たろ
なかなか伝わらないんですよね…。うちはようやく伝わり始めました。
一歳4ヶ月ならまだまだですよ、じっくり話しかけていけばいつか分かります。
ゆめ
だめ。ではなく『投げないよ』『落とさないよ』『叩かないよ』など具体的に言うようにしてました😶
COCORO
さっと片付けたら良いと思いますよ??
わざとでしたら即座にご馳走様させてます。
そのうち 片付けられると理解して しなくなりましたよ?
ヘロ
うちも1歳過ぎから食べ遊びが増えました。
遊び出したら片付けてしまって、
ご飯で遊ぶならナイナイだよ!って理解できてもできなくても言ってました。
本当に食べないときは無理に食べさせないで一食抜いていました^_^
じん
代わりに投げたり落としたりしても良いものを渡してました。
うちの場合はスプーンやフォークを落としたがったので、粉ミルクのスプーンを
「こっちはだめだけど、これなら落として良いよ」
と何本かまとめて渡しました。
何日かしたら何も落とさなくなりました!
叱るのも面倒だし、反応を楽しまれるのでこんな感じになりました!
HARU
そのくらいだと自分がすることに周りが反応してくれるのが嬉しくてやるってことが多いと思うので、とにかく無反応が一番いいです。その代わり投げたり落としたりせずに上手に食べられた時は大袈裟なくらい反応する、ダメなことした時は無反応、それを繰り返しするといいです。
ダメなことは、その歳だと客観的に見せて教えたほうが聞き入れやすいかな?と思います。周りでダメなことをしている子供がいたら(お友達と遊んだ時やショッピングモールなど)、それを見せてあれはあまり良くないことだね、あれはとても良いことだね、といった具合に。
はじめてのママリ🔰
うちは、、、肩を抑えて目を合わせて「これは◯◯だからダメだよ」と言い聞かせてきました。このように怒り始めたときは、すぐ泣いてましたけど、「ダメ」という言葉が理解できたような気がします。
ただ、「ダメ」という言葉がちょっと怖くなってないか不安です😢言うことはしっかり聞いてくれてますが、、、これで良いのか悪いのか、、、💦
コメント