
コメント

ma
ひどいですね、、旦那さんからは連絡無しですか??

emr.
出産されるのは実家の近くですか??
-
ママリ
里帰り出産等一切せず
2人でやるつもりでした。- 10月17日

ママリ
最低ですね😫
親の自覚全くないですし、
やりたいようにやるって
ただの子供ですよね😕
-
ママリ
ほんまクソですよね。
ほならお前が実家帰って
親と仲良く暮らせよって感じです。- 10月17日

ゆかり
全然ダメな母親じゃないですよ…。私だってその時期にそんな事言われたらそうしたくなります…
上の方への返信見ましたが、今日は車で寝るんですか?💦大丈夫ですか?💦
-
ママリ
ほんまダメな母親なんです。
子供のためを思ったら黙って家に居るべきだと思います。
車で寝ます。
帰りたくないです。- 10月17日
-
ゆかり
そんなストレス抱えてクソみたいな旦那と無理に一緒にいることが必ずしもお子さんの為になるとは思いませんよー💦自分を卑下しないでください!
私も産前、夫に似たようなことを言われたことがあります。喧嘩にもなりました。
が、実際産まれてからはそれほど自分の好きなように時間を使ったりはしていませんでした。(単に仕事が忙しくて趣味に使えなかったというだけなんですが🙄)
出産って女性は心も身体も大きく変化して不安にもなるし心配も尽きない、ストレスもとってもありますが、うちの旦那の様に実際は言ってた通りにはならない可能性もあります。まだ起こっていないことで夫婦仲が険悪になるのはもったいないなと思います💦
ウチの夫婦が今離婚騒動真っ只中でしんどい思いしているので、同じような気持ちになる女性が1人でも少なければなぁと思ってのコメントです。
ただ、普段のお二人の様子はわかりませんし、この質問を見る限りでは旦那様最低だなって思います。
赤ちゃんの為に自分の身体と心を一番大事にしてあげてください。- 10月17日
-
ママリ
日頃は毎回、検診に来るような旦那です。
でも喧嘩になると子供なんか要らなかった。俺は望んでなかったって言われます。
こんなクソみたいなやつが父親って子供が可哀想です。
自分の時間が欲しいがために今更里帰りしろ。うるさい、口出すなってなんなんですかね。
消えて欲しいです。- 10月17日
-
ゆかり
理解が難しい旦那さんですね💦
毎回検診には来てくれるのに自分の気に入らないことがあるとそんな最低な事言うんですね😱💦
そんな人間は子どもが産まれてからもそう言いますよ💦そのうち子ども本人にも言うんじゃないですか💦
先が不安ですね…。- 10月17日
-
ママリ
都合悪くなると逃げて逃げてしてます。
結局育児は丸投げになると思います。
たまにオムツ変えて育児してる気になるクソ男だと思います。
そうなんです。
絶対子供が何かしたときに、
無責任にそんな言葉言うんだろうなと思います。私自身、父親から要らないとか言われてきたので我が子には絶対同じ目に合わせたくないです。- 10月17日
-
ゆかり
それは絶対同じ思いさせたくないですね…。
離婚されるんですか?応援しています。
そして無事に元気な赤ちゃんが生まれますように!子どもの成長と笑顔は本当にパワーになりますよ💓- 10月17日

i
え、ひどい!
旦那さんがいる前で出てきたんですか?
-
ママリ
ベッドでゴロゴロしてたので
バタバタと片付けて荷物まとめて出てきました!- 10月17日
-
i
それで止めてこないなんてどうかしてる😨
私なら昼間仕事行ってる間に鍵変えますね🔑
ちゃんと心の底からの謝罪がない限り無視だし一人で何も言わずに産んで赤ちゃんにも触らせないです😡😡
でも大事な時期なんで、朝帰ったらゆっくり寝てくださいね、、- 10月17日
-
ママリ
毎度のことです。笑
ほんまに何回目だよってくらい
子供欲しくなかったしとか言われましたので。
まさかこの産まれる前にまで言われるとは。
呆れました。
義家族にも抱かせたくなかったので
丁度いいやって感じです。- 10月17日
-
i
え、ありえない。
子供にもそういう事言いそうですね。
そんなお父さんならいない方がマシです😭
大変な時期ですけど、安産で産まれますように。- 10月17日
-
ママリ
絶対言うと思います。
こっちで産んで離婚届と出生届同時に出すつもりです。
ありがとうございます。
安産でも難産でもとりあえず我が子がこの世に生まれてきてくれたらそれでいいです!
出産頑張ります!- 10月17日

ゆか
有り得ません。やりたいようにやるって…親になる自覚なさ過ぎますし、あなたの子供ですよ?
ほんとに産後1カ月は安静が必要です!里帰りはされるのでしょうか?✨
-
ママリ
売り言葉に買い言葉ですが
全部どーでもいい、出産もどーでもいい勝手にしてくれって言われました。笑
里帰りせず2人でやるつもりでしたが無理なのでこっちで産んで実家帰ります。もう離婚です。- 10月17日
-
ゆか
…言葉が出ませんね。じゃあどうして子供を作ったの?って聞きたくなりますよね。
ママリさんと生まれてくるお子さんのためにも、実家へ帰るのが一番かと思います✨
上の方のコメント見ましたが、無責任な旦那様ですよね。確かに改善がみられないのなら離婚がいいですね。
そんな父親ならいらにいです。- 10月18日

ちあち
こんな旦那さんとでは産後乗り切れないと思うので、頼れるなら実家を頼りましょう。
-
ママリ
こっちで産んで実家に帰ります。
耐えられません。- 10月17日

むぅ
ありえないですね。
夜は趣味のために外出るって、どんな趣味なんですか?
いまもそういう生活されているんですか?
全然だめな母親じゃないです!間違ったこと言ってないですよ;_;
実家遠くてたいへんかと思いますが、頼れるなら頼ったほうがいいです!
-
ママリ
今もです。週末には車いじってます。
今は黙ってるけど出産したらやめてねって言ってたのに。
産んだら帰ります。
こんな男に養われたくないです。- 10月17日
-
むぅ
そうなんですね。。(´・_・`)
もう二人きりの時間だって少なくなってきてるのに、そういう時間も大切にしてくれないのですね。。
普段、なにか手伝ってくれたり、気にかけてくれたりはしてくれるんですか?
お腹の子に話しかけたりとか。。
楽しみにしている感じもないのでしょうか?;_;- 10月17日
-
ママリ
子供の誕生も成長も楽しみにしてます。
検診も毎回付いてきます。
でも…俺のやりたいことがあるときはそっち優先、口出すなって感じです。
喧嘩すると言ってくる言葉が酷すぎて本心どっちだよって感じです。- 10月17日
-
むぅ
そうなんですね(>_<;)
それにしても子どもが生まれるというのに、自分が一番なんですね。
子どもが生まれたら、生活もがらっと変わるし、ママはずっと赤ちゃんと同じ生活リズムで過ごさないといけないし、いっしょにいたらストレスでしかないと思います。
産後、身体休めなかったらのちのちどうなるかとか全くわからないのでしょうね。
赤ちゃんの誕生楽しみにしてくれているのであれば、生まれてきてから少しずつ実感がわいて、変わることもあるのかもしれませんが、不安ですね。
寒くなってきたので、身体冷やさないようにしてくださいね。;_;;_;- 10月17日

ひなめ
無理ですよね😓😓
父親の自覚無さ過ぎるのと前駆陣痛あるのに出てけよってお前が出てけよっ!です😠😠
-
ママリ
ですよね。
お前が出てけよって言ったら
俺が家のお金払ってるのになんで?って言われました。
生きてる価値ないような男です。- 10月17日

退会ユーザー
趣味もいいけど、家のことや子供のことと両立してもらって、たまにはママリさんも自分の時間をもらうのが理想ですよね💭
今夜陣痛が来たり、破水したりしませんように。
-
ママリ
ずっとではなく1か月は家に居てって言ったのに、たった1か月ですら我慢できないんですよ。やばいですよね。笑
ありがとうございます!
この際1人で産む覚悟はできてます!- 10月17日

r.i.mama
んー、まずなぜ最初に2人で里帰りするのかしないのか話合わなかったのかが不思議です😅
ママリさんが2人でやるつもりで里帰りしないと1人で決めてたことなら、旦那さんからそう言われても仕方ないかなってちょっと思っちゃいました。
うちは旦那が里帰りしてほしくないと話し合いで言われたので、それなら2人で頑張ろうねって話して乗り切りました。
それでもやっぱり1ヶ月ずっと安静にできなくて、家事は旦那の帰ってくる2時間前くらいからご飯作ったり洗濯畳んだり、なるべくお皿洗わなくていいように紙皿と割り箸で乗り切って最低限の家事は全てやりました。
その代わり帰ってきてからは子どものお風呂は絶対、ミルクや寝かしつけは交互と決めて子育ては2人でやってました。
絶対安静にしておきたいなら里帰り出産すべき、2人で頑張りたいならお互い家事の分担や育児はこれは絶対やってほしい等話し合うべきです。
-
ママリ
話し合ってました。
無理なら実家帰るって言ったのに、旦那が止めました。
なのにこの産まれる前になって無理だの何だの。
帰ればいいでしょ。って私の実家に迷惑かけるのは自分がきちんとしないからなのに言い方に腹立ちました。
父親の自覚皆無です。- 10月17日
-
r.i.mama
そうだったんですね。
それは無責任すぎます😡
こっちは38週もお腹の中で子育てしてきてんのにいつまで独身気分なんかって感じですね。
子育ては無理やからってやらない選択肢はないです。
生まれてから父親からの愛情も大事です。
子育てが無理なら仕事まともにやって家事、自分の身の回りのことも全てやってから好きにしろって言いますねw- 10月17日
-
ママリ
ですよね…誰の子なの?って言ったら俺は要らなかったとかほざかれましたよ。
楽しみにしてますが、どれもこれも自分の趣味を一緒にやりたいだけです。
それが子育てとでも勘違いもいいとこです。- 10月17日
-
r.i.mama
他人の旦那さんのこと悪く言いたくないですが、要らなかったは人として最低ですね。
命を何だと思ってるのかって言ってやりたいです😅
生まれてすぐ一緒に趣味ができると思ってるんですかね😅
まず、自分の事を父親だと思って好いてもらうまでにどれだけ子供との時間を大事にしてきたかにかかってくると思います。
調子のいい時ばっかり見てたって子供はよく見て感じてます。
生まれてすぐわかってできる旦那さんはそういないのでママリさんも2年は我慢しないといけないかもですが、お子さんが生まれたら毎日1つは何か旦那さんにさせた方がいいですよ!!- 10月17日

あっち
旦那さんありえないです!
妊婦さんに出て行けとか💦
自分が出て行けばいいのに😅
うちも子供出来る前に喧嘩して家を出たことありますが、すぐ追いかけてきました😅
車で寝るとか大丈夫ですか😰❔
-
ママリ
旦那さん可愛いですね😅
追いかけて来られたことなんか一度もないです。
全然大丈夫です!
むしろ車内には赤ちゃん用品沢山で幸せです。笑- 10月17日

ちら
旦那さんももう少し考えて欲しいですね😅
里帰りはされないんですか🤔⁉️
私は旦那に何も期待していなかったので、1人で全て出来る様になってから帰るから!と2ヶ月ほど里帰りをしてゆっくり楽しませてもらいました😂
旦那には何も期待せず、しかも自分の実家でのんびりできてとても楽しかったです💖
旦那は来たいときに来るっていう感じで、来ても日中お世話の手伝いくらいでした🤣
-
ママリ
元々、結婚を反対されて家を出た身なんです。
帰るんだったら祖父の家になります。- 10月17日
-
ちら
事情があったんですね😓
祖父の家には祖母もいらっしゃるんですか🤔⁉️
もし頼るなら産後は女の人がいた方が助かります💓
産後は特別なので頼れるなら頼っていいと思います😊- 10月17日

猫ミーム
大丈夫ですか❓妊婦に出て行けはないよ😡てか、お前が出て行けって感じ😤😤
父親の自覚が足りなさすぎてますねー😖😖
ママリさんの身体が心配です😢

ゆき
里帰りはするつもりないんですか??

退会ユーザー
全部読みました😢
ご主人、親になるつもりないんですね。
もう信じられません。男って、、
車で寝られるということなので、暖かくして休んでくださいね😢✨
元気な赤ちゃん産まれますように👶✨
応援してます📣

退会ユーザー
むしろお前が出てけよwwwwwですよね。失礼ですがご主人終わってますね。
ママリ
絶対ありません。
明日になれば帰ってくるとでも思ってるので。
行くとこないの知ってるし。
今日は車で寝ます。
ma
補足見ました、、
これから我が子が生まれるというのに、、私の立場でもママリさんと同じ行動をとってるはずです。。旦那さんからも未だに連絡ないのもわけがわかりません。ママリさんがいない間、頭を冷やしてもらえるとほんとにいいです。
寒くなってきたのに車で寝るなんて、うちに呼びたいくらいです
ママリ
旦那は今頃寝てると思います。
連絡は絶対してきません。
暖かいお言葉ありがとうございます。
もうどうしていいか分かりません。
ma
私、叩き起してやりたいです😡義母さんとかにはこのいっけんで連絡してたりしてるんですか??旦那さんは意地を張るタイプなんですかね😥謝ってもらいたいです、
車で新幹線3時間の距離を
走るということですか?
ママリ
義母もキチガイなので…
連絡したらめんどくさい人が増えるだけです。
今回はちょっと許せないので
謝られても帰る気ないです。
とりあえず産まれるまでは
夜は車。旦那の仕事中は家に帰ります。
産んだら実家に帰ります。
ma
義母がダメだと話になりませんね、、
そうですね、許せる事じゃないです。ただ旦那さんのことなんかより今はママリさんとお子さんのことが第一です。
旦那さんを家に出すのはどうですか??