※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が外で泣くので外食は避け、友人とのランチも家で行っています。子供は外出中は泣かず、お散歩や買い物、赤ちゃん関連のイベントには行くが、友人から子供の泣き方について相談され、悩んでいます。

子供が外に出るとすごく泣くので、ほとんど外食に行きません。友人とのランチなどもできるだけ家でやってます。

移動中は泣かないので、お散歩や買い物はよく行きますし、ベビーマッサージ、子連れOKのヨガなど赤ちゃん関連のイベントにもたまに行きます。


今日、とある友人から
「そうやって連れ出してないから、いつまで経っても良く泣くんじゃない?何歳になっても苦労するよ。それに慣れてないだけかもしれないよ、なにか問題あるのかも。だって5ヶ月で外でこんな泣く子初めて見た。プロに相談してみれば?」と言われました…
たしかに子連れヨガなどでも他の子はすごく泣かないのに、息子は良く泣くのであやすのが大変です。。。3ヶ月くらいまでは泣かなかったのに、4ヶ月過ぎて急に外が苦手になったようです。
が、私はそんな時期もあるだろう、よく泣くのも個性かなと思ってたのですが、他の子よりすごく泣く子は相談した方が良いのでしょうか…。
ちなみに友人は子供3人いて、お母さんは保育士です。。。だからちょっと子供には詳しい?らしいのですが。。。

コメント

かぼちゃん

場所見知りが始まっただけでは?と思います😅

それだけおうちと他の場所の認識が出来てるんじゃないですかね?外ですごく泣くから問題ある、って考え持ったことないからビックリしました💦

私もプロではないので言いきりは出来ませんが…

うちの娘もそのくらいの時はよくまぁ泣いていましたし、他の子が2週間で終わる慣らし保育に1ヶ月もかかりましたが、特に問題なく元気に育ってますよ☺️

raachan

プロってなんだよって思いました笑
母親のプロ?育児のプロ?そんなのいませんよ笑
笑えますね🤣
子ども3人いて子によって性格違うの
知らないのかな?🤮
場所見知り人見知りで
泣いちゃう子たくさんいます😊
私の友だちの子もそのくらいの頃はどこに出かけても
泣いてましたが気にならないし
元気やな〜😍って思います☺️
今の時期から出かけまくっても
菌もらうだけだし
ゆーこさんのペースで
お出かけしたりお家で遊んだり
でいいんです!
自分の子のことは自分が一番
わかってますもんね!✊🏻

ハラミ

ちょっとお友達無神経だなと思ってしまいました😅
保育士ならなおさら、不安を煽るような言い方しないでほしいですね💦
場所見知りですかねー🤔?
だんだん慣れてくると思いますよ😊お子さんのペースでお出かけで全然いいと思います!無理して出かけても、お子さんもママも負担ですよね💦

moon

5ヶ月6ヶ月くらいってちょうど、いろんなことがわかってきてままやパパ
家や外などの区別がつく頃ですよね!
それから早い子だと後追いが始まる子もいる頃です💦

いつもと違う!ままじゃない!などわかるようになってきたからこそのなきだと思います👌
上の子はベビーカー乗らずで、ほぼずっと抱っこ紐。
外で食べる時は抱っこ紐つけながらご飯。
大変だったので家ばかりでした
チャイルドシートもままが隣にいないとギャン泣き。
などすごかったです。
でも今は普通ですよ!

確かに慣れもあるかもしれませんが、安心できる場所と違う。それだけで赤ちゃんは不安になってしまうのだと思います

うーたん

うちもよく泣いてました💦泣かずに大人しくしてられるほうがすごいんじゃないですか?5ヶ月の時に1泊旅行しましたが、ベビーカーはギャン泣きだし、車移動も泣くしで大変でしたよ。

色々わかってきたからこそ泣いて意思を主張してるのかもしれないですよ😊
支援センターなども行ってみるといいかもしれないですね!

MAA

ゆーこさんと同じようにそんな時期かなとおもいますよ😊
保育士ですがよく泣くからといって問題があるとも思えません😅
人見知り場所見知りなんだと思います🙂

はじめてのママリ

息子も5ヶ月の時外でめちゃくちゃ泣いてましたよ!泣くのが仕事ですから泣くことはそんなに悪いことではないと思います。友達に保育士してる人がいますがその友人と会う時6ヶ月でした。よく外でなく息子なのでそれを伝えたら、数年間で考えたらそんなに長い期間じゃないから今はご飯だけにしよう!といってくれてご飯だけ食べて帰りました😊すごく泣く子でも危険な泣き方と何かを訴えてる泣きかたもあると思うので息子もめちゃくちゃ泣きますし近所では有名です笑私は泣かない子よりいいと思ってますよ

deleted user

慣れさせるのは必要かもと思いますが、ママが大変なら、まだまだ外食しなくてもいいと思います😊
5〜6ヶ月でママ友さんとランチの時、ずっとギャン泣きの子もいましたよ😊
子連れしかこないお店の個室にして、みんなでいっぱい泣いて元気いっぱいだね🤣って言ってランチしてましたよ😊
ママ友さんの中に保育士さんもいますが、個性だし、そーゆー時期だし、私はいっぱい泣いても気にしないからねって言ってましたよ😊

ままり

お友達無神経すぎです💦
そんなこと言われたら不安になりますよね。

5ヶ月だと、まだまだお外に慣れてる途中です。プロに相談しても絶対絶対同じこと言われますよ。2歳3歳でならまだしも、まだ5ヶ月です!

わたし的にはですが、
全然大丈夫ですよ🙆‍♀️

ままりん

うちの子も外で集まり的なもの(ママヨガとかランチとか)行くと必ず泣いてました。
グループの中で1.2番を争うくらい笑
行くたびにあやして終了。
ヨガなんて何にもできない時も…笑
かなりの場所見知りで慣れるまでに1.2時間かかるのは当たり前だったのでこちらも疲れちゃいましたが、、
敏感なんだろうな。と思ってましたね‼︎
これも成長だと思いますよ😚
ゆーこさんのおっしゃるとおり、個性だと私も思ってます😎
相談しないでも大丈夫だと思いますけどね😆❣️

9.10ヶ月過ぎたあたりから外であまり泣かなくなりました😚
一歳1ヶ月になった今は外の方が好きみたいです⭐️🤣

Kk

うちの子も0歳時代はよく泣かれましたよ😭
同じくヨガに行っても他の赤ちゃんは大人しくしてるのに、娘だけかまってかまってで泣いたりして全然ヨガできない日もありました😂

0歳前半時期はマイホームの打ち合わせもありましたが大変でした😭外食好きな義家族との外食もすごく大変だった記憶があります。

娘の性格は人一倍繊細のように感じます。今は空気を読むお利口な子になってますよ😊

しーまま

場所見知りじゃないですかね?
うちもありましたよ、抱っこ紐の中で抱っこ以外は泣いてました😅
少しずつ慣れていくしかないですが、1歳まで抱っこ紐の中以外で泣くのは多かったです💦
お友達は少し無神経過ぎる気がします。
場所見知りはうちの娘は4ヶ月半からありました!

ポにぽにユートピア

うちは長男がそんな感じでしたよ😂外出先でもそんな感じが続いて、ほんと出かけるのが億劫でした😣支援センターでもずーっと抱っこ。少しでも離れたら大泣き。四六時中泣いてました😣最近やっと外出先でも泣かずに歩いてくれたりやんちゃしてくれるようになりました😉

かたや次男はどこへ行ってもあまり泣きませんし、見ず知らずの人にもニッコリ笑顔😅あまりの愛想の良さに脱帽です😂

同じ母親のもとで育ってる2人ですが、全く違います!
みんな違ってみんないい!
ですよ😉

ぴよぴよ

どんな子にも説明書・攻略法なんてないですよね😂
プロなんてそういう意味ではいないはず!とおもってます。

言っちゃえば、我が子のことは、ママがプロですよ!

人見知り、場所見知り、
泣きたいだけ、
ママとの区別がついた証拠であり、成長過程ではないでしょうか☺️

うちの娘は真逆で、お腹が空いても泣かない新生児でしたよ💦それはそれで大変でした😂
泣いたらおっぱい、という行動が成り立たず、授乳スケジュールを時間で組み立てなきゃいけないし!
泣かないから逆に欲求が謎すぎて💦
友人に《過保護では?なんかあったら泣くでしょ》と指摘されたこともありましたが、結局のところは自分の信じたやり方で今までがんばってます!

みんな個性があるからおもしろいんですよ、人間💓
人見知りなどは、無理に慣れさせようとしたり連れ出して練習しようとしなくていいと、何かで読みましたよ!
かえってひどくなることもあるそうで…

自然に任せましょう✨
それまでは自宅ランチ素敵ですよ😍うらやましいぐらい!
大きくなったら動き回って大変ですし、今のうち、と思って楽しんだもん勝ちですよ👏

まま

うちもそのくらいの時、
場所見知り始まって外食できなくなりましたよ!
あやすの大変で食べれたもんじゃないです😂
めげずにお散歩したり実家行ったりお出かけしてたら
次第に落ち着きました!!

ちろ

うちは今は家でも外でもずーっと泣いてますが、それで問題があって相談しなきゃなんて思ったことありません😅

ベビーマッサージのクラスもたまに行きますが、泣きますよ。周りの赤ちゃんが泣いてなくてもあんまり気にしてないです。

ちゃんと欲求を泣いて知らせてくれてるのでとても良い子じゃないですか😊

ママは大変だと思いますが、いっぱい泣いて元気な子ーって前向きに考えましょう!

ママリ

文面のお子さんの様子だと
大丈夫と思います😊

ただ、よく泣く赤ちゃんで
おかしいなぁと思ってたら
知的障害があったのが
私の姉です😣💧

友達はそういうの 知ってて
心配してるのかもしれないですね😓
しかし、その場合 上手く手が使えるかなど、
成長して様子みないと わからないと思います。

ぴっぴ

こどもはそれぞれなのでみんな違って当たり前です。こどもが3人いたってゆーこさんのお子さんを毎日見てる訳じゃないし。。。

意外とちっちゃいとき手がかからなかったこが、大きくなると手がかかったり、逆もしかりです。あまり気にしなくていいと思いますよ!

わたしなんて哺乳瓶口につっこみながらご飯かきこんでたりしますよ。笑

deleted user

お友達、もう少しやんわりと言えなかったのかな?と思います。場所見知りとか始まってると思いますよ。無理せずママさんがやりやすい感じで良いと思います。

ぶどう

えっ!?
5ヶ月ってまだあまり外に出ない時期じゃないですかね??ねんねの時期ですよね…?もしくは寝返り…。。。
私は7,8ヶ月で児童館連れていきましたが、まだまだ疲れやすく、寝たら帰るみたいにしてましたし。
お母様が保育士、子供3人いても、正解がない人間の子育てですし、気にしなくて大丈夫ですよ。
すぐ泣いてしまうのは、当たり前だと思います。
焦りは赤ちゃんに伝わりますし、リラックスリラックス😌
なんか、ご友人、悪意がなくても私ならカチンときますね。
今は保健師さん、保育士さん、ほとんどの場合は、まだ5ヶ月の赤ちゃんの育ち方は個人差ですよとおっしゃいますよ。

えまり

その頃うちも泣いて大変でしたよー💦
楽しいとかまだわからないし、知らないところに行くと不安だったり、眠くてぐずったり。
慣れの問題もたしかにあるかもですが、5か月なら普通だと思いますよ。
1歳過ぎて歩くようになってから、やっと楽しくなってきたようで泣くこともだいぶ減りました。