※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんまま
子育て・グッズ

育休延長で2年取得し、保育園入園を希望。引越しで転園必須。面談で希望伝えることは可能でしょうか。

正社員フルタイムの育休中で4月生まれの6ヶ月の女の子を育ててます。
育休は基本的に1年なので、来年4月入園で保育園を申し込みし面談待ちの段階です。
保育園に入れなければ、さらに半年延長できて、さらに入れなければ最大2年まで(2歳の誕生日前日まで)育休を延長することができます。

私の考えとしては、育休を延長して2年取得して再来年の4月入園を希望してます。

申し込みした保育園は来年度0歳児クラスの定員は3名と聞きました。(今年は0名です)
また来年夏〜秋ごろに完成予定の新築に引越しをするため、来年4月に入園できても年度途中で別の園の0歳児クラスへ転園が必須ですが、4月入園でさえ激戦区なので年度途中の転園はほぼ難しいと聞いてます。
転園できないと仕事を退職しなければいけないのですが、生活もあるので退職も困ります。

核家族、フルタイム正社員にて共働き世帯で、現在は保育園の学区在住のため、点数的には上のほうにいると考えてます。

夏に保育園見学に行った際に先生からの話で、
・今は育休が2歳まで延長できるのでできる限り延長して家で子供と接して欲しいことや、
・保育園のお友達同士が同じ小学校に行ってほしいという考えがあるので、学区在住を優先したいとありました。

保育園の面談の際に今年は落としてもらえるように、引越しするので転園すること(学区が変わります)や育休延長したいので来年4月入園はできれば避けたいことを伝えてもいいのでしょうか?

入りたいのに入れない方が多く気分を悪くさせてしまいましたら、申し訳ありません。

コメント

ぴっぴ

認可ですよね?保育園に受かるか決めるのは自治体なので保育園に行ってもどうしようもないかと。。。
そして点数順に機械的に決めると思いますよ💧

  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    認可保育園ですが公立ではなく私立なので園側に希望を伝えたら、もしかしたら考慮してくれないかなーと思いましたが、難しそうですね💦💦

    • 10月16日
エリチン

上の方と同じく、保育園は決める権利がないのでどうしようにもないと思います。
新築の近くの保育園に引っ越し前から通うことは難しいのでしょうか?
転園が難しいのであれば最初は遠くて大変ですが、お子さんもせっかく慣れた保育園から離れて新しく保育園通うよりは負担にならないのではないかと思います。

  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    保育園に希望を伝えても、難しいんですね💦

    保育園のご提案もありがとうございます。
    新築地の保育園への入園希望を出すことも考えたのですが、
    今の住まいが会社と新築の家との中間くらいにあり、新築の家は会社と真反対の位置にあるので、新築地の保育園に送って行って一度自宅へ戻ってから会社へ行くとなると、1時間30分くらいは保育園の送迎だけで多く時間がかかってしまい、通勤時間も含めると9時始業なのに6時30分には家を出ることを考えると数ヶ月でもその生活をするのはかなり大変だろうと考えてます。

    うちの市ではすでに4月入園の締切が終わってるので、2次募集で空きが出ない限りは新築地の保育園に入園希望を出すことは難しそうです。

    • 10月16日
うー

認可であれば相談するのは園ではなくて役所ですね!!
引っ越しもあるから延長したい旨を伝えればアドバイスしてくれると思いますよ😊

  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    なるほど!
    事前に役所へ相談したほうがいいんですね。
    保活の時に、保育園の入園状況などいろいろな情報を教えてもらおうと役所へ相談しましたが、いろんな質問に対しての回答が保育園じゃないとわからないとか、保育園に直接問い合わせしてください。と言われ続けてたので、市役所じゃ何も解決できないだろうし、保育園に相談するべき事柄かと思ってました。

    • 10月16日
  • うー

    うー

    入園状況というと今年何歳児が何人入園したかとかですかね?
    そういうことなら役所で把握しているはずですが…

    私は転園届けだそうとしていた時ですが、役所で相談したら点数上げる方法とかアドバイスしてもらいましたよ⭐️

    場所によっては育休延長希望の人用のチェック欄があるところとかもあるみたいなので聞いてみて損はないと思います😊

    • 10月16日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    役所でも把握してそうなことでも保育園に問い合わせしてくださいって言われたので、役所の保育課の意味を考えちゃってました。
    市によって役所の対応が全然違うみたいで、うちの市は保育園任せで恵まれてないみたいですね。

    • 10月16日
  • うー

    うー

    なんか役所なのにしっかり対応してくれないって嫌ですね😭
    そんな感じならもしかしたら保育園で相談するのもありかもですね💦
    でも相談するなら転園予定の方の園ですかね?
    この園にできれば入らずに来年別の学区の保育園に入れたいとか相談しにくいですもんね💦
    転園先の保育園ならこっちに通いたいけど今は遠くて無理だからどうにか延長したいっていう方が印象いいですよね⭐️

    • 10月16日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    そうなんです。
    入園希望で申込してるのに、できれば入園したくないなんて保育園に言いづらくて😓
    いろいろ共感してもらえて嬉しいです😆

    • 10月16日
しーちゃん

同じく、4月生まれのもうすぐ6ヶ月の男の子を育てています😊私も現在、正社員・育休中です。
4月生まれなので、来年の0歳児クラスで入園を希望していたのですが、マイホームの購入に伴い引っ越しがあり、今住んでいる家の近くの保育園に入れると転園もしなければならないし、かと言って引っ越し先の保育園に入れるとなると家が建つまでの間、毎日の送り迎えがかなり困難になるため、再来年の4月の1歳児クラスに申し込もうと思っています。
私の住んでいるところは、来年の4月の保育園の入園の願書が10月末締切です。その際に、「選考から外して下さい」という旨を伝えたら、1月中旬あたりに、保育園の不承諾通知が届くことになっています。願書を出して保育園に受かり、辞退すると次からの選考に影響があるらしいですが、この方法だと次からの選考にも影響はないそうです。
参考になれば幸いです🌟

  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    同じような方からのコメントありがとうございます!
    最初から不承諾通知を送ってくれる手配してくれるなんてステキな市区町村ですね。
    うちの市は10/1〆で願書も提出してしまったので、その方法があったとしても使えませんがアドバイスありがとうございます。

    • 10月22日