※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mまりん(๑˙³˙)❤︎
ココロ・悩み

入院中、同室の方が子宮筋腫で手術を受けることになり、他の部屋が空いているのに部屋の分け方に疑問を感じています。

切迫早産で入院しています。
大部屋で4人入っているのですが、産科が2人、婦人科が2人で入院しています。

毎日赤ちゃんの心音聞いたり、NSTつけたり、看護師さんとの会話をしていますが…

婦人科で入院されてる方がどうやら子宮筋腫で全摘の手術をされるみたいです。。
まだ若くてきっと赤ちゃんも欲しかっただろうな…と勝手に思っています…。


同じ部屋で他の人の赤ちゃんの話なんて聞きたくないですよね…
他に部屋空いてるのにどうして婦人科と産科で入院する部屋分けてあげないんだろう。
と思ってその方の気持ちを考えると辛いし、心苦しいです😭

仕方ないんですかね😢😢😢

コメント

S

私も出産して
4人部屋へ移った1日目
切迫と、死産手術する人の部屋に入っていて
赤ちゃんの声がうるさい
とクレーム言われて
部屋移動になり
そのあともなぜか部屋移動になり
5日間で3回移動しました。

帰りにふざけんなよって
クレーム言いました笑笑

わけわかんないですよねー