※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💄💄💄
お仕事

未婚の子持ち22歳の女性が、パート先で60代の男性から怖い言動を受けて困っています。仕事を辞めたくなるほど怖い状況で、断り方を考えています。

22歳1歳の子持ち未婚ママです👩🏻

6月からパートを始めてだいぶ慣れてきました。

最近声をかけてくれる60代くらいのおじさんがいます。

最初は普通に話しかけてくれるおじさんだったので、つい子供がいるだの、彼氏はいないだの話してしまいました。

最近は、「ここで1番綺麗やね」とか「若いね」から、
「美味しいご飯屋さん知ってるから一緒に行かない?」「いいピアス屋さん?があるから一緒に行こうよ」と誘われ始め、愛想笑いで誤魔化すと、そのおじさん笑ってないんです。。。だんだん怖くなって「子供がまだ小さくて手に負えないんですよー」と言うと、「大丈夫!一緒に連れておいでよ」など。。あ、この人遠回しに言っても気づかないお客さんなんだと分かりました。


うちの店にはインカムがあるので、インカムで誰かに話しかけられたフリをして裏に逃げました。

私と年齢の近い男性社員さんに話を一応して、表に出るときは一緒に作業しましょう。となり、また時間が経ってから表に出ると、まだそのお客さんは居ました。

男性社員の方と少し距離はありましたが、同じ場所辺りで作業していると、私の左側にまわりこんできて耳元で
「考えとってね」とボソッと言ってきました。

男性社員の方と目があったみたいで今日のところは帰って行きました。

本当に怖いです。もう仕事も辞めたくなりました。
子供もいるので変に断ったりして、ストーカーとかされると怖いねと社員の人に言われ、もっと怖くなりました。

子供がいるとか、彼氏がいないとか簡単にお客さんに聞かれても言うものではないなと勉強にになりました。


次いつくるのか分からないですが、上手く断れるように頑張ろうと思いますが、やはり怖いです。


長々とすいません。

書いたら気が済むと思いました。。( ; ; )

コメント

ママリ

大丈夫ですか😢?
ちなみにお仕事はなんのお仕事なんでしょう🤔?
私は焼肉屋さんで絡まれることはありましたが、流石に焼肉屋さんにくる頻度ってそんなないので、なんども同じ人にって経験はないのですが。
絡まれたらもうそのテーブルには他の人が行ってくれたりしてましたよ!なるべくそのおじさんと会わないようにしたいですね😣

  • 💄💄💄

    💄💄💄


    まだこの事がありそのお客様にはお会いしておりません🤣
    お仕事はスーパーの商品管理ですね!
    一応いろんな社員さんたちには話してるので、次来たときはなんらかの対応してもらえるかもしれないです😭😭

    • 10月19日
ママリ

怖い思いをしましたね😭

おどすつもりはなく、自衛のためにですが、
職場の上の方など、出来るだけ沢山の人に相談された方がいいと思います。
もし上の方が真剣に対策をしてくれないなら、職場を変えてもよいかと。

私もシングルで正直に話しちゃうパターンが多かったのですが、職場では色々とぼかした方がいいのだと学びました😓
シングルは簡単にいけると勘違いしてる人、噂好きな人、トラブルメーカー、、色んな人がいますもんね。

  • 💄💄💄

    💄💄💄


    はい。怖かったです😭
    一応いろんな社員さんたちには話してるので、どうにかしてもらえそうです😢
    シングルを簡単に見て欲しくないですね笑

    • 10月19日
あー

私も同じ経験あります😂

うまくかわしていましたが、上司も心配してお客さんに直接言ってくれたり私が話しかけられるとすぐ飛んできて間に入ってくれたりしてました💦

  • 💄💄💄

    💄💄💄


    怖いですよね😭

    どう対策するかまだ考えてないですが、近々来るかもしれないと思うとやっぱり怖いです😭

    • 10月19日