※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎カレン‪❤︎‬‪
ココロ・悩み

義姉についての考え方について悩んでいます。義姉が孫には色々してあげるべきだと言い、爺ちゃんや父親の態度に不満を持っています。自分の考えが間違っているのか不安です。

義姉について、どう思いますか?
元々義姉は私の高校の時の同級生で兄と結婚しました。
なので友達でもあり、義姉でもあります。
私の考えがおかしいのか良く分からなくてモヤモヤしてます。

七五三って爺ちゃん婆ちゃんがお祝いとして援助するのが当たり前ですか?
入園式のお祝いするのが当たり前ですか?
ひな祭りなどなど…
誕生日やクリスマスは必ずプレゼントしていますが、イベント事にはあまりお金などあげていません。
でも、全くあげてない訳ではありません。
げど、義姉は孫に色々してあげるのが爺ちゃん婆ちゃんの役目だ!と言ってました。
私はそうは思いません。
運動会の時に爺ちゃんがビデオ持って張り切って行ったら、こんな時だけ爺ちゃんズラして何なんだ!!と私に愚痴ってました。
義姉には母親しか居ない為、父が居ないからウチの事をバカにしてるだろ!とも言われました。
他にもまだまだありますが…

言われた事が頭の中にずっとあってモヤモヤしてます。
私の考えが間違ってますか??

コメント

nuts

うちは両家からお祝い金としてもらったりお雛様買ってもらったりしましたけど、当たり前とは思いませんよ。
本当にありがたいなぁと思います。

義姉さんの実家がそういう習慣だからそう思ってしまっているのかもしれませんね。
ただ、人に何かしてもらったりいただいたりを当たり前と思うのはちょっとな💦と思います😅

  • ❤︎カレン‪❤︎‬‪

    ❤︎カレン‪❤︎‬‪

    普通はそう思いますよね😅
    これも育った環境の違いなんでしょうか💦
    両親の事や兄弟の愚痴を言われたりするので正直疲れちゃいます😥

    • 10月16日
  • nuts

    nuts

    というか友達だからかもしれませんが普通義家族にいいませんよね💦
    自分の親、兄弟の愚痴なんていい気するわけないのに。
    まだまだお子ちゃまなんですかね😅

    • 10月16日
  • ❤︎カレン‪❤︎‬‪

    ❤︎カレン‪❤︎‬‪

    本当ですよね💦
    お子ちゃまだから仕方ないと思って流すしかないですかね😅
    普通に義母に息子の愚痴言ったり義父の愚痴言ったり私の愚痴言ったりしてます🙄
    有り得ませんよね💦
    親によく言えるな〜と思います💦
    親も優しいので嫁に何も言わず聞いてます😅
    でも、後でこんな事言ってたよ〜、どう思う〜!!って親から愚痴を聞きます😂

    • 10月16日