![91ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週の初マタで悪阻で休職中。友達がいないことが寂しい。ママ友を作りたいが、旧友との違いは気になる。
現在15週の初マタです。
今、悪阻で休職中ですが、フと自分に友達がいないことが不安というか、寂しいかなと思ってきました。
学生時代はけっこう友達がいて遊んでいましたが、社会人になり仕事が忙しいのと楽しかったのと、それぞれ予定が合わなくなったりして連絡がだんだん途絶え、そんな矢先にスマホが壊れデータが無くなり、一切交友関係が無くなってしまいました。
その後、今の旦那に出合い交際1年で結婚して挙式前に妊娠が発覚し、悪阻で現状にいたります。
今までは姉妹で仲が良いため、よく遊んでいたので淋しくなかったのですが、
最近ネットを見ていると妊娠して友達が喜んでくれたり相談に乗ってくれたりと書いてあり、友達がいるのはやっぱり良いな~と思うようになりました。
なので、これからは積極的にママ友を作りたいと思うのですが、旧友?とママ友はやっぱり違うものなのでしょうか?
宜しくお願いします!
- 91ママ
![蒼&朝ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼&朝ママ
こんにちは!
アタシは今結婚して地元から離れ横須賀で生活しています!
子供もいるため地元の友達とは全然自由に会えません(。•́ωก̀。)
横須賀には友達はいないので昼間家にいて外出は買い物くらいでたまに寂しくなります( ˘・з・)w
ママ友も作りたいとは思ってるのですがなかなかそういう場に行く機会がありません•́ε•̀٥
保育園や幼稚園に行くようになれば自然と出来るかなぁ〜と軽い気持ちでいますww
でもやはり昔から知ってる友達と子供が出来てからの友達は違う気がします!昔からの友達は気を遣わないで付き合えますし(ू•ω•ू❁)ଓ
妊娠中は色々考えてしまいますよね…!
アタシは出産した病院の病室でママ友できましたよ♡…地元の病院ですが(。•́ωก̀。)
![91ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
91ママ
蒼ママさん、有り難うございましす!
やっぱり昔から知ってる友達は気心知れて良いですよね!
なんとか、旧友と連絡がとりたいです。
ママ友も作れるよう頑張ります(^^)
![ach](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ach
妊娠おめでとうございます。
私も実家から1時間半ぐらいのところへ引っ越しました。
やっぱりすぐに行ける距離ではないし、なんだかんだで友達も来てくれず‥。
まめに連絡はとっていますが
やっぱり会えないと寂しいですね(;_;)
だから、私はママ友たくさん作りました♡
県は違うし、年齢も違うけど話があってとっても楽しいです♡
病院でもママ友できました(^^♪
今までの友達が全てじゃないと思います(*´˘`*)
![めんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんま
私は地元が北海道で就職で関西にきて、とにかく仕事ばっかりしてきて…。仕事上の知り合いと友だちになるのがあまり得意じゃないというか、仕事は仕事でわりきりたかったのもあって気づいたら友だちいないまま結婚、妊娠っていうかんじです(O_O)北海道に帰りたいです(T_T)
コメント