
コメント

ももも(家事教えてください)
そちらで出産はしていないのですが、すみません。わたしが知っている限りの産院はすべて、肌着は用意してくれていましたよ💦持参なんですか?(´;ω;`)

さらい
忘れてしまった、、
持ち物にありましたっけ??
丸の内で産みました
-
まめまめ
コメントありがとうございます。
初めての妊娠で何もわからなかったので質問してしまいました💧- 4月19日
-
さらい
そのうち、持ち物リストなどもらうと思います
ピンクの冊子?売店で買うように言われました
今何週なんですか?- 4月19日
-
まめまめ
冊子売店で買いましたー!
意外と高いですよね(^_^;)
いま5ヶ月ですよ。- 4月19日
-
さらい
そうなんですね!
一人目のとき買ったけどまた買わなきゃなのかな、、
同じ丸の内ですね。
(*^^*)
おはなしできてうれしいです!- 4月19日
-
まめまめ
ならならさんも松本在住ですか?
同じですねぇ🎵
予定日いつですか?(^^)- 4月19日
-
さらい
松本です
予定日は8月ですが帝王切開なので7月後半になると思います。- 4月19日
-
まめまめ
そうなのですね。
男の子、女の子は何週でわかりましたか?- 4月19日
-
さらい
いちおうこの前の検診で性別言われましたが、確定ではないけど、、みたいに言われました。22週のときにです。(*^^*)
- 4月19日
-
まめまめ
今17週なので私も楽しみです*\(^o^)/*- 4月19日
-
さらい
これからですね!楽しみですね。
私も来週には、しっかりわかるといいなと思ってます。
前回は曖昧だったので、、
(*^^*)- 4月19日

だんごママ
私も丸の内で出産予定です!
1人目は丸の内ではないんですけど多分入院中は病院のものを着させてくれると思いますよ!
松本の方が居て嬉しくてコメントしちゃいました♡
私も来週検診です(*^^*)
-
まめまめ
コメントありがとうございます‼︎
同じ病院で先輩ママで私もコメントもらえて嬉しいです(^^)
同じところに住んでいるって本当心強いですよね。
現在17週でして、前回15週のときに検診して次はまたクリニックに戻っての検診で初の4週間後なんです! ほりうちレディースクリニックです😁- 4月20日
-
だんごママ
大して役に立たないと思いますが・・・笑
私も嬉しいですよー(^ ^)
ほりうちさん行ってるんですね〜(*^^*)
私はわかばさんでしたが戻れず(T_T)
本当初期にお世話になっただけでずっと丸の内です(ーー;)
4Dエコー楽しみにしていたのに残念ですよー(;_;)笑- 4月20日
-
まめまめ
おはようございます。
とんでもないですよ(^^)
わかる範囲でお答え頂ければ幸いです✨
どうして クリニックには戻れないのですか?
わかばさんは評判いいですよね♡
わかばさんには4Dあるんですねぇ☺️- 4月20日
-
だんごママ
おはようございます♡
前回のお産で出血が多かったのとアレルギー持ちだからだそうです(T_T)
わかばさんは本当初期だけでしたけど私は良かったです(^ ^)
4Dは残念だったけど元気に生まれてきてくれればいいですよね(*^^*)
赤ちゃん楽しみですね〜(≧∇≦)- 4月20日
-
まめまめ
なるほど、そのような事があったのですね...。
赤ちゃんの性別は何週でわかりましたか?- 4月20日
-
だんごママ
上の子は7ヶ月です(^ ^)
早く教えてくれる先生もいれば7ヶ月入ってからじゃないと教えてくれない先生もいるみたいですよ(・_・;
お腹の子は7ヶ月入ってから教えてくれるというのでこないだ聞いたら逆子でわからないと言われちゃいました(>_<)
気になりますよね〜- 4月20日
-
まめまめ
私も先生から、知りたいですか?って聞かれる時をいつも楽しみにしています😊
逆子ちゃん直るといいですね✨- 4月20日
-
だんごママ
ありがとうございます(^ ^)
先生から言ってくれることってあるんですかね?∑(゚Д゚)
何かこの先生だと教えてくれないとかあるみたいで助産師さんに今日の先生は教えてくれるか毎回聞いてます笑- 4月20日
-
まめまめ
先生は、性別知りたいですかって言わないんでしょうか?😵
私もほりうちさんの受付でこっそり聞いてみようかって思います(笑)- 4月20日
-
だんごママ
1人目のときは教えてくれる先生だったんですが自分から聞きました(>_<)
でもそれから毎回聞いてないのに先生から男の子ですよ〜って言われてました笑
周りのお母さん達も先生が教えてくれる前に聞いてしまって先生から言うタイミングがないのかもしれませんね(・_・;- 4月21日
-
まめまめ
ありがとうございます。
勉強になります‼︎ 私も自分から恐る恐る、性別は....と 切り出してみます*\(^o^)/*
両親学級など毎回病院の方へ行かれましたか?- 4月21日
-
だんごママ
快く教えてくれるといいですね〜(*^^*)
丸の内での両親学級は経産婦なので4?だけ出ればいいと言われました〜
4だけでも冊子って買わないといけないんですかね?(・_・;
市でやってる母親学級は行ってますか?
私は息子のときも病院の母親学級に出ただけで行かなかったんですが市でやってる母親学級に参加した方がお友達出来やすいかと思います(*^^*)- 4月21日
-
まめまめ
すみません、下に書いてしまいました💧- 4月21日

まめまめ
それで嫌な顔されたら嫌ですよね( ;´Д`)
どうでしょうか...
次の検診で聞いてみてください☺️
市でやっている学級は、南部保健センターが近いのですがだいたいMウィングなのでなかなか駅前付近は運転したくないな〜と思い、1番から病院の学級に出ようと思っていますね*\(^o^)/*
まめまめ
コメントありがとうございます。
すみません初めての妊娠で、
わからずでしたので質問してしまいました(^_^;)
病院が用意してくれるのですね🎵
ありがとうございます*\(^o^)/*