※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LaLa
子育て・グッズ

幼稚園の願書提出について、2つの幼稚園に出す場合、入園料や検定料は戻ってこない可能性があります。先着順で入園が決まるかは不明です。

幼稚園の願書提出について教えて下さい。
みなさん、2つとか候補あったら2園に出してるのでしょうか?

私が迷ってる2園は願書提出と同時に入園料と検定料払わないといけないのです。
転勤とか特別な理由が無い限り代金は戻って来なさそうです。

ちなみに川越市の、ひまわり南幼稚園と、あさひ幼稚園で迷ってますが願書提出した先着順で入園決まりますかね?

コメント

あーか

願書出す前に絞りました!

  • LaLa

    LaLa

    やっぱり、その方が良いですよねー。
    ありがとうございます。

    • 10月17日
ママリ

うちの周りは幼稚園でも結構激戦なので、プレとか、兄弟枠で確実に入れるっていうのがない人は、何園かみんな出してましたよ💦

  • LaLa

    LaLa

    そうなんですねー。
    お金の事を考えると安くないので悩みます😣
    ありがとうございます。

    • 10月17日
みかん

どちらも先着ですが、あさひ幼稚園の方が厳しいと思います‼︎
プレは未加入ですよね?
今年度はプレが多いので、一般枠は少なめと聞きました💦

私も川越ですが、1園しか出さないですよ(^^)
入園料がもったいないですから。

  • LaLa

    LaLa

    いつも教えてくださり、ありがとうございます。
    今は保育園に入れててプレは入れてないんです。
    今年度は、あさひ幼稚園は厳しいんですね😰
    参考になります。

    • 10月17日
  • みかん

    みかん


    プレの人は1日早く願書提出をすると聞いたような…
    11月1日の早朝行けば大丈夫だとは思うんですけどね。

    あさひ幼稚園、ひまわり南の方ママリにいましたよ!
    悩んでいる内容をぶつけてみてもいいかもしれないですね(^^)

    • 10月17日
  • LaLa

    LaLa

    やはり早朝とかに行かないと難しいんですね😰
    子供の保育園も送ってとなると早朝は難しいです。

    • 10月17日
  • みかん

    みかん


    代わりに並んでもらうか、保育園休ませて一緒に並ぶかできないですか❓

    • 10月17日
  • LaLa

    LaLa

    義母が近所に住んでますが、孫には会いたいが世話したくない人で😰
    代わりに並ぶのも多分イヤがります(面倒な事には関わりたく無い人なので)

    旦那もあてにならずなんです。
    保育園休ませるのは大丈夫ですが私と一緒に早朝から並ぶのも難しい様な気がしてます😣

    • 10月17日
  • みかん

    みかん


    そうなんですね💦
    6時くらいに行って車の中から様子見て並び始めるとか…ですかね‼︎

    • 10月17日
  • LaLa

    LaLa

    そうですね😔
    車で寝かせながらになりますね。
    自分の子供や孫の事なのに、どうしても、いつも助けてくれずで困ります😰

    • 10月17日
Mamari

私の園も願書と同時に入園料を払わないとだったので
1つに絞りましたよ🙌

  • LaLa

    LaLa

    やっぱり、絞った方が良さそうですね。
    ありがとうございます。

    • 10月17日
ぬん

川越の幼稚園では無いですが激戦+先着順の幼稚園で、外が暗いうちから並んで提出する人も居るので1箇所のみの提出でどうしても、なら旦那さんやご家族に来てもらって見ててもらうとか子供の保育園を休ませたり遅らせたりして朝一から並ぶのはどうでしょうか?💦

  • LaLa

    LaLa

    旦那は、あてにならずなんです😣
    義母も近所で孫には会いたいが世話はしたくない人なんで😰
    私が、どうにか1人でやり切るしか無いのですが2歳の子供が早朝から並ぶってのも難しく悩みます😔

    • 10月17日