
コメント

3児mama
休憩があってもなくてもお給料は変わらないと思いますよ🫣拘束時間は延びるけど休憩時間分が増えるだけなので、働いている時間は変わらずです。

はじめてのママリ🔰
6時間以上で45分の休憩が必要なので、合計で30分の時給が増える感じでしょうか?
拘束が長くなるだけで、給料はあまり増えないと思います。
-
ゆかちゃん
給料が増えないなら今の時間のままの方がいいですね!
- 5時間前
3児mama
休憩があってもなくてもお給料は変わらないと思いますよ🫣拘束時間は延びるけど休憩時間分が増えるだけなので、働いている時間は変わらずです。
はじめてのママリ🔰
6時間以上で45分の休憩が必要なので、合計で30分の時給が増える感じでしょうか?
拘束が長くなるだけで、給料はあまり増えないと思います。
ゆかちゃん
給料が増えないなら今の時間のままの方がいいですね!
「パート」に関する質問
パートしてる方、ママ友にはどの程度まで仕事の情報を教えてますか? パートしてる事だけ、○○業とだけ、△△(場所)のほう、具体的に○○店のレジとか🤔 そういうのって噂になったりしますかね?😇 「ママリさんって○○で働いて…
【扶養外パートで働く場合の社会保険】 扶養外パートとして働きたいと思ってるのですが、 1年働いてしっかり雇用保険を納めたと仮定した場合、 産休育休、そして育休中の手当などもらえますよね😭?
看護師資格をお持ちの方 時短、パートやひとまずフルタイム出ない方 何時間勤務でおいくらくらいもらえてますか? 知識がないので色々体験談おしえてほしいです! 20〜25万くらいほしいのですが 無理でしょうか。 現…
お仕事人気の質問ランキング
ゆかちゃん
ありがとうございます!