
コメント

🍎
この前ママズクラブシアターで一緒に映画観てきましたよ😊
他にも抱っこでシネマなど、子供連れて行ける映画は沢山あるのでそういう日に行ったらどうですか?😊

姉妹ママ
上の子が生まれて、そのあと1番下の子が3歳半ぐらいになるまでの約6年間は映画行かなかったですねー!
そもそもそんなに映画館行きたい!って思わなくなっちゃったし、どうしても見たければDVD借りればいいやーってかんじでした!
今は下の子も4歳になってディズニー映画とか家族で見に行くようになりました!でもまた赤ちゃん産まれたら映画館はお預けな時期がきます笑
-
ままりぃ
ありがとうございます✨
6年間も行かなかったんですね〜😳私もそんなに映画好きって訳じゃないんですが、
何故か急に見たくなって🤣
レンタルもアリですよね〜☺️好きな時に見れるし💡
やっぱりお子さん小さいうちは中々難しいですよね💦でもそのくらいの年齢になったら映画も一緒に楽しめるんですね💕
それも楽しみです😙🎵- 10月16日

ショーコラ
観たい作品に関してはレンタルで見てますよー^_^
特に話題についていかなきゃならない訳でもないですし、出産前みたいにリアルタイムで観たいともあまり思わないので笑
-
ままりぃ
ありがとうございます✨
たしかに話題についていかなきゃっていうのはないですよね🤣
個人的に内容が気になってしまって…😅笑
もうこれレンタル始まってるんだ!って感じ早かったりしますもんね🤔💕- 10月16日

a
私は一人で何回か行ってますよ〜!レイトショーなら人も少ないし一人時間満喫できます💕
-
a
旦那に見ててもらって、です☺️
- 10月16日
-
ままりぃ
ありがとうございます✨
一人で行ったことあるんですね💕夫の休みが基本土日なので人混みで一人って知らない人が隣に来たり疲れるかなーと思ったりしまして😅笑
レイトショーいいですね✨
夜道怖くないですか?
もう子ども産まれてから夜出歩いてなくて忘れかけてます💦笑- 10月16日
-
a
うちも同じく土日休みです!
最初はドキドキしましたがレイトショーだと数人くらいしか居ないので隣に誰か座ることもまだないです🙆🏻♀️
私はいつも車で映画館(ショッピングモールt)まで行くので怖くないですが歩くとなるとちょっと怖いです💦- 10月16日
-
ままりぃ
妊娠前はよく夫とレイトショー行ってました☺️空いてていいですよね🥺✨
車だったら外歩かないのでいいですね🚘💕ペーパードライバーなので、行くとしたら昼間にしようと思います🤣- 10月17日

はじめてのママリ
どうしても観たい映画は
主人に預けて1人で観てきます☺️
そこまででも無かったらAmazonプライムかHuluに出るの待ちます🤣
アラジンだけは主人も観たがったので、私の実家に帰省した時に実母に息子預けて観てきました🎬
-
ままりぃ
ありがとうございます✨
一人で見に行かれたことあるんですね💕
二人で見たい映画が一致したらよかったんですが😅笑
まだ悩んでるので笑
どうしても!ってならなかったらレンタルもありですね☺️- 10月16日
-
ままりぃ
ごめんない、上のコメントはミスしたので削除しました💦
最後の文はどうしても見に行きたい!ってならなかったら、です!
わかりにくくなってしまってすみません(ノ_<)- 10月16日

退会ユーザー
年一でコナンのときだけ親に預けてます。
今年の連休コナン行って目の前赤ちゃん連れ。何度も泣くし席を立つし集中出来ず内容は半分程しか記憶になく。一言言ってやりたかったくらい悔しかったです😭
-
ままりぃ
ありがとうございます✨
えー!そんなことがあったんですか😱せっかくの映画なのに悔しすぎますね。。
赤ちゃんOKとかの上映じゃないのに連れて行く勇気ありません😭💦
どうしても!ってなったら夫に預けて一人で行こうかな〜と思います☺️- 10月16日
-
退会ユーザー
とても楽しみにしてたので本当にショックです😣
席を立てば良い話でもないなと思いました。
上が見たいと言ったのかなと思いましたが、赤ちゃんは無しだと思うので子連れ様だなと思いました。
絶対観たいなら預ける方がゆっくり観れますよね😄- 10月16日
-
ままりぃ
上の子を連れてきてた感じなんですかね🤔大変だとは思うけど、赤ちゃんは預けてくるか、上の子だけ別の方が連れて行くとかしてほしかったですね💦
子連れがみんなそうって思われたら肩身が狭くなります😭
集中してゆっくり見れるし、預けるのが一番ですね☺️💕- 10月16日
ままりぃ
ありがとうございます✨
そういうのがあるんですね〜😳
今見たいのがR15指定なので一緒には難しいんですが🤣
子どもが好きなキャラの映画とかだったら家族で行くのいいですね💕
🍎
子供関係なしに今度ママズクラブシアターでマレフィセント2観に行く予定です😂
さすがにR指定のは子供入れませんね😅
是非今度行ってみて下さい😌
ままりぃ
マレフィセント2とかも赤ちゃんOKであったりするんですね💕1のときは映画館で見たのでいいですね〜楽しんできてください😊💕
そういうの探してみようと思います☺️!✨✨