※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

妊娠中の漠然とした不安感について相談したいです。夜寝ると不安に襲われ、胎動を感じると動悸がする。全体的に不安で、どうしたらいいかわからない。ありがたい夫との関係や妊娠への喜びもあるが、つらいです。

今回初めての妊娠です。
最近、夜寝ようとするとこの世の終わりみたいな気分になります。

お腹を触って胎動を感じてると、ゾワっと不安なような嫌な気分になります。すぐ治りますがなんだか動悸もします。

今日もそんな感じでなんだか全体的に不安なのでこの時間までママリに張り付いてました。

旦那は優しくて協力的だし、給料は高くないけどなんとかやっていけます。お金に対してめちゃくちゃな不安があるわけではありません。
今回の妊娠も望んでのことです。妊娠わかった時は嬉しかったし、出産の痛みは怖いですが赤ちゃんは楽しみです。

この漠然とした不安感はなんなんでしょうか。。どうすれば良いのでしょうか。。。つらいです。

コメント

77🧸♥️

分かります。初めての妊娠でとても不安になりますよね。
妊娠すると ホルモンが一気に変わるのでその影響で
情緒不安定になりやすいみたいです🥺
マタニティーブルーもあると思います。
私もずっと不安でした😭

ママちゃん

マタニティブルーですかね
私も今そんなかんじです💦

私は、すぐイライラ、少しの事でイライラ
ときにイライラしすぎて涙出たり😭

妊娠は嬉しいし妊婦生活楽しんでるのになぜか不安

お互い頑張りましょうね😢

deleted user

私も同じ感じでした。 赤ちゃん欲しかったけど不安。 でもなぜこんな不安になるんだろうってよく理由も分からなかってので、 そう言う時はおもいっきり泣いてました。 旦那がいる時は旦那がよしよししてくれたり、話聞いてくれたり、 いない時はラインで旦那にメッセージしたり。

産後も本当にたまに気分が落ちる時があります。 旦那さんでも友達でも家族でもいいので自分の気持ちをぶつけられるところがあるとちょっと楽になるかもです👶🏻🙆‍♀️

みかん

分かります!私も20週あたりに、ゾワっとして不安になるような変な感じ、ありました!1日に2〜3回くらいでした。
今は落ち着いてます。気付いたらなくなってましたよ!
あまり深く考えず、「妊娠中はそういうもの」って思っていて大丈夫だと思います🙆‍♀️✨