![とろサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後に無気力になり、好きなことが楽しめなくなった女性。パン屋で働いても気持ちが沈む。幸せな状況なのに理由が分からず悩んでいる。同じ経験の方いますか?
産後からどんどん自分が無気力になって行く感じがします。
産前は上京して大好きだったネイルの仕事に就いて毎日充実してました。
妊娠を機に仕事を辞めてから、今はあんなに大好きだったネイルの仕事をしたいという気持ちも忘れてしまいました。
毎週のように行っていたショッピングも行かなくなりました。
自分が何を好きだったか思い出せないんです。
このままじゃダメだと思い、友人の誘いで少し憧れのあったパン屋さんで週2日だけですが働き始めました。
リフレッシュにもなるし楽しくて続けられそうです。
でも毎日理由もなく気持ちが沈んでしまいます。
悩んでるというか、何に対しても昔みたいな気力が湧きません。
結婚したかった旦那と結婚できて、とっても可愛い娘がいて、幸せだと感じているのになんでこんな気持ちになるのか自分でも分かりません。
同じような方いますか?
- とろサー(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なんとなくわかります!
私も出産して子育てを始めてから子育てでいっぱいいっぱいなのか前より無気力になっていってる気がします💦
また気持ちも沈んだりします💦常に心がモヤモヤしてるというか…
多分今の自分にはいろいろ余裕がないのかもしれません😞
とろサー
私も余裕ないのかもしれないです😔
常にモヤモヤしてる気持ちよく分かります。