※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡せりか♡
妊活

多嚢胞性卵巣で排卵がうまくいかず、薬でリセットしてもらっている状況です。セキソビットの効果に不安があり、先生との相性も悩んでいるようです。

多嚢胞性卵巣はセキソビットやクロミッドで排卵出来なかった場合は薬で強制リセットになるのでしょうか?😭
先月ホルモンがあまり良くない、8mmの卵胞がいくつかあると言われてプラノバールでリセットさせました。
昨日、病院でセキソビット処方されましたが排卵しない気がします😭
またプラノバールでリセットなるのかな…と思うと辛いです
多嚢胞性卵巣で妊活中の方、どんな感じですか?😭
先生との温度差もすごく感じていて、先生の発言に診察の度にイヤな気持ちになるので病院変えることも検討してます😢

コメント

ママ

注射でリセットしてました。
でもダメと分かったら早くリセットした方がいいです。
ダラダラしてる分、次回のチャンスが遅れるのが多嚢胞なので💦

  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    そうなんですね😢
    私はまたプラノバールでリセットになりそうです😂

    • 10月17日
まみむ

育ちがあまり良くなければ、追加でセキソビットを飲んだり、フォリルモンやフォリスチムなどのHMGの注射で大きくさせる可能性もありますよ😊
またプラノバールでリセットさせて治療が進まないなら転院した方が良いと思います🙆‍♀️

  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    そうなんですね🤔
    先生はお子さん2人いてるしね~、排卵上手くいかなかったら薬でリセットだねって言ってたので何度もリセットの方向なのかなって不安に感じてます💦

    • 10月17日
  • まみむ

    まみむ


    その言い方じゃそうなるかもしれないですね💦
    排卵誘発は双子などの可能性も上がるので、避けたいのかもしれませんね😅
    双子や多胎でも良いなら注射お願いすれば打ってくれるかもしれません😊
    私は多嚢胞ですが2人目の時にクロミッドとフォリスチム注射で2つ卵胞が育ち、2つ共排卵しましたが1つが妊娠に到りました😊

    • 10月17日
  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    そうかもしれません😭
    そうなんですね😳
    お子さんいてるしね~って度々言われて、子供2人いてるからもういいんじゃない?って思われてる感じです😂

    • 10月17日
🌸

私はセキソビットでは卵胞育たずルトラールで強制リセットしました😭
ままりみてると追加で薬飲んだり注射してる方結構多いなと思うのですが私の場合はあっさり強制リセットになりました😓
多嚢胞でなので注射で卵胞育ててもらえませんでした。

  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    そうなんですね😳
    無月経の頃にルトラール飲んでました😂
    今までは注射で排卵させたんですが💦
    先生は子供が2人いてるしね~って度々言われてて、病院変えようかなと思ってます😥
    ずっといつまでもリセットだと辛いです💦

    • 10月17日
はむはむ

こんにちは!
私も多嚢胞性卵巣で不妊治療してます!

クロミッドで排卵せずプラノバールリセット。

そのあと漢方とクロミッド朝晩、あと卵の皮を柔らかくする薬をのんで今週の土曜育ってるかチェックしにいきます!

不妊治療専門の病院だと色んなパターン教えてくれますよー!

  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    コメントありがとうございます♡
    多嚢胞性卵巣だと排卵しなければその都度リセットなんですかね?😭
    不妊専門の病院なのですが、他の病院に行こうかと思います😭

    昨日セキソビット処方されたのですが、今週期は今の病院に通って来月から他の病院に行った方がいいのでしょうか?😂😂

    • 10月17日
はむはむ

前の病院では毎回リセットでしたが、専門の病院はそのまま続けようってなってリセットせず育てながら排卵待ちです♡

  • ♡せりか♡

    ♡せりか♡

    そうなんですね(*^^*)
    病院探してみます♡

    • 10月17日