
最近、夜寝かせるときに急に起きて泣き出すことが続いている。その後、ミルクをあげて抱っこしてやっと寝る状況。このような経験をしたことがあるお子さんがいるか心配です。
今まで21時から22時までには抱っこしながら寝て、その後布団に置いても起きなかったのにここ2日ぐらい抱っこしてれば寝ていますが布団においた瞬間にギャン泣き😂
21時前に寝てて布団に置くとそのような感じになってはいましたが深い眠りに入っちゃうと寝てたのになぜ起きる😱💦
結局1時ぐらいまでそれ繰り返して、ミルクあげてまたしばらく抱っこしてやっと寝たという感じなのですが、2日連続でそんな感じで急になにか変わったのかな❓と思うのですが、急に寝なくなったというお子さんいますか❓
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
3ヶ月から急に、夜“一人で”“ベビーベッドで”寝なくなりました😨💦
(昼間は寝ます)
当初ネットで調べ、夜泣きが始まったかな?と思いましたが、はっきりした原因は不明…でも私のベッドで添い寝すると寝ます。。。
理由がはっきりしませんが、一人でベビーベッドに置くと恐怖の表情で大泣きし、添い寝にするとすごーく嬉しそうなので、取り敢えずあと少し、添い寝しようと思います😅
はじめてのママリ
そうなんですね😣
なにか感じ取るものがあるですかね😣
どんどん赤ちゃんも変わっていきますもんね😣