※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
ココロ・悩み

息子が幼稚園でモヤモヤしている。活発な女の子に遊びを断られ、先生も誘っても拒否される。息子は違う遊びを探すが、心配している。Mちゃんのお母さんや先生に相談するべきか迷っている。息子は楽しいと言っているが、心配している。連絡帳で遊びの様子を聞くのはやりすぎかも。

息子が通う幼稚園のお友達にモヤモヤしています。
気にしすぎでしょうか?

言葉が遅く、他にも少し発育遅滞がある年少の息子(Aとします)がいます。田舎の小さな幼稚園に入れたので、クラスメイトは10人弱で、他にも発達障害のお子さんがいることもあり、先生方も手厚く保育してくれています。

が、クラスメイトの女の子にいつも
モヤモヤさせられます。
活発でおしゃべりな女の子(Mちゃんとします)なのですが、
うちの子が一緒に遊びたくてMちゃんの後ろについていくと、「Aくんはついてこないで!」とか、「Aくんはあっちで遊んで!アタシ今○○ちゃんと遊んでるんだから!」って強い口調で、拒否られています。息子はなんとも言えない顔で私のところに戻ってきて私と遊ぼうとしました。
(お迎えに行ったあと、園庭で遊んでいた時に見ていて耳にしました。)

今日の朝もMちゃんが先に登園していたのですが、息子と一緒に登園すると、迎えてくれた先生に
Mちゃんが「ブロックで階段作りたいから先生手伝って~」とおねだりしており、
先生は「みんながお部屋に入ったら一緒にしようね」と言ったので、
横で聞いていた息子も「はい!」と遊びに参加したそうでした。
(まだ一緒に遊びたい!と息子は話せないので、参加したい時は「はい!」と言っているようです)

それを察した先生は「Aくんも一緒にしようね!」って誘って言ってくれてたのですが、
Mちゃんは「えーA君はいいーあっちで遊んでて〜」とここでも拒否ってました。

先生も「そんな言い方しないよ、みんなで遊ぼ」とは言ってくれてましたが、
女子ってきつい言い方するよなぁって
その子を見るたび思ってしまいます。

息子は理解力はある方なので、多分Mちゃんに拒否られてることも分かってるので、その時は何も言わず(何も言えない)微妙な顔をしながら違う遊びをしているようです。
まだ自分から遊ぼ!とはうまく言えないですが、
遊びたい子の手をつなぎに行ったり、
遊びたい子の名前を言って近くに行ったりして
遊びたいアピールをしているようです。

そんな息子なので、Mちゃんに何か嫌なことをしたということを先生から聞いてませんし、他の子に対しても優しい子だと思っています(泣いてる子がいるとヨシヨシしにいくような子です)。

Mちゃんのお母さんに息子とMちゃんの関係についてきくのもどうかと思うし、先生にもなんて言えばいいかわからないし。
息子の言葉が伝わらなくて、周りの子からは一緒に遊んでも楽しくないと思われているのかな?とか、
少ない生徒数なのに、一人になってないかな?とか心配ばかりしてしまいます。

入園したばかりの頃は一人遊びばかりだったのですが、
先生にもこのくらいの子は、一人遊びでも大丈夫って聞いていたのですが、
少しずつ成長して
みんなとコミュニケーションが取れるようになればなるほど、心配が増えてしまいました。

息子に幼稚園の様子を聞くと、
数少ない言葉の中で、
幼稚園楽しいとか、○○ちゃんがいた(一緒に遊んだという意味)と、毎日話してくれてはいます。
なので、Mちゃんについて心配しすぎかなとはおもうのですが、
こういうのって、先生聞いたら迷惑ですか?
連絡帳に普段気になることや報告などがあったら手紙を書けるようになっているので、
そこで、どんな遊びをしているのか、誰と遊んでるのか?とか
聞こうかな?と思うのですが、
やりすぎかなーとも思います。


どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
長々とすみません。

コメント

もな💅🏻

発達遅延がある息子さんなら、なおさら心配になって当然です。先生も理解してくれるはずです。
私なら連絡帳にかくか、お迎えの時に先生が手が空いてそうだったらそこで直接さらっとききます。
全然やりすぎじゃないですよ。

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。やはりみんなより出来ないことが多いので、お友達にも迷惑かけてないかとかも心配になるんですよね。
    うちの子は加配を付けるまででもないと判断されたので、担任の先生がかなり目を向けてくれているようなのですが、いちお連絡帳でそれとなく聞いてみたいと思います。

    • 10月17日
ニコニコ(*´∀`)

うちは息子さんより1つ下になりますが、お迎えで担任の先生がいるときは些細なことでも聞いてますよ😃

うちの息子も言葉がゆっくりめなので、友達関係や園での過ごし方に不安を感じることが多いので(^^;

女の子は本当お喋りが早いし、仲間意識も強いからついきつく言ってしまうのかもしれないですね😅

でも毎度のことなら親としても心配になると思うので、様子を見て先生に相談してみて大丈夫だと思いますよ(*^^*)

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。なんか普段から些細な事で心配しすぎるタイプなので、毎日連絡帳に質問書きたいくらいなのですが、やばい親だと思われたくないので我慢してます(笑)。
    女の子はすごいですよね、発語だけで見ればうちの子は1歳でMちゃんは5歳かなと思うほどです。
    園ではなかなか相談できないので、連絡帳でそれとなく聞いてみたいと思います。

    • 10月17日
アチョピー

私の息子も言葉が遅く、その日園であったこととか聞いても詳しくはわからないので、特に朝送っていったときに、まだ生徒が少なかったら先生に様子など聞いてます。
9月から途中入園で入ったのもあり、ちゃんとできてるかなーとか余計に心配になることあります。

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。ちゃんとできてるか、ほんと心配ですよね。
    朝はMちゃんがだいたい先に登園していて、先生にくっついているので、あまりお話できないんです。

    で、お迎えの時は他の親御さんと重なることが多いし、息子も私にベッタリなので、最近ゆっくり先生と話せてなくて💦連絡帳で一度相談してみようと思います。

    • 10月17日
あやこ

それは、覚悟かなと思いますよ。うちもありましたけど気にしてませんでした。子供に任せてました。発達が遅いと今はなんかのんひみりした子で通りますけど、大きくなると皆が不思議がるので、相手してられません。まだ小さいので可愛そうですけどね。
女の子は口が達者なので。ママが、フォローできるといいですね。

  • あやこ

    あやこ

    園での様子を聞くのは良いですが、○ちゃんってというお子さんを指定した聞き方はしないようにしてましたが…
    大きなると、本当に日常茶飯事なのでその子にあったときに、のんびり屋さんなんだけど、よろしくねって言ってましたが…小学校に入ったらその子も優しくなりましたよ。

    • 10月17日
  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。そうですよね、親がフォローしたらいいですよね。今心配してたらあと何年心配せなあかん?って自分でも思いますw
    子供って正直でそれが時には残酷だから強く聞こえるのも理解しているつもりなのですが、息子のタイプとは全然違う女の子なので、私には少し怖いです。でも息子にとっても試練だとは思いますし、親の私にとっても試練ですね。
    先生もある程度、息子の様子を気をつけて見てはくれているようなので、名指しで言うようなことではなく、息子と友達との様子、付き合い方がどんなのかを教えてもらう感じで相談してみたいと思います。

    • 10月17日
のんたん2号

女の子って3歳になると言葉が達者ですよね…コソコソ話もできちゃうし💦
支援センターとかで娘がよくいじわるされちゃいます。
こないで、あっちいって、うわぁ来たよまた来たよとか平気で言ってきます😞
娘が使っていたおもちゃを取られてしまって相手の親が慌てて来ても、私が先に使ってたと親に訴えたり💦嘘も達者です。
相手の親がいなかったら、そういうこと言わないでとか、いじわるしないでとか、みんなで遊ぶんだよとか言っちゃいます。
娘は気にしてない様子ですが私がいつも傷つきます😅
娘は自閉症傾向で変わってるのもありますが…

先生に聞くのはいいことだと思いますよ☺

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。
    ほんとその女の子みたく、コソコソ話とかもしてて、私が息子のそばにいると私の顔見てからあえてナイショ話するみたいな、マジ、オンナやなと思いますw
    こちらはのんびりな息子なのですが、そうですよね、私が傷ついてます。
    でも園では息子に絵をプレゼントしてくれたりしてる良い子でもあるようなので、気にしすぎかもしれません。また先生にそれとなく聞いてみたいと思います。

    • 10月18日
はじめてのママリ

現在、年中の息子が発達障害で同じように少人数の幼稚園に通っています。
心配になる気持ち痛いほどわかります。
でも、Mちゃんの気持ちも素直な子供の気持ちかなと思います。年少さんゆえに幼く、相手の気持ちを思いやれず自分の思いを素直に口にだしてしまうんでしょうね。
先生のMちゃんへの言葉かけを見る限り、先生も気にされて見てるんだと思います。

みんな仲良くが理想ですけど、これからはどんどんグループ化していくのは成長に合わせて自然なことかと思います。その流れで息子さんもきっと気の合う子を見つけると思います😊
最後になりましたが、私だったらさらっと最近の園での様子はどうかと聞くくらいにするかなと思います。

  • ゆっち

    ゆっち

    コメントありがとうございます。そうですよね、いろんなお子さんがいて当然で、全員と一緒に遊ばなくてもいいと思っているのですが、少人数だし、多分小学校も中学校もその子と一緒になる予定なので、今からこれじゃなーと心配で💦
    Mちゃんはお姉さん気質で絵をプレゼントしてくれたり良い子でもあるので、
    あまり私が気にしないようにして、先生にも園の様子を聞きたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 10月18日