※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきみ
子育て・グッズ

幼稚園の連絡ノートでの不満について相談したい。先生が一言だけ書くことを拒否し、コミュニケーションが足りないと感じている。子どもの様子を知りたいが、ノートに書かれるだけでは不十分。主任の先生との信頼関係を重視し、話し合いを望んでいる。

幼稚園の連絡ノート


どんな時に?
何のために使ってます?


年中と、もうすぐ2歳になる2児の母親です。

うちの子の幼稚園は
熱性けいれんをしたことのある子のみ
毎朝検温をし、指定のノートに熱だけ記入します。
私は熱以外にちょっと一言、我が子の様子を書きます。

私が書かなければ
先生も体温のみ。

後期からバス通になったので
ノートに『一言でもいいので園での様子を教えていただきたいです。』
とかいたら
ノートに
『入園のしおりにも書いているとおり日々の様子はノートでは伝えず、お子さんから話を聞きコミュニケーションをとっていただきたいです。すみませんが、よろしくお願いします。』
と記入を拒否ともとれる文章が。

え?一言でもいいんだよ!
しかも、毎日って言ってないよ!
時々で構わないんだよ!!

私に書いたらみんなに書かなきゃいけないから??
書いてあげようよ!!
一言くらい!!
全員は無理なら3日間書けて全員書いてもいいじゃない!
1週間かけてもいいよ!!
無理かな??
そんなに時間ないかな??

コミュニケーション、とってるよ!!
子どもからたくさん園のこと、聞いてるよ!!
それでも、大人からの我が子の情報って
安心するだよ!!!!!

私自身、保育士をしていたので
全員分のノートに一言でも書くのは
本当に大変だと知っています。
それでも、書いていました。
『今日はこの子はこんなことがあったから保護者に伝えてあげよう!』
保育園だったのでバスなどなくお迎えの際、
もちろん口頭でもお伝えていましたが
いいことは文にして残していると保護者の方も
見直したときに嬉しくなるのでは?と思っていたので。
全員分の書けなかったら次の日に昨日書けなかった子を。。。と対応していました。

自分がしていたから
できないことはないだろうと思ってたのが
マズかったです。。。
先生の返事に腹が立ってしまいました。

年中にあがり、下の子もイヤイヤ期に入り
私の対応が悪かったこともあり
円形脱毛症に子どもがなってしまいました。。。
ショックでした。。。
だから、園でどんな様子なのか知りたかったんです。
もちろん、前期の時にハゲを見つけたので
その時に先生にも伝えています。


ノートに体温しか書かないのであれば
ノートでなくても1枚の紙でもいいのでは?
一言でも面倒くさい??
書きたくない??
先生、子どもを見てる??
うちの子が何してるか、何で遊んでたか
わからない??

。。。先生へ不満がでてきます。
信頼してたのにこの返事。
園のカリキュラムといえば
それまで。
カリキュラムで書くな言われてるからと言うなら
去年の先生は園からすればルール違反。
でも、母親としては去年の先生がよかった!
預けるなら去年の先生にお願いしたい。


そして、
できれば電話で話してくれた方がよかった。。。
ノートに残してほしくなかった。
読み返しても、悲しくなるから。。。

あまりにも悲しくて
思わず園に電話しちゃいました。。。
担任に話すか、主任に話すか。。。

だって、主任の先生との方が
よく話しているから。
主任の先生から話しかけてくれるから。。。

信頼関係って何もしなければ築かれないものだと思う。
関われば関わるほど信頼関係ができるんだと思う。



先生、嫌な思いしたよね。。。
うるさい親だよね。。。

明日、ノートに謝っておこう。。。





コメント

かぼちゃん

私の娘は保育園から幼稚園へ変わったのですが、確かに保育園では毎日ノートにその日の様子を書いてくれていましたね😊

幼稚園へ変わってノートは体調が悪いとか連絡事項があるときのみ利用、と聞いて『園の様子を聞けないの?』と確かに不安になりました😂
3歳児の言うことはしっかりしてるようでしてないですし😂😂😂

でも、保育園はクラス10人程度だったんです。しかも2歳児は1クラスのみ。
今の幼稚園(3歳児)は1クラス20人以上でしかも3クラスあります…

そもそも幼稚園と保育園の方針が違うのか、園によって方針がそれぞれ決まってるのかはわかりませんが、ただでさえ持ち帰りの仕事も多く大変と聞いている先生達に、さらに仕事を上乗せするのは酷かなぁと😂
もちろん、園での様子を毎日詳しく知りたいですが💦

園の方針で決まっておるのであれば、それに従うのが当たり前かな、と。
去年担当してくれた先生が方針に反して書いてくれてたから不満に思っちゃうんですよね?そうゆう事が起きないように決まりがあるのかな?って。
つきみさんが電話したことで、去年の先生が方針に反していたこともあかるみになってしまったかもしれないし、良かれと思ってやってた事で指導を受けてしまったかもしれません。
今回の電話は関係なく、もともと去年の先生が一言書くことは周りにも知られていた事かもしれません。

でも、園では書かないと方針を決めていたにも関わらず、書いてた人がいるから書かない事に対して保護者から不満が出た、と言うのは先生同士の間にも気まずい雰囲気が流れてしまうのではないでしょうか?職員会議とかでも話されるでしょうし…

今日は特に情緒不安定だから園での様子を教えてください、と書くなら1日いつも以上に様子を気にかけて見てくれて返事をくれるかもしれませんが、ざっくばらんと『園での様子を教えて欲しい』と言われたら…
先生の対応でも仕方ないのではないかな?と思います。

  • つきみ

    つきみ

    お返事ありがとうごさいました。

    確かに去年の先生には申し訳なかったです。
    私のノートの書き方も悪かったですね。
    でも、知りたいですよね。
    電話の方が時間とると思うし
    我が子の様子が文章で残るって嬉しいですよね。
    大変と分かっていますが
    気持ちを理解して対応してくれる先生や、園、園長先生が増えたらな~と願うのみですね(^^)
    ありがとうごさいました。

    • 10月16日
  • かぼちゃん

    かぼちゃん


    きっと、先生たちみんな子供が好きで仕事をしてると思うので気持ちは理解してくれていると思いますが、やはり人手不足だったりで行動にうつすまでにいけてないのかな、と思います。きっと先生も心苦しく思っていると思いますし、親の気持ちもわかってくれてると思いますよ😊

    それでもやっぱ園の方針には従わなければならないと思うし、園の方でも出来る限りの園児を迎え入れるようにしていると思うので、それこそ保育士の人数確保、給料の底上げや産休育休制度の充実、復職のしやすさだったりが求められているのでしょうね😊

    私が子供の頃も幼稚園は連絡ノートは必要事項のみだったようですし、長い時間をかけてでも改善されていくといいですね☺️

    • 10月16日
  • つきみ

    つきみ


    園の方針に従うことは大切ですね。
    でも、私だったら書いちゃうかなw
    きっと園長先生ともめますねw
    なんでも親のいいなりになる先生は園としても困りますが
    今回は…どうなんでしょう??
    よくよく考えると
    しおりに
    嫌な意味でとれば
    ノートを育児日記にはしませんよ。
    と宣言している園ですよね。
    大切な我が子の大切な幼児期。
    成長を発表会でしか知ることができない。
    日々の小さな成長を先生と家庭が共有できない。
    断言してあるのでお願いすることも不可能。

    昔から連絡ノートは必要事項のみだったのなら
    きっと
    これからも望めませんね。
    悲しいですね😥

    私の通っていた園はコメントがあった園でした。
    読み返し、ホントに温かい気持ちになりました✨
    恵まれていましたね😊

    • 10月16日
  • かぼちゃん

    かぼちゃん


    むしろ園のしおりにそう書かれているのであれば、そしてそこが重要であれば入園前に確認して園を選ぶべきだったのかな?とも思います。
    そのようなことを娘が通っている園のしおりには書いておらず、入園決まってから連絡ノートの使い方を知りました。保育園と同じと思ってた私はビックリしましたが、そこはきちんと事前に確認すべきだったな、と反省もしています。
    でも何かあれば連絡くれますし、引っ越してきて入園間もないからだと思いますが、先生から電話で園の様子とか伝えてきてくれますので、不満に思ったりは今のところありません☺️何かあったら聞こうと思えますし、何より娘が先生のこと大好きなので園でも大丈夫かな、と信頼しております✨

    特に大きな怪我もなく、楽しく園生活を送れているようならそれでいいかな、と思ってます(*^^*)
    ノートを書くことに必死になって、その間子供たちから目を離してしまってました、では本末転倒ですからね😊

    • 10月17日
もちもち

保育園はあるけど、幼稚園は無いのが普通だと思います。
昼寝の時間が無いから書けないそうですよ。
私はバス通園なので更に様子聞けないんですが、気になるなら電話してって言われました笑

  • つきみ

    つきみ

    お返事ありがとうございます。

    保育園はあるけど幼稚園はないのが普通というのが
    これからは
    普通じゃなくなるといいですね。
    働いていた園の姉妹園の幼稚園では
    普通じゃない方でした。
    大変だったと思います。
    お昼寝の時間はホントに貴重な時間ですから
    その貴重なお昼寝時間がなかったんですから。。。
    普通じゃない園が増えたらいいな。。。

    ありがとうごさいました。

    • 10月16日
みかん

幼稚園の連絡帳は連絡事項だけですよ!

・お腹が緩いため牛乳はなしでお願いいたします。麦茶を持たせます。
・今日はお迎えに行きますので、帰りはバスに乗りません。よろしくお願いいたします。

この程度です!!


保育園、幼稚園、学童と勤務経験がありますが…幼稚園は連絡ノートにコメントは難しいですね💦
1人で27人を見たりする中で連絡ノート記入の時間は取れません。昼寝もないし、唯一色々できる昼でさえ忙しいです。
給食を流し込み、子どもを見ながら…制作の糊付けを確認して大丈夫なものはロッカーへ・制作の貼り替え・預かり保育児の確認&本人に伝え預かり保育のバッヂを取りに行くよう促す・季節の歌やお遊戯会の曲を弾きイメージをわかせるなど…

子どもの様子を知りたいのはわかります!
幼稚園に直接電話で聞くか?個人面談などを利用するか?です。
保育園と同じようにはできませんので😭
先生方に求めすぎかなと思いました💦

  • つきみ

    つきみ


    大変ですよね。
    1人で30人。
    求めすぎたんですね。

    ただ、ノートに毎日でなくとも
    『今日はお当番で頑張ってくれました』や
    『お気に入りの絵本に夢中でした』などを
    時折知りたかっただけなんですが…(´`:)
    個人面談で話す内容ではないですし。
    仕事が多いから、忙しいから、
    日々の小さな成長は子どもから聞いて!
    と言われているようで悲しい。
    でも、忙しいなら
    しょうがないか。。。
    先生目線から知りたいと思うのは求めすぎなんですね。
    私は保育園タイプの母親のようですね。。。

    • 10月16日
  • みかん

    みかん


    毎日でなくても私には無理でしたね😭
    キャパオーバーになっちゃいますし、下を向いて字を書いている間に子どもたちに万が一あったら嫌です。

    子どもから聞くのは限界がありますから、幼稚園に週1程度電話してもいいと思いますよ(^^)
    そのような親御さんはいました!
    個人面談でも日々の話を結構させてもらいましたよ✨

    うちは3人とも幼稚園ですが、大きな怪我さえなければいいかな?と思っています。

    各学年1クラスの小規模幼稚園、なおかつフォローの教諭が複数いるなら連絡ノートに記載は可能でしょうね‼︎

    • 10月16日
  • つきみ

    つきみ


    それは大変でしたね。
    キャパオーバーになるのでしたらダメです!
    子どもらが危なっかしいときは絶対に目は離せませんから(^^)
    頼んだ親が悪いです!

    週1電話は…いや、それはキツいですね(^^;)
    そっちの方が保育士だったら
    『あ、またあの保護者だ』って思いませんか?(^^;)
    話題のネタにされそうで、ないかな…(;^_^A

    ま、私はコメントこどきで
    園のルールを無視してお願いしたので
    きっと、もうモンスターですw
    若い20代の先生たちが多いので嫌な親になっただろうな。。。
    まだ、あと大切な1年があるのに。。。

    今さら後悔ですね。
    ただ、ただ、
    どんな遊びをしてるのかとか
    どんな会話をしているのかとか知りたかっただけなのにな。。。

    先生されていたんですよね?
    子どもたちとの会話って楽しいですよね!
    私は
    ちょっとした会話が面白くて
    それを保護者に報告していました(^^)

    • 10月16日
deleted user

連絡ノートは園によりますよね。

口頭で話をする機会がないのですかね。
一言でもいいので園での様子を…と書くよりも、
今、円形脱毛症のことからも不安に思う気持ちがあって、園での様子はどうでしょうか?変わりないですか?時間がある時にお話できれば嬉しいのですが…
というように書く方がよかったかもしれませんね。

  • つきみ

    つきみ


    確かに園によりますね。
    口頭で話す時はトラブルの時ぐらいですね。。。
    髪の毛のことはノートには残したくないので
    口頭で聞くようにしています。
    ただ、日々の小さな成長を
    知りたかったなと。

    そんなの家で見つければいい話ですね。。。

    コメントありがとうごさいました。

    • 10月16日