
コメント

かびるんるん
託児所のある職場を探すとかどうですか?

とぬ
私の地域では、一時保育は働いている状況で変わるようで、正社員の私は娘が生まれた1年後の月から1ヶ月後(2月生まれなので3月)から週に3回と決まっています。
求職中の方がどのような感じかはわかりませんが、市に聞いてみるのが1番いいと思います!

えび
どうしてもなら0才児枠のほうが入りやすいので早めに動いたほうがいいかと思います。あとは保育ママ、ベビーシッターなどですかね🤔
かびるんるん
託児所のある職場を探すとかどうですか?
とぬ
私の地域では、一時保育は働いている状況で変わるようで、正社員の私は娘が生まれた1年後の月から1ヶ月後(2月生まれなので3月)から週に3回と決まっています。
求職中の方がどのような感じかはわかりませんが、市に聞いてみるのが1番いいと思います!
えび
どうしてもなら0才児枠のほうが入りやすいので早めに動いたほうがいいかと思います。あとは保育ママ、ベビーシッターなどですかね🤔
「一時保育」に関する質問
皆さんならどうされますか? まだ先なのですが、9月に上の子の保育園の園内清掃があります。 私は今育休中で下の子(9月には1歳5ヶ月)を自宅保育しており、旦那に仕事を早退してもらって下の子を見ていてもらい、私が…
保育園落ちて自宅保育しつつ一時保育使ってる方 週にどれくらい利用していますか? まだ使ったことがなくて、 私のリフレッシュのために利用したいのですが、 平日ワンオペで頑張れと言われれば頑張れるし… みなさんど…
初めての一時保育 生後8ヶ月の娘を9-17時で一時保育に預ける予定があります。 初めての預けるので慣らしとしてその1週間前にも半日保育を予約しています。 半日保育を2-3回経験してから、、が理想ですが、近場では予約…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
WAKO
近くにあるのは2歳から預けられるところしかありませんでした😔