※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家と同居している方々は、義両親への不満や愚痴を誰に話しているのでしょうか。特に、知人とのつながりが不明なため、周囲に話しづらい状況に悩んでいます。夫には愚痴を言いますが、他に話せる相手がいないことがストレスになっています。皆さんはどのように同居の愚痴を発散していますか。

義実家同居の皆さんは、義両親の愚痴や環境に対しての不満を誰に話してますか?

うちは義両親の仕事と顔の広さ的にどこで知人と繋がるか分からなくて、たとえば美容室とか子供の支援センターでも迂闊に我が家の話ができません。
そんなに身近に知り合いいないでしょと言われそうですが、政治関係に交流があり狭い田舎なので本当に有り得るのです。(というか一度やらかしたことがあります😨)
あと名字が珍しいので地元だと、あーあの家の人かとほぼ確実にバレます。

何も詳しくベラベラと話す気はないんです。
自分のペースで家事ができなくてストレス溜まるんだよね〜とか
どこに行くかいちいち聞かれるの嫌なんだよね〜とか
まぁいろいろあるよね〜とか
その程度のことを吐き出したいだけなんです。
本当はそれ以上に根深い所で悩んでるんですが…

夫にはちょこちょこ愚痴ってますがそれだけでは自分は足りないようです。
自分の親は超過保護なので心配かけたくないので言えず。
では逆に今日初めて知り合った人は?これも上記の関係で言えず。

うちは少し特殊な環境かもしれませんが、皆さんはどうやって同居の愚痴を発散してるかが気になります。

同居解消しろって感じですよね、わかります。ほんとそうなんです。わかってるんです。
出来たらしてます。それ言われるともう何も言えなくて悲しいのですみません、それは無しでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は田舎の長男嫁で、敷地内同居しています。

愚痴は主に、職場の長男嫁・同居嫁仲間にしています😂それか、高校時代からの親友です。彼女は同居こそしていませんが、長男嫁で義実家はそこそこ口うるさいそうなので。みんな同じような境遇なので、わかるわかる〜!!と共感しまくりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場に仲間がいるんですね!羨ましい〜🥹
    私もなんでも話せる20年来の親友がいますが、飛行機の距離なのでなかなかじっくり話せずでした😣
    お盆に会える予定なので少し聞いてもらおうかな…

    コメントありがとうございました!

    • 22時間前
ママリ

お疲れ様です😭
どこに知り合いがいるか分からない恐怖、めっちゃ共感します💦
私なんて、職場にも義母の知り合いがいますし… なんなら
病院、支援センターにも、そして
1番ショックだったのは、同居ならではの悩み(義母が首すわり前の子をおんぶしようとする等)を話していた
保健師さんが、義母の知り合いだったと後で分かり
本当に誰にも相談できない… と、苦しかったです😓

結局、ネットで愚痴るのが一番だという結論に、私は至りました🤣