
2人目妊娠で5週目から悪阻でつらいです。食べ物が気持ち悪く、吐き気も。うどんを食べやすいと思い、食べています。悪阻で食べやすかったものを教えてほしいです。
2人目妊娠でまさかの5週目から悪阻で気持ち悪いです😞
1日がほんと長く感じて憂鬱で仕方ありません😞
食べても食べなくても気持ち悪く、常に不快感😣
たまに吐きます😥
まだ少しずつですが食事も水分も取れるのでマシな方なんだと思いますが今はひたすら毎日うどん食べてます😩
旦那さんにも毎日うどんを付き合わせてほんと申し訳なく思います😣💦
悪阻の時にみなさんが食べやすかったものって何ですか?
色々挑戦してみようと思うのでよかったら聞かせてください☺️
- nyao(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

n.k
ご懐妊おめでとうございます!
つわり辛いですよね( ;∀;)
わたしも8w真っ只中です😭
コンビニのツナマヨおにぎり
パン
そうめん、らーめん、うどん
ポテト
ポテロング
ゼリー
プリン
あたりで私は生きています笑
終わりは必ずあるのでお互い頑張りましょう( ;∀;)

nuts
私は調理してあるもの、暖かいものが無理で素材のままや冷たいものを食べてました!
特に良かったのがミニトマト、枝豆、バナナ、蒸して覚ましたジャガイモ、冷やし中華でした。
調べたら妊娠中は体がより酸性に傾くため、アルカリ性の食品をとるといいと書いてました。
確かに食べて大丈夫だったもの全てアルカリ性でした!
中でも牛乳が一番効きましたよ。
個人差あるみたいですがよかったら試してみてくださいね😊
-
nyao
暖かいもの匂い凄いですもんね😭💦
私もあの匂いでまず食欲失せます😥
冷やし中華!さっぱりして食べてみたい!って思いました🥺
そのまま食べれる食材もいろいろ試してみたいと思います☺️🎶
アルカリ性の食品🤔
ちょっと調べます😂👍
牛乳は是非試してみたいです🥺
いろいろと情報ありがとうございます🙇♀️- 10月17日

チョコマ
私も1人目はカナリの吐き悪阻でした😭
本当にしんどいですよね😵
2人目と言うことは上のお子さんのお世話もしながらなので大変かと思います😣
・ビシソワーズのスープ
・トマト
・汁気の多い果物
スイカ・オレンジ・みかんなど)
→切って凍らせて少しずつ食べる‼️
・ポカリスエット
・梅干し
などで食いつないでました💦
ポカリスエットとかも製氷機で凍らせて少しずつ口の中で舐めてると少しマシだった記憶があります‼️
-
nyao
1人目もひどかったんですがこんなに早い段階でつわりなかったので今回早くて余計参ってます😥💦
2人目は悪阻ないこと願ってたんですがその願いも届かず…😞
そうなんです😥娘の食事が1番辛いです😂
鼻つまんであげてます(笑)
果物さっぱりしてていいですよね🥺!
早速買ってきてもらおうと思います☺️🎶
凍らせて口に入れておくのもやったことないので是非やってみようと思います🤩
素敵な案教えて頂いてありがとうございます🙇♀️- 10月17日
-
チョコマ
話を聞くだけで辛そうです😭
果物が高くて…と気になる時はオレンジジュースなどを製氷機で凍らせて食べるのも良いですよ✨- 10月17日
-
nyao
娘の食事も適当になりがちでほんとダメだなーと思います😞💦
果物高いですもんね!笑
義母におねだりします(笑)- 10月17日

セイラ🔰
子育て中の悪阻辛いですよね😭
私はなぜかピンポイントで、納豆アボカド丼なら食べられたので、そればっかり食べてました。
生姜は悪阻の軽減に効くみたいです!ママ友はジンジャーティーにして常に持ち歩いて混んでました!
私は気持ち悪くて無理でした…お茶じゃなくても、他の調理方法で無理してでも生姜摂取してれば少しは軽くなったのかな。。yuzumamaさん余裕ありそうだったら試してみてください💓
-
nyao
子育て中の悪阻なめてました😞
みなさん乗り越えてきたことなんでしょうし乗り切るしかないんですが😭💦
納豆アボカド丼🥺
凄いですね!栄養もあるし最高じゃないですか😂!
生姜ですね!早速生姜摂取出来そうな方法考えてみます🥺👍
いい情報ありがとうございます🤩- 10月17日

はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます💓マックスのときはフルーツとウィダーで生きてました😅少しマシになってからは、温かいものは無理だったので冷ましたおかゆに梅干し、コンビニのサンドイッチ、プロセスチーズ、そうめん、冷麺とかでしょうか😊あと産婦人科で漢方を処方してもらい、これ飲んだらましになると暗示をかけて飲んでたら気持ちましになったような😆💦まっずいですけど😭
-
nyao
ありがとうございます🙇♀️🎶
フルーツはみなさん結構食べやすかったみたいですね🥺
ウィダー手軽に摂取できそうですね😘
参考にさせていただきます!
そうめんとかめっちゃわかります😂!
漢方まずそうですね〜😱
でもまずいと効きそうですね(笑)
そのまずさで吐いちゃうかもです😞💦笑- 10月17日
nyao
ありがとうございます🥺
つわりほんとに辛いです😭
ない人もいるならなくていい事やんー😭って弱音吐いてます。笑
お互い乗り切りましょう😣💦
結構オールジャンル食べれるんですねっ!
私は米と油ものが想像しただけで無理そうなので(笑)
パンなら食べれそうなので挑戦してみようと思います🤩
終わったら美味しいお肉食べに行くって決めてます😞👍
今は頑張って乗り切りましょう!!
ありがとうございます!