちゃってるんでしょうね😅それでこっちに話ふられるの困りますよね👀
私も連絡したって!とか写真送ってあげた!?とかうるさくて腹立ててます(笑)
いち
孫フィーバーだと思います😵
うるさいですよね〜😓
英語のテレビを見せたらいいとか、手しゃぶりは良くないとか、抱き癖がつく(という割に自分は抱っこずっとしてる)とか細々としたのもスルーしてますが、たまにすごく腹が立ちます!😑
ぴ
親戚に連絡や写真は、お前暇人だろ!って言って実母にやらせました(笑)
昔の育てかたと違うのに、私らの時は云々〜とうるさいですよね😤そんなに言うなら今から自分が産んでお前の子にそうしろ、私は今の時代のやり方で育てる、孫に会いたけりゃ言う通りにしとけよ!!ってキレてからは平和です😇(笑)
後々のためにもハッキリ言っておきましょ🙌🏻
いち
キレるのいいですね!
軽く言うくらいは何度かしてるんですけど、響いてないみたいで…この際、ハッキリ言ってみます😄