
コメント

ママリ
いまだによくリズム狂います笑
息子さんに申し訳ない事はないんじゃないですか?
だって息子さんの機嫌に合わせてるんですよね?
リズム作るとか大人の都合だと思います🤔

ぽん
もともときっちり時間決めてましたが、ちゃんと寝るわけもなく‥。
食事の時間はきっちり守って、逆算して眠くてもどうにか保たせてご飯食べさせてから寝かせてました😅✨
-
なぎさ
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね😭💦
どうやって保たせてますか!?- 10月17日
-
ぽん
その頃が寝かせることに関しては一番苦労しました😅
眠そうになったら敢えてテレビ見せたり、抱っこして外に気分転換させたり‥。
2時間ぐらいだったらその後どうにかなりました🤔- 10月17日

ぴよぴよ
幼い頃に生活リズムをつけたほうがいい、と何かで読んだものを漠然と信じてやってましたが…
大人の都合ですよね!😂笑
早寝早起きは今後の生活につながりそうかな〜と思いますが、ロボットや機械じゃないんだし、毎日決まった時間になんて寝れないですよ😍
大人だってなかなか寝れない日、二度寝した日、寝起きが悪い日、、、いろいろですもん!
寝つきが悪い人だっているし、寝起きが悪い人だっているんだから、子供も同じだと思います!
と思うことにしたらわたし自身、少し気が楽になりましたよ☺️
ある程度目安はもっておいて、あとはお子さんとなぎささんにストレスがない範囲でオッケーだと思います!
完璧な生活リズム、なんてどれが完璧かなにが正解なのかわからないですし💓
-
なぎさ
お返事ありがとうございます!
ママリでも整えている方多いので、やっぱり整えた方がいいのかな!?とか😭
やはりそうですよね💧
そう言われてみると確かに!!ってなります!
言っていただきとても気が楽になります😭
そう言っていただけて心強いです😭
大人でも寝れない時あるし!とかお腹すかないときあるし!って思っても、いいのかな?と思う事もあるので話聞いていただけて良かったです😭- 10月17日
なぎさ
お返事ありがとうございます!
ほんとですか?😭
今後の為に整っていた方がいいのかな?とか、、
でも息子のタイミングでやりたいのもあり今は息子のタイミングに合わせてやっています💦