※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
お金・保険

家を買うか賃貸にするか悩んでいます。旦那は転勤族で、次の転勤先で家を買いたいと考えています。現在は賃貸で家賃補助があるが、家を買うと補助はなくなります。転勤時には単身赴任になる可能性もあり、身内のいない場所での購入に悩んでいます。皆さんはどうしますか?

今後、家を買うかどうかで悩んでいます。
同じ境遇ではない方も、「自分だったらこうする」という形でアドバイスいただければ嬉しいです!
旦那は転勤族ですが、次の転勤先で家を買いたいそうです。
旦那の会社は、上は北海道、下は九州あたりまで転勤があり
何年で転勤になるか、どこになるか等、何もわからない状況です。
今、賃貸で会社から60%ほど家賃補助が出ています。
家を買ったら補助は出ません。
家を買ってまた転勤になったら、旦那は単身赴任になると言っています。
家は資産になるので持っておきたいですが、次の転勤先で身内がいないところで買ってもなぁ…と悩みどころです。
皆さんなら今後、家を買いますか?
家賃補助が出るなら、賃貸のままにしますか?

コメント

安田

子供が小さいうちはついて行きたいので、賃貸にします!
買うにしても、自分か旦那の地元で買います。

  • うさぎ

    うさぎ

    小さいうちは付いていきたいですよね〜!
    やっぱり身内がいないところに家を買わないほうがいいですね!

    • 10月17日
ママリ🔰

私だったら賃貸でいるかな。。
で、定年退職したら現金一括で家を買います(•᎑•)

  • うさぎ

    うさぎ

    なるほど!
    定年で家を買うのもありですね!!

    • 10月17日
ぽん

うちの旦那、全国転勤のある仕事してます‼️
私も悩みましたが、子どもが中学校高校で転校になるのは、避けたいな……と言う考えがあり、子どもが中学校に入学するまでに、戸建て検討中です‼️

確かに家賃補助は大きいですよね😓
でも、家賃補助が出てる間にお金貯めて、それを戸建て資金にすると、我が家では決めましたよー‼️
戸建て建てたら、旦那も単身赴任になりますが、仕事も自宅に帰りやすく勤務組んで頂けるようなので、旦那も戸建てにOKしてくれました😊
何より、私が賃貸だと音に敏感で、割とストレス溜め込む方なので、旦那は早く戸建て建ててあげないと‼️って思ってるみたいです😂(笑)

  • うさぎ

    うさぎ

    子供が中学に入るまでには、住むところ固定したほうがいいですよね〜😂
    私も家賃補助のぶん、貯金をします!!

    • 10月17日
ma&ma

子どもが転校はさせたくないのでそれまでに購入します。
建てるなら実家近くとか、旦那が単身赴任になっても困らない土地にします。
旦那さんの実家付近はなし。
転勤族の本人不在で義理実家近いのは特に得しないし…
でも長男だし面倒少しは見てと言われてるなら考えなきゃいけないかもだけど。

  • うさぎ

    うさぎ

    私の旦那も長男です💦
    義実家の近く嫌ですよね〜😢
    けど、面倒見てと言われそうで怖いです😭

    • 10月17日
ままさん

転勤族ですが、北海道内での異動なので少し違いますが…
上の子が今年長で小学校入学前に、旦那の地元と私の地元の中間くらいの場所に今年マイホーム建てました!
今後定年までずーっと転勤あるので、次からは単身赴任になります。

  • うさぎ

    うさぎ

    中間に建てるのいいですね✨
    次回から単身赴任寂しくなりますね。。
    けど、家建てたら避けられないですよね😭

    • 10月17日
はじめてのままり

我が家も旦那は北海道から九州まで…どこに行くかわかりません😰

娘が4歳になり、幼稚園に通うこと、2人目を妊娠したことをきっかけに家を買いました🌸
また、旦那の年齢が35歳のため毎月の支払いを考えると最適だと思いました!

買った場所は私が住み慣れているところです。学生から住んでたところで、ある程度都会、実家は車で3時間ほどかかりますが、田舎なので考えられず…😨


単身赴任で数年たちます😍
家賃補助がある、子供が小さいうちはついていってもいいかな?と思いますが、幼稚園や小学生になる頃には拠点があった方がいいかなーと思いました💕

  • うさぎ

    うさぎ

    住み慣れたところいいですね😍
    35歳までに家を買うの最適ですね!

    • 10月17日
ゆめ

今は賃貸で老後に一括で夫婦で住めるくらいの平屋でも買いたいです。

  • うさぎ

    うさぎ

    やっぱり老後に買うのが現実的かもしれないです〜!!
    平屋いいですね✨

    • 10月17日
deleted user

わたしなら賃貸です!
せめて、どちらかの実家が近いとこに転勤になるとかでない限り家は買わないですね💦

  • うさぎ

    うさぎ

    そうですねー😂
    私も身内いない土地で買うのは無しの方向にしますー!

    • 10月17日
まる

私の旦那も転勤族です。賃貸時代は7割の補助が出てましたが、8月末に家を建てました!私の実家が車で1時間の所にあるので安心です。

  • うさぎ

    うさぎ

    実家近くて安心ですね😍
    それくらいの距離がいいですね!!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰 

ほぼ同じ境遇です!
うちは神奈川〜福島の関東近辺での転勤が濃厚で、現に結婚2ヶ月目から車で1時間半の距離にプチ単身赴任中なのでアパート2個借りてます😂
(もともと住んでるアパートは補助60%、2軒目は光熱費負担のみ)

今住んでいるところで家買いたいみたいですが、うちも旦那も実家が遠く縁もゆかりもない土地です。
おまけに今回の台風で力が結構な浸水してます😭

私もとても悩んでます。貯金も多くないですし、もともと賃貸派なのでなおさら、、、
家賃補助60%も捨てがたいですよね😂うちも今2LDK3万いかないくらいで住めてて、隣の家は新生児がいるのですがまったく声聞こえない環境なので、正直このままでもいいかなって感じです。

家賃補助がなくなったら急ぎで考えるかもですが😂

私は家族一緒に居たいので転勤はついて行きたいし、定年後に小さな家を買えばいいかな、、、とも思ってますが、子供の転校などを考えると、、、うーん😣という感じです。

旦那の押しも強く、土地探しとかしているみたいなので
もし予算内に合う安い家を建てられるのであれば買うかな?という感じです😂

  • うさぎ

    うさぎ

    浸水辛いですね💦
    いろいろ考えてうーん😣ってなっちゃいますよねー!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

単身赴任でも持ち家の場合は家賃補助がないのでしょうか?
あったとしてもローン+単身赴任先での生活費+持ち家の生活費で出費が多くなりますよね。

であれば、その分を貯金にしてもう少し先にしても良いのでは?と思います。
将来に渡って資産価値のあるエリアはそれなりの価格ですしね。

  • うさぎ

    うさぎ

    たぶんですが、単身赴任だと
    旦那のアパートは補助が出て
    持ち家のほうは何も出ないかなと思います!
    やっぱり、資産になるところは
    それなりの値段出さないと買えないですよねー!😣

    • 10月17日
deleted user

その状況なら賃貸にします!
家は資産にはならないですよ〜💦リセール前提で考えるのかにもよりますが、マンションはよほどいい立地の築浅じゃない限り売れないですし、戸建ては20年もすれば土地以外の資産価値ゼロです😣

  • うさぎ

    うさぎ

    将来の資産を期待して買わないほうがいいですかね😭
    もうちょっと考えてみますー!

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

買わないです😭家を買ったら身動き取れなくなるのでリスキーだなって思いました。極端な話、実家が九州、義実家が関西、次の転勤先(マイホームの場所)が関東だったとして、その次に北海道とかに転勤したら、皆バラバラで帰省も単身赴任からの一時帰宅が時間もお金もたくさんかかってメリットないなって思います。
私も戸建て住まいなのにこう言うのもおかしいですが、今の時代マイホームは必ずしも資産にならないと思いますよ。大抵数千万円規模のローンを背負うことになるし固定資産税や修繕費は必ずかかるので場合によっては負債にもなりかねません。
私なら賃貸にして、どちらかの地元付近に転勤したタイミングで検討します。それがなければずっと賃貸でいくと思います。子供がある程度大きくなってからは、6割も出るなら分譲マンションっぽい賃貸に住みます!

deleted user

私は買った人です。
拠点を待機児童が当時0だった私の実家のある町にして、家を買いました。実家に近居すれば私も正社員で働けるからです。
家はローコストの安いやつで、住宅ローン+赴任先の家賃=手取りの2割以内、という構成比なので一般的な比率の範囲内かなと思います。
でも結局、週に2日は実家に居座ってるし同居してお金貯めるという選択肢もあったかなー?と言ったら母にそれは嫌!と言われました😄

あき

同じく5〜7年くらいで転勤がありますが、家を買う予定はありません💡
中学生くらいまでは着いていきたいのと、その時期に大きな家を買っても私では老後に持て余してしまいそうなので…💦笑
子供が大きくなった時にも主人の転勤先にも気兼ねなく引っ越しできるので😃
老後は駅近&大きな病院があるところの賃貸、もっと高齢になったら高齢者住宅や施設に移っていきたいと思ってます✨